
2ヶ月前、我が家に7ヶ月のメスのペキニーズがやってきました。
猫のように気ままで、トレーニングも大変だという話は聞いていましたが、
それに加え、二重人格(犬)ではないかと思われるような行動をとるのです。
今まで静かにしていたのに、何の前触れもなく、急に部屋中を縦横無尽に猛ダッシュしたり、
クッションや毛布に噛み付き振り回したり・・・。度を越えた興奮状態にあり、手がつけられません。
しばらくすると、スイッチが切れたようにおとなしくなるのですが、異常としか思えない光景です。
これもペキニーズの性格のひとつなのでしょうか?
それとも、どこか悪いのでしょうか?
どうか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今、盲導犬のパピーを預かっています。
ド、ドドドーッ!ドドド!
突然に、異様な興奮状態に陥り、リビングから和室へと猛ダッシュ。くるっと向きを変えてソファーに飛び乗り、Uターンして廊下を疾駆。
「あらら、はじまちゃった!」
7頭目ともなれば、珍しくもない光景です。
対応は、二つです。
1、無視。
2、拘束。
それにしても、何時、どのようなタイミングで<暴走スイッチ>がオンになるのかは実に予測不能。
>暴走が始まったら部屋から出て相手にしないでください。
>あるいは、「シット!」で大人しくなるようであればコマンドで制御してください。
これは、「パピーウォーカーの手引き」からの引用。
私らは、無視という対応に徹しています。
制止しても火に油だからです。
3回に1回は、拘束して20秒程度抑え込むこともあります。
経験では、一日4回ほど遊んでやると暴走の頻度が下がります。
時間にして5、6分の引っ張りっこ遊び。
でも、たかだか5、6分ですが、一日4回は実にシンドイ話です。
暴走スイッチと無縁な犬は、シー・ズーぐらいでしたね。
ハスキー犬もゴールデンも暴走していました。
盲導犬パピーも例外ではありません。
まあ、犬ですから、たまには暴走もしたいのでしょう。
気にされる必要はないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
うちはトイプードルの♀もうすぐ4歳を飼っています。
似たようなものですよ!
「一体何のスイッチが入ったの?」と思うように、突然猛ダッシュ始めたり、おもちゃや毛布をブンブン振り回し、ぶん投げたり! ですよ~
そして、突然静かになり…気が付くと 寝てる…
時々やりますね~
特にご心配されるようなことではないと思いますよ。
そんな時は放っときます。
大して長い時間ではありませんので。
以前にも何種類かの小型犬を飼っていたのですが、こういう経験は初めてだったので・・・。
うちの子だけじゃないことがわかり安心しました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まだ好奇心旺盛で、落ち着きが無い頃です。
仕方が無いのでは無いでしょうか?
うちはもうじき2歳ですが、主人が会社から帰宅したり大好きなお散歩に出掛けようとすると嬉しさの感情が抑えきれない様に部屋の中を猛ダッシュして大変です!(うちでは運動会が始まったって爆笑です)
1歳になるまでは今よりももっと大変でした。
布団を片付けると端を噛んで首を振って、片付ける所では無い状態でした。
先代の子もそうでしたが、大きくなるに連れ大人しくなります。
只、私はあまりに酷く納まる様子が無い場合は無理やり捕まえて仰向けにし自由を奪っています。
調子に乗りすぎたかな?って感じで直ぐいい子になります。
この様な姿は今の時期だけだと思いますので気になさる事は無いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盲導犬になれなかったワンコを...
-
盲導犬
-
盲導犬を連れている方をあらわ...
-
意味を教えてください
-
職場に耳が不自由な人がいて 読...
-
日本でセックスボランティアを...
-
逆引き手話辞典?
-
手話で 沿う、沿って という...
-
手話の問題点って?
-
コンビニのレジ横にある盲導犬...
-
点字で手紙を出す方法・差出人...
-
手話サークルの活動について
-
日赤の募金月間で我が市では5...
-
手話で<ふと>はどのように表...
-
「これで」という手話。
-
新撰組の近藤勇の幼名の読み方...
-
手話の表現について教えてください
-
セックスボランティアの日本の...
-
急ぎわかるかたお願いします 手...
-
「手話で「心をこめる」と言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィールドタイプのラブラドー...
-
盲導犬は、スーパーに入ったら...
-
盲導犬を連れている方をあらわ...
-
盲導犬などにじゃれつかれたら...
-
ペットをあきたから手放すなんて
-
盲導犬になれなかったワンコを...
-
盲導犬になれなかった犬が欲しい
-
ゴールデンドゥードル ラブラ...
-
盲導犬や介助犬を連れた人が店...
-
盲導犬や警察犬の引退した犬を...
-
お仕事をする犬、介助犬や麻薬...
-
盲導犬の糞の処理
-
私の飼っているペキニーズは二...
-
盲導犬のおしっことかはどう処...
-
麻薬探知犬に向いている犬種
-
盲導犬
-
日本でセックスボランティアを...
-
どういたしまして こちらこそ ...
-
職場に耳が不自由な人がいて 読...
-
「これで」という手話。
おすすめ情報