dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット(ISDN)で接続しているのですが、パソコン画面の右下の接続状況が
「現在どのネットワークにも接続していません」
となっています。

スタート→接続先を見てみると、「接続済み」となっています。

ネットに実際には繋がっていて、閲覧等には支障がありません。

まったく覚えはないのですが、何が原因で、どうすれば解決できますか?

支障はないので、若干困惑している程度ですが、セキュリティに問題があるのかとか不安なので質問させていただきます。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>ネットに実際には繋がっていて、・・・


>いえ、有線LANで接続しています(-_-;)

 ISDNのTAを使っている場合は、USBかRS-232Cでの
接続が一般的です。
 その場合は、PC内蔵の有線LANが有る場合は、右下隅のアイコンで
LAN接続状態は、未接続になります。
 また同様に無線LANが、PC内蔵であれば、そのアイコンは
未接続になりますね。

 ISDNルータをお使いならば、有線LANのアイコンは
接続になるはずですが。?
 以前のダイヤルアップ環境を残したまま、ルータ接続にすれば
ダイヤルアップ接続アイコンは、未接続になりますね。

 PCを見ていない我々には、この程度が回答範囲かと
思います。
 質問者様の目で、再度アイコンの状態(有線LAN?
ダイヤルアップ接続?)
 接続状先(ダイヤルアップ接続?・広帯域<LAN>?)
確認をして下さい。
    • good
    • 1

こんにちは


有線lan接続でしたら下のタスクバーにある接続状況のアイコンを右クリックして
一度無効にしてから有効にするか修復を選択しますと接続状況が直ると思うのですがどうでしょうか?
    • good
    • 4

こんばんは


toki_kousakaさんは無線LAN接続環境でしょうか?
無線LAN接続状況ですとシステム起動時に
ワイヤレス ネットワーク デバイスとデバイスのステータスをチェックしているプログラム
との同期が取れなかったことが原因でこの様な現象が起きるようです
一度有線LANを接続して、タスクトレイ内のアイコンの表示を更新すると
アイコンの表示が正常になりますよ

セキュリティに関してはこの様なタスクの未接続表示でも問題はありませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

いえ、有線LANで接続しています(-_-;)

セキュリティに関して問題がないということで安心しました。

できましたら、有線での状態の解決方法をご教示いただけると嬉しいです。

お礼日時:2011/01/21 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!