No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#1のtakieriです。
melmoさんがお書きの、MIDORI社の物を使用して
いるのですが、生憎ネット上で画像を探し出せません
でした。
同じ構造の別商品画像が見つかりましたので、ご参考
までにリンクさせていただきますね。
特別な商品名は判らないのですが、「ブックマーカー」
でHITするようです。
MIDORIの製品は、文具屋さんにて、ブックカバー
と同じコーナーに置いてある事が多いようです。
詳しく紹介できなくてごめんなさい。
参考URL:http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/mh?u …
この回答への補足
回答をお寄せくださった皆様へ、お礼とご報告です。
MIDORIに問い合わせましたところ、さっそく丁寧な回答をいただきました。皆さんお奨めのものはすでに廃盤になっているとのことでした・・残念でした。
皆さんのご意見を参考に、相手に喜ばれるいいものをチョイスできたと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました。
詳しいご回答ありがとうございます。
早速MIDORIに問い合わせして返事待ちです。
またRakutenの画像拝見してイメージがつかめました。ご紹介の商品は、贈り先が音楽好きなこともあってちょうどよかったです!
No.5
- 回答日時:
MIDORIというのは、下のURLのメーカーでしょうか。
ちょっとサイトを見ましたが、しおりは載ってませんでした。問い合わせ窓口があるので、メールで聞いてみると分かるかもしれませんね。
参考URL:http://www.midori-japan.co.jp/
おっしゃるように、読書スタイルにもよりますし、負担なく使ってもらうことを考えると悩みますね。私自身はメモ用紙を挟むだけだったりします。
ご回答ありがとうございました。検索もしてくださって・・早速問い合わせしてみますね。
No.4
- 回答日時:
訂正します。
≪MODORI≫じゃなくて≪MIDORI≫です。
ごめんなさい。
メーカー名が分かって助かりました。探し出すといろいろあって楽しいですね。やはりCタイプのものにしようと決めました。回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
プッシュクリップのようなものに細めのチェーンがついたようなタイプのしおりをお探しでしたら
≪MODORI≫という文具メーカーから出ています。
(少し大きめの文具売場に置いてありました。私は手帳のしおりとして重宝していました。)
少しタイプの違うものが≪LAZY SUZAN≫っていうアクセサリーショップのお店で見たことがあります。
(ブックカバーとセットになっていたかも知れません?)
喜んでいただけるしおりが見つかるといいですね!
No.2
- 回答日時:
何度か貰ったりして金属性のものを使いましたが(#1の方のいうところの、Bのタイプ)、いつも長続きしませんね。
単純にはさむタイプのものは、本を読んでいて落ちてしまうことが多いです。どうしても紙製より重いし、まがらないので。机の上でハードカバーを広げるという読み方しかしない人ならともかく、文庫などを持ち歩くには不向きじゃないでしょうか。クリップ製のは、いちいちはさむという行為が面倒で(電車の中で読んでいたりすると、目的地に到着した瞬間にはさんで鞄にしまう素早さが必要です…)、避けてます。紙をいためそうだというのもありますね。
本好きでいつも読んでいるという方なら、結局のところあまり実用的ではない気がします。
(Cのタイプは私も見たことがないですね)
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
私は
A・クリップタイプ
B・普通の長方形
C・チェーンタイプ
の3つを使った事があります。
Aのはゼムクリップに比較的似た構造で、クリップの
両端と中心部で紙を挟みこむタイプのものです。
金メッキだったのですが、経年で剥がれてしまいま
した。 またこのタイプは挟んだ紙に跡が付きやすいです
。
Bのものはあまり使っていませんが、本を立てて保管
する場合は無難です。 ただ本を積み重ねたり、長期間
横置き(表紙を上に向けて置く)すると、やはり跡が
つくようです。
Cは私が最も頻繁に使うタイプです。
横1センチ、たて2・5センチのマネークリップ状の
クリップに、細いチェーンが付いた物です。
平たくて細いチェーンが、上製本の紐栞の役割を
果たしているのですが、本のノド(本を綴じてある部分)
に挟みますから、紙に跡が付いているかどうか判らない
感じです。 チェーンといっても普通の鎖みたいなもので
なく、表面がフラットなタイプなのです。
クリップ部分は、上製本の遊び紙(表紙の次にある
無印刷の紙)や、文庫の表紙などに挟むのですが、
AB同様、挟んだまま長時間置くと跡がつきます。
2年使用していますが、ハゲたり錆は出ていません。
こちらはクロームメッキです。
よく使う理由は、ハズれて落ちたりしない事です。
電車の中で立ち読みしている時、栞の場所を差し替
えたい時に、誤って栞を落とす事が無いので、本を
持ち歩く方には便利かもしれません。
この回答への補足
お礼と補足です。
早速のご回答ありがとうございます。長く、便利に使ってもらいたいので大変悩んでいます。
ご紹介のようなA、Bはよく見かけますが(ステンレス製で薄い、クリップ系のものが人気がありますね)、Cはなじみがなく興味あります。名称・メーカーなど教えていただけませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の側面に押した印鑑の消し方...
-
英語で「宇宙飛行士名鑑」はど...
-
『西の善き魔女』買うならどっち?
-
ナルニア国物語を読みたくて探...
-
名古屋で洋書を買うには
-
三重県内で洋書を多く扱ってい...
-
単行本と文庫本どっちを選んで...
-
本をダンボール箱いっぱいに詰...
-
借りた本を汚してしまった時の...
-
大至急!!! 友達から借りてい...
-
同じシリーズで別の出版社から...
-
十五少年漂流記
-
若草物語の良訳
-
追補版って何??
-
文庫本1ページの文字数
-
ナポレオン文庫はどうなったの...
-
本のカバーの傷。。。
-
『企業参謀』の新版と旧版の違い?
-
本のカバーと帯について
-
【ご照会】ネット・ビジネスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の側面に押した印鑑の消し方...
-
本をダンボール箱いっぱいに詰...
-
本のサイズについて教えてください
-
「指輪物語」どれを読んだらい...
-
文庫本一冊何グラム?
-
なんでハードカバー?
-
文庫本は600円程度で売っている...
-
洋書の刷年
-
卒業論文の参考文献の挙げ方に...
-
洋書(ドイツ語)の購入に際して
-
『西の善き魔女』買うならどっち?
-
洋書-同作が複数あるのはどうし...
-
文庫本の一番後ろに本の内容の...
-
日本の本は高過ぎる?
-
ハリーポッターのハードカバー...
-
借りた本を汚してしまった時の...
-
小説版ポケットの中の戦争のそ...
-
単行本と文庫本どっちを選んで...
-
古本の買取・引取りを断られました
-
リスネズミ ウィリーについて
おすすめ情報