dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、二度目のタイ旅行を4月25日出発で考えています。現在、旅行会社で確認しましたが、3月末日ぐらいまでの旅行パンフレットしか置かれておらず4月以降は見かけません。過去、ゴールデンウイーク前に旅行された方大体の料金を教えていただけませんか?旅行条件は関西空港発で6泊7日、ナナ駅周辺である程度(ランク)のホテルを希望します。(前回はスカイツアーという会社でグランドスクンビットホテルを利用、部屋は一人部屋でした。)航空会社の希望はありません。また食事、市内観光など一切ない完全なフリーのツアーを希望します。回答は具体的な金額までは結構です。ゴールデンウイーク前出発、ゴールデンウイーク中に帰国ということで値段が高いかということが知りたいです。よろしくお願いします。また、お勧めの旅行会社のツアーがあればアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

タイへは何度も行っています。


>食事、市内観光など一切ない完全なフリーのツアーを希望します。
ならば、国内のパックツアーではなく、個人で航空券とホテルを予約された方が良いのではないでしょうか?
国内のパックツアーであれば、旅行や買い物をキャンセルすれば違約金を取られますし、一人部屋をリクエストすれば、二人分の宿泊料金を請求される事もあります。
旅行会社の料金は、航空会社の料金変動日と同じです。 つまり、旅行会社も航空会社の割引チケットを購入して旅行者に販売しているわけです。
関空発という事は、航空会社はほぼ限定されますね。 下記はタイ国際航空のHPです。
料金は、既に9月30日分まで発表になっています。
http://www.thaiair.co.jp/special/tgsupervalue_we …

ホテルは、現地の旅行会社もしくは直接ホテルのプロモーションで依頼すると安く済みます。
基本的に、日本で言うシングル部屋という物は有りませんので(今まで見た事がない)一人でツインに泊まろうがダブルに泊まろうが、普通の部屋であれば同一料金です。
日本でも有名な某H*Sもバンコクにあります。日系の大手(?)と言う事もあって安心感があると思いますが、価格設定は高いですね。
それよりも、もっと規模は小さいですが、小回りのきく現地日系旅行会社も複数有ります。
ネットで探されては如何でしょうか?
またそこで、空港からの送迎や携帯のレンタルもしてくれる所もあります。
私はいつもこのパターンで予約しています。

ご希望であれば、今までにトラブルの無かった所、2~3社の紹介も出来ます。
(もちろん、私はそこの関係者ではありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡が遅くなりすみませんでした。いろんなアドバイスありがとうございました。相当悩んだ結局、 タイ航空の格安航空券を利用することとし先日無事予約しました。一週間以上の旅行では断然安上がりとなりました。旅行日程は変更出来ませんが…。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/02/28 08:45

>旅行条件は関西空港発で6泊7日



私も関西ですが関空は最悪です運航便が少なすぎるためパックツアーもバリエーションは少ないです、まず6泊7日設定のツアーは無いと思います、延泊するとかなりの料金取られると思いますので個人で行った方が良いと思います。大手旅行会社以外にそう言う条件に対応してくれる旅行代理店はありますが個人で手配する作業の代行をしてくれてるだけなので手数料取られるだけ損ですし潰れられたら終わりです。

HISで検索したら4月25日発だったらTG深夜発が5万8千、午前発夕方着の直行が6万4千で諸費用込みなので適正価格ですがTGが2便しか挙がらなかったのでかなり埋ってると思いますよ。

二回目の訪タイで不安なのでツアー選ぼうと思ってるなら飛行機の手配とホテル指定されて後は空港間の送迎が付いている位なのでホテルやサービスアパートを現地ツーリストの旅ランド(私は何時もここを利用)で予約して予約の際に行き帰りの送迎も頼めばOKです決済は現地レートで決済してくれますし銀行振り込み出来ますので安上がりで喫煙ルームオーダーも受けてくれますので一度検討されてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。


私もGWにプーケットに行く事を検討しており、HPで4/28発4日間6万5800円のツアーがあり、
延泊をして5/5に現地発を希望して申し込みました。
ホテルの延泊は、一日1,000円に対して、帰国便の追加代金が70,000円でした。
4/25出発で4/30or5/1に現地発(GW前半の帰国)ですので追加料金もないと思いますよ。後半(4-7)にかかると高くなるようです。
航空会社のHPで運賃を検索してみれば、どのくらい高くなるか予測つくかとも思います。

大阪発のツアーですと、現在、HISで募集をしているので、HPから、検討をしてみたらいかがでしょうか?
因みに私は、検討した結果、個人手配の方が安くあがるのでツアーはやめました。
    • good
    • 0

>現在、旅行会社で確認しましたが、3月末日ぐらいまでの旅行パンフレットしか置かれておらず4月以降は見かけません。



こういうのは旅行会社にせっかく行ったらついでにその場でカウンターで聞いてしまうといいと思いますが・・・・・・・まあ、はっきり決めていないので聞きづらかったのかもしれませんが。

GW旅行は皆さんパンフレットが出来上がる前から旅行会社に打診を始めるようですよ。

ゴールデンウィーク「前」というのがどのくらいなのか気になります。
連休の前後も料金が上がったり混むことがありますので。

タイではありませんが、GW旅行の話です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3668562.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!