dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蒼天の拳を打っていたところ、閉店間際にごちゃごちゃした終わり方をしてしまいどんな状態で台を離れたのか気になって仕方ありません。
もしわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思っております。

↓以下、内容です。

とりあえず通常状態から「死合の刻」に突入。
めずらしく上乗せが乗りまくり20連まで到達。(この間BIG無し)

20連したのでそのまま「天授の儀」に突入。
「天授の儀」2連で終了。(計 死合22 天授2)

死合ストックが残っていたようで、前兆を経由して「死合の刻」に再突入。
再突入した「死合の刻 準備中」にロングフリーズ演出にて初BIG(白7)を引く。
そのBIG中、記憶を取り戻すムービーが発生し、さらに青7が1回揃う。

BIG終了後、そのまま再度「天授の儀」に突入。
何事もなく3連ほどして天授の儀終了。(計 死合26 天授5 ・・・だったと思います)

通常ステージに戻り、5ゲームほど回したところで閉店・・・。計2200枚ほど。

↑以上が内容になります。


特に気になっている点は、
(1)フリーズにて獲得のBIGは、絵柄にかかわらず「天授の儀」確定なのか?(勉強不足ですみません・・・)
(2)そのBIG中の「ムービー」と「青7揃い」では、死合と天授のどちらをストックしたのか?
(3)閉店時は前兆中でやめてきてしまったと考えてよいのか?

といったところです。

長文になってしまい申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

死合準備中に引いたフリーズ有りの玉玲BIGでは、


約50%で天授ストックとなります。(残りの50%は
死合ストック)
蒼天BIGの場合は天授ストック確定です。
フリーズ無しの玉玲BIGは死合ストック確定です。

BIG中のムービーは複数個ストックが残っているとき
に発生するものだったと思います。
天授ストック BIG2+青7揃1=3 となったと思います。

3については、死合ストックが残っていた可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
大変勉強になりました。

ちなみに翌日の仕事後に確認したところ、総回転数950で17連した状態で落ちていましたので、おそらく据え置きで即入ったものと思われます・・・。

やはりこういった台は時間に余裕を持って打ったほうがいいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!