
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご丁寧にありがとうございます。
FC展開はされていません。魚藍亭を名乗っているのは本店と息子さんの八幡東区のお店だけです。
他は「まむし」さんのように独立されたお店が数店あります。
No.1
- 回答日時:
本人から聞いておりますので間違いありません。
次男さんの方です。
以前は夜のお店で働いておられましたが、十数年前よりラーメン屋さんをやられています。
ちなみに本店の暖簾には魚蘭亭の文字があります。
当初はラーメン屋なので魚の文字を使うことに抵抗があったようですが、5年ほど前から漢字の屋号です。
八幡東区に別名のお店を開店してからのおつきあいですので、かなりのことは知っていますが、どこまで書いていいやらです・・・。
有難うございます。
そうですか、「魚藍亭」の次男さんであれば幼少期から良く知る方であります。
暫くお噂を聞いていなかったものでしたから・・・TVでお見受けして「そうかな?」と思いました。
北九州のかつての「うまいラーメン屋」が一代で潰えてどんどん減ってゆく昨今、またFC店がまかり通っている世の中、山下さんは真摯に努力されて「うまいラーメン」をお作りになったように拝見致しました。
「ぎょらん亭」は数店舗あるようですが、FC化しているのでしょうか?
ご承知のように、かつての名店でも「日によって」、「作る人によって」味が変ります。
「まずいラーメン」が横行する中、是非是非頑張って戴きたいと切に願っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
京都、地名の読み方
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
アカヒレが次々消えます(TT) 18...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
用水路の小魚を取りたいです。
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
誰か本当に助けて下さい買って...
-
古代は、「魚食べた」と言って...
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
偽…作った不思議ちゃんや、やた...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
素潜り魚突きをして楽しい場所
-
うなぎについて
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
うなぎ
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
大きい川の河口周辺で魚が飛び...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
「水至って清ければ則ち魚なし...
-
鍋料理が生臭い
-
授人以魚 不如授人以漁とは?
-
スピア・ランス・ジャベリン
-
この魚の名前を教えて下さい
-
どうぶつの森・・・色々
-
笑わないで!真剣な質問です。
-
和食についてどう思いますか?
-
用水路の小魚を取りたいです。
-
瀬戸内海は汚いですか?水質、...
おすすめ情報