dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が明日、秋吉台・秋芳洞にドライブに行こうと言いだしましたが、この季節の秋吉台はシーズンオフではないでしょうか?この時期でも楽しめますか?数年前の春、熊本の長者原に行った時は美しい緑に感動したんですが冬訪れた時は冬色で感動も半減してしましました。秋芳洞は寒いですよね?
詳しい方アドバイスお願いします。
佐賀から出発しますが、帰路で立ち寄るおススメ観光があればそちらもよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

秋芳洞は,冬も夏も関係ないと思います。

冬は中かが暖かく感じられるのではないでしょうか。このところ寒いので。先週の雪が残っていないかどうかが気になります。中国道が通行止めになったこともありますから。あと,近くに大正洞,景清洞もあります。サファリもありますが…。寒いですね。たぶん。
30年前,真夏に冷房のない車で窓を閉め切ってサファリに入ったのは大学時代の楽しい思い出です。本物のサファリを体験したような気持ちになりましたが。(余談です)
秋吉台は,冬枯れでしょうね。もう少ししたら山焼きをされると思います。毎年,ニュースでやってますから。
少しルートからはずれますが,景色のよさを楽しむなら角島大橋(下関市ですが長門の近くです),下関の唐戸市場(字が違っていたらすみません)や門司港レトロはどうでしょうか。下関ならふぐ料理を楽しむことができると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
一番心配なのは不慣れな「雪道」です。お天気は良さそうですが、雪が残っていることがあるのであれば心配なので今夜夫と検討したいと思います。

お礼日時:2011/01/22 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!