
はじめまして。表題のとおりjava初心者です。
画像をクリックして拡大させる方法をjavaで初挑戦しました。
無事に成功しましたが、同じページにもう一つ追加したところ
拡大した画像(大)は表示されていますが元の画像(小)は画像が表示されず×になってしまいます。
使用している画像には問題はありません(imgだけで表示されるかテスト済み)
使用したjavaは下記のとおりです。
---------------------------------------------------
<a href="javascript:void(0)" onClick=" window.open('img/ファイル名.jpg', '_blank', 'width=353,height=400,scrollbars=no,toolbar=no,menubar=no,directories=no,location=no'); "><img src="ファイル名.jpg" width="482" height="330" border="0"></a>
---------------------------------------------------
ファイル名を変えただけで表示できない理由が分からず困っています。
同ページにふたつは使用できないのでしょうか?
本当に初心者で始めて挑戦したので、質問内容に説明不足があるかと思いますが
原因がわかり簡単な対処方法を教えて下さると助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の環境で試して見ましたが普通に動きますね。
と言う事で単純にファイルのパスの問題と思います。
提示されたソースの場合、
「htmlファイルと同じディレクトリに 小画像"ファイル名.jpg" がある」
「htmlファイルのある階層にimgディレクトリがあり、そこに大画像"ファイル名.jpg"がある」
となります。
そうなっていますでしょうか?
「そんなファイル/フォルダ構成ではない」と思われたら、ソースが違います。
「確かにそのファイル/フォルダ構成になっている」のでしたら、ファイル名が違います。
小さい画像が表示されないと言う事は、
「実は小画像も img フォルダに入っている」
「単純に小画像の名前が違う」
辺りではないかと思われます。
蛇足ですが、ツッコミを入れていただきますと、これは JavaScript の質問であって Java ではありません。
(JavaScriptのカテはお隣です)
ご親切のご回答ありがとうございました。
私は根本的なjavaの理解をしていませんでしたね^^;
ファイルのパスは回答者様のご指摘通り
「htmlファイルのある階層にimgディレクトリがあり、そこに大画像"ファイル名.jpg"がある」でした。
今日は時間がなくて再挑戦できませんが、
明日にでもがんばってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- PHP PHP echo バックスラッシュの使い方 img要素 2 2023/01/08 22:46
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで、tkinterとpillowの組み合わせ 2 2022/08/16 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さなウィンドウ
-
ロールオーバーをどのように実...
-
javascriptで画像の切り替え
-
jQuery版のlightbox.jsについて...
-
外にある中心で画像を回転させ...
-
右クリック禁止スクリプト挿入法
-
画像をクリックして別の画像を...
-
【java】背景画像を一定時間で...
-
画像を順番にセルへ入れる(空...
-
今日の日付のみ表示して1つの画...
-
大画像の上の右上に小画像を表...
-
画像とコメントの同時表示をし...
-
サムネイルをクリックし、メイ...
-
ちょっと変わったスライドショ...
-
2種類できますか?
-
マウスオーバー:一つの画像だ...
-
複数の画像を先に読み込ませ表...
-
「画像の上を流れる文字列」を...
-
画像の入れ替え
-
java超初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
画像の重なりの順序を代える方...
-
textareaに画像を表示したい
-
Gifアニメ、最後のコマに行った...
-
透過pngの透明部分以外をクリッ...
-
1枚の画像をクリックして複数の...
-
ステータスバーについて
-
JavaScript スライドの画像にリ...
-
マウス追従スクリプトについて
-
画面の表示位置を指定させて表...
-
Javascriptで指定した日付と時...
-
プルダウンの位置がwin/macでず...
-
jQueryで特定のURLの時のみ表示
-
オンマウスで、画像切り替え+...
-
バナー広告のように表示させた...
-
ランダム表示に加えwidthをブラ...
-
JavaScriptとチェックボックス...
-
ホォルダの読む込み
-
jQuery bxSlider 画像に変更
-
画像にロールオーバーするとメ...
おすすめ情報