重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
文鳥さんにボレー粉を与えたいと思っています

洗ったほうがいいとあったので、ザルに入れて洗ったのですが
ボレー粉が小さすぎてザルの隙間からほとんど流れ出てしまいました(T_T)

ザルの網目は大きいわけではないのですが、、、
小鳥が食べやすいように小さいのでしょうが
大きめのボレー粉を購入したほうがよいのでしょうか?
それとも、網目のかなり細かいザルを皆さん使用しているのでしょうか?


また、洗ったボレー粉を乾かしている途中、文鳥がついばんでいたのですが
ぬれた状態のまま食べさせても大丈夫でしょうか?
お腹を壊したりしないか心配です
(しめったまま保存して食べさせるのではなく、乾かしている最中の
ボレー粉をそのまま与えてよいかという意味です><)

洗ってあってすぐ食べさせて上げれるようなボレー粉のような商品が他にありましたら
ぜひ教えてください


ご存知の方よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

ボレー粉=牡蠣殻を熱処理して粉砕した物ですが、実際熱処理しているか?は疑問ですが。


ボレーを水洗いして汚れが出たとか、不純物が云々とかHPに載っていますが、殻の外側は砕くと汚れの様な色になりますし、洗浄するかは、考え方の違いでしょうか。不純物云々に拘るなら塩土はどのように考えますか?今まで安物のボレーを使用してますが、なんら問題は出ていません。着色ボレー等は洗う事は出来ないでしょうし、気になるようなら鶏卵の殻の方がカルシュウムの吸収だけを考えたら良いので、鶏卵の殻と砂を与えたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます

ボレー粉はカビ臭いという話があったので、不安を感じていましたが
信頼できるメーカーのものならばそのまま与えてもよいかもしれないですね

塩土や卵の殻は試してみたいと思います
卵殻は加熱処理(ゆで卵など)が必要ですか?生卵のものを
水洗いして与えても平気でしょうか?

お礼日時:2011/01/18 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!