
「作りながら学ぶRuby入門 著 久保秋 真」という本を参考にしています。
本の課題で
#! ruby -ks
# -*- coding: Windows-31J -*-
puts "ようこそ"
puts 'Welcom'
puts "私の好物は'りんご'です。"
puts '私は"ドリアンが"が苦手です。'
というのがあったのですが、実行させると
ruby: invalid option -k (-h will show valid options)(RuntimeError)
というエラーがでます。
何がいけないのでしょうか?
PC環境
OS:VISTA HOME PREMIUM SP2
Ruby:Ruby-1.9.1-p243
テキストエディタ:サクラエディタ
参考入門書:作りながら学ぶRuby入門 著 久保秋 真
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「-kは不正なオプションです (-h で正しいオプションを表示できます)」
と書いてあります。
エラーメッセージはよく読んで理解するようにしましょう。プログラミング上達のコツの一つです。
-kというオプションはありません。-K(大文字)で、スクリプトで使用する日本語のコードを指定します。
これに限らず、大文字と小文字は区別されます。また、シングルクオート(':日本語キーボードではSHIFT+7)とバッククオート(`:同SHIFT+@)、1lIといった文字は印刷では判別しずらいことがあります。よく注意してください。時には、その本ではなく、リファレンスマニュアルも参考にしてください。
http://www.ruby-lang.org/ja/man/html/
http://doc.okkez.net/
ところで、Rubyは1.8系から1.9系の間で大きく変更され、-Kオプションは1.9では非推奨となっています。(次の行のencodingで指定する)
ほかにも変更点が多いので、その本がどちらを基に書かれているか確認してください。(Amazon等では確認できませんでした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby MacBookAir起動時にRubyソースコードをコマンドラインで実行するには? MacのOS起動時 1 2022/04/18 01:55
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- Ruby Ruby on Railsでサーバーを立ち上げるには 1 2022/08/28 16:16
- Ruby Gitのクローンについて 3 2022/04/10 12:28
- Mac OS MacOSのLaunchAgentsってなんですか?使い方など教えてください。 前の質問でLaunc 1 2022/04/24 02:06
- Ruby Rubyについて質問です 1 2022/05/13 18:20
- Ruby プログラミング講師はまだ需要ありますでしょうか? 1 2022/11/07 19:43
- その他(プログラミング・Web制作) HTMLを組み込むことができない言語 3 2022/05/21 10:05
- Ruby ruby 1 2022/06/10 13:31
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ruby require ライブラリー
-
ruby while式
-
ruby loopメソッド 変数(再喝)
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
ruby OpenURI::Meta
-
教えてください
-
1、Rstudioで回帰直線を求める...
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
パソコンのスクリーンセーバー...
-
(再質問)エクセルのマクロボ...
-
ruby loopメソッド 変数
-
ruby クラス・オブジェクト・イ...
-
ruby raise句
-
ルビー言語 csvファイル 続き
-
ルビー言語 ライブラリー
-
VBScriptでExcel(2019)上のデー...
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
ruby 配列
-
ruby begin句
-
ruby ensure句
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Rubyでの比較 (Float)
-
delete("\\",")
-
Loop で文字を回すやり方
-
Rubyから外部プログラムを実行...
-
Ruby での日付のあらわし方につ...
-
rubyの文法について質問です。
-
rubyの構文(&&を用いた条件分...
-
プログラミング Ruby について
-
初歩でめんどくさい質問
-
エラー
-
Rubyのpopen3について
-
rubyのプログラムについて
-
小文字wと大文字Wの区別
-
COBOLのIFの入れ子について
-
Ruby interpreter (CUI) 2.2.3 ...
-
web上のhtmlファイルから文字デ...
-
RubyでNo such file or directo...
-
バーコードのチェックデジット...
-
VB.NETの入門書、どれをお使い...
-
We're sorry, but something we...
おすすめ情報