都道府県穴埋めゲーム

不快に思う方がいらっしゃったら申し訳ありません。
現在妊娠3ヵ月の者です。

私は小学校で障害児の子の支援教員をしています。
重い障害をもつ子に一日中フルタイムでべったりという毎日です。妊娠発覚前はその子のためになるような支援方法を勉強したりと、前向きに仕事ができていたと思います。たたいたり蹴ったりということも頻繁にされましたが、それも受け入れて来ました。しかし、妊娠してからは、学校に行く度不安にかられてしまいます。

お腹の子がもしも同じようなら…と考えてしまうのです。

お腹の子にもその障害児の子にも大変申し訳なく、考えてしまうたびに「ごめんねごめんね」と思いますが、不安になってしまいます。

周りの先生にこんな気持ちを相談できるはずもなく…暴れて泣き叫び、私の髪の毛を引っ張るその子と一日中2人きり、ぐったりしています。

考えすぎて疲れてしまいました。これからもこんな生活が続きます。実家の母には「お腹の子についてそんなに不安になるようなら仕事やめなさい!」と言われました。
みなさんならどうされますか。気持ちを切り替えて仕事を続けますか?それとも何か対策を考えますでしょうか?(その子に関わる時間を減らしてもらうなど)

A 回答 (4件)

対策を考えた方がいいと思いますよ。


おなかの赤ちゃんが心配ですから。
我が子の安全が第一です。親ですもの。

僭越ながら推測するに、妊娠がわかる前は、その子の行動は質問者さんにとって「危害」ではなかったのではないですか?
妊娠がわかってからそれが「危害」だと認識されるようになった。実際、危険ですしね。
危険な存在に対して嫌悪感を感じるのは生物として当然のことです。まして危険な目にあっているのは自分じゃなく我が子ですし。
自分が嫌悪感を感じるなら他人も感じるでしょうから、我が子が同じだったらどうしようと思うのは、そりゃ仕方ないですよ。
親なら世界中に子どもを愛して欲しいですもの。
もしその子の障害が例えば視覚障害、聴覚障害などの、本人は不便だけど周囲に危害を及ぼさない障害だったなら、おそらくそういう感情は湧かなかったんじゃないかなと思います。

志のある優しい方だからご自身の心の有り様に戸惑っているのだろうと思いますが、ぶっちゃけ心の美醜なんかどうでもいいんですよ。
人にとって大切なのは行動です。私はそう思います。
心で何を思っていようと、表情に出さなきゃそれでいいんです。
精神的に消耗して行動を律せなくなる前に、対策を講じて欲しいなと思います。
身体障害者の身内を持つ人間としての思いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
貴重なご意見をいただき、大変感謝しています。

おっしゃる通り、妊娠前はその子の行動は「危害」ではありませんでした。一度おんぶしようと立ち上がったときに前のめりに派手に転び怪我をしましたが、「○○ちゃんごめんねー、先生転んじゃったよ!」と大笑いできたくらいです。
それがここ最近は服をギューッと引っ張られただけでイライラ、神経質になってしまいます。前のように優しく接することも難しくなりました。

今のままの環境を続けるより、上司の方に相談して、何か対策を考えてみたいと思います!

本当にありがとうございました(^_^)

お礼日時:2011/01/24 05:41

毎日、長時間一緒にいると、つい思ってしまいますよね。



私も思うと思います。

それより、お体の方は大丈夫なのでしょうか?

精神的なことももちろんですが、叩いたりとかって、もし、お腹に当たったらと思う方が心配になります。 体当たりでもされてぶつけたり、転んだり。

休職は難しいですか?産休までは時間がありますもんね。

せっかく授かった命なんですから、お休みしても、勝手ではないですよ。

辞めなくても、産休まで休職されたら、心も体も楽になると思いますし。

休む理由は、体調がすぐれないで十分通りますし、1度検討してみて下さい。

今は、赤ちゃんの事を第一に考えてあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
心優しいお言葉に救われました。

精神的なものもありますが、身体的ダメージはもっと赤ちゃんによくありませんよね…。ここ最近、その子には障害があるから、たたかれても仕方ない、という風に割り切れなくなってきています。
上司の方に相談し、ちょっと早いですが、3月末で産育休に入る事も考えてみたいと思います。

本当にありがとうございました(^_^*)

お礼日時:2011/01/24 05:32

こんにちは。


現在臨月の者です。
お腹の子に障害があったら・・・というのは誰でも一度は不安に思うことでしょう。
ましてや毎日接していたら、考えてしまうと思いますよ。

どれくらい強い力でされるのはわかりませんが、たたいたり蹴ったりされるとのことでしたので、妊婦さんにはちょっと危険があるのではないでしょうか?
もう少し力の弱い子と担当を替えてもらえないか相談するのもありだとは思います。

あなた一人の体ではありません。
何かあってからでは遅いのですから、一人でかかえこまず職場の同僚に相談して良いと思います。
他の人に相談したら気持ちも自然と切り替わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
醜い感情を持っているのだと、自分を責めていたのですが、大変救われました。

その子は体も小さいのですが、力は相当あるので…お腹をかばうのに必死になっています。
周りの先生方に相談してみようと思います。
もうすぐ出産されるのですね!お体大切になさってください☆

本当にありがとうございました(^O^)

お礼日時:2011/01/23 22:23

>>実家の母には「お腹の子についてそんなに不安になるようなら仕事やめなさい!」と言われました。



その通りでしょう。

しかし、何を心配しているのか・・がよく分かりません。
妊娠中の子が、その様になってしまう、でしょうか?
それはあまりないことでしょう。


もちろん、神ならぬ私ごときに分かるはずもありませんが、通常は健常者が産まれる確立が退会です。
但し、あなたの様に心配・・している様で、実はその様な事を引き寄せて居る人には、その様な結果が起こる確立は大でしょう。

だって、四六時中・・障害者の事をそれも杞憂に近いことを心配・・している様で、実は望んでいるのですから・・

意味分かります?

この回答への補足

その子の障害というのはダウン症です。

補足日時:2011/01/24 07:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございました!

その子と閉鎖的に暮らしていると、この世の子どもの半分は障害児なんじゃないか、とさえ思えてきてしまうのです。ありえないことですが…。
しかしおっしゃるように、考え過ぎるということは、逆に引き寄せるんですよね…。
とても勉強になりました。

本当にありがとうございました(^_^)

お礼日時:2011/01/23 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!