重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。表題のとおりjava初心者です。

画像をクリックして拡大させる方法をjavaで初挑戦しました。
無事に成功しましたが、同じページにもう一つ追加したところ
拡大した画像(大)は表示されていますが元の画像(小)は画像が表示されず×になってしまいます。
使用している画像には問題はありません(imgだけで表示されるかテスト済み)

使用したjavaは下記のとおりです。

---------------------------------------------------
<a href="javascript:void(0)" onClick=" window.open('img/ファイル名.jpg', '_blank', 'width=353,height=400,scrollbars=no,toolbar=no,menubar=no,directories=no,location=no'); "><img src="ファイル名.jpg" width="482" height="330" border="0"></a>
---------------------------------------------------

ファイル名を変えただけで表示できない理由が分からず困っています。
同ページにふたつは使用できないのでしょうか?

本当に初心者で始めて挑戦したので、質問内容に説明不足があるかと思いますが
原因がわかり簡単な対処方法を教えて下さると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自分の環境で試して見ましたが普通に動きますね。



と言う事で単純にファイルのパスの問題と思います。

提示されたソースの場合、

「htmlファイルと同じディレクトリに 小画像"ファイル名.jpg" がある」
「htmlファイルのある階層にimgディレクトリがあり、そこに大画像"ファイル名.jpg"がある」

となります。

そうなっていますでしょうか?

「そんなファイル/フォルダ構成ではない」と思われたら、ソースが違います。
「確かにそのファイル/フォルダ構成になっている」のでしたら、ファイル名が違います。

小さい画像が表示されないと言う事は、

「実は小画像も img フォルダに入っている」
「単純に小画像の名前が違う」

辺りではないかと思われます。

蛇足ですが、ツッコミを入れていただきますと、これは JavaScript の質問であって Java ではありません。
(JavaScriptのカテはお隣です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切のご回答ありがとうございました。
私は根本的なjavaの理解をしていませんでしたね^^;

ファイルのパスは回答者様のご指摘通り
「htmlファイルのある階層にimgディレクトリがあり、そこに大画像"ファイル名.jpg"がある」でした。

今日は時間がなくて再挑戦できませんが、
明日にでもがんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/30 20:51

基本的なところを勘違いされているみたいですけど


Java と JavaScript は全く別物ですよ。
Javaは本格的なプログラム言語ですけど JavaScript はただのスクリプト言語です…。


><img src="ファイル名.jpg"

ここのパス名かファイル名が間違っているのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にご回答ありがとうございました。

基本的なjavaの理解が出来ていませんでした^^;
明日再挑戦します!

お礼日時:2011/01/30 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!