
以前、この欄で「画像の上を流れる文字列」の作り方を教えて頂きました。
お陰様でうまくできました。・・・のですが、さらに下記の様な事って、可能なのかどうか教えて頂きたくて、質問しました。
それは、
サンプルでは、「1行目の文章が右から左に流れ、その1行目の文章が完全に見えなくなってしばらくしてから、2行目の文章が右から現れる」のですが、それを、「1行目の文章が完全に見えなくなる前に次の2行目の文章を表示させたい」という事です。つまり、1行目の文章の後に少し空白を入れて2行目が出てきて、2行目のあとにも空白が少し入って、3行目が出てくる・・というように、「途切れさせずに次々と文章が出てくるように」したいのです。
参考HPでは、JSとレイヤーが使われているのではないかと思うのですが、(自信がありませんが)どこを変えれば上記の様になるのか、判りません。
それとも、こんな動作はもともと出来ないのでしょうか?
当方、JSはもちろん、レイヤーとはどう言う物なのかも、いまいち、よく判からないのですが、どなたか、上記のような事が可能なのかどうか、教えてやってください。よろしくお願いします。
参考にさせて頂いたHP
http://www2s.biglobe.ne.jp/~club_tom/java-kouza
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません。
力不足です。ですが、ムリヤリ実現させることができます。それは・・・・ずばりすべてを1行で書くのです。(僕にはこれしかできません)
改行も入れてはいけません。エラーになってしまいます。
そして入力したなが~い「画像+文章」にあわせて
#MaMes12のwidthを調整し、そして
var kaMes12=0;
とし、var xMaMes12=****
を #MaMes12 {~} の width:?px の値を書いて下さい。
たとえばこのように。(画像のサイズとフォント指定を除いて載せています)
mes12[0]='<IMG SRC="catkao1.gif">テキストと画像が横にスクロールします。      <IMG SRC="catkao1.gif">複数のメッセージを表示することができます。     <IMG SRC="catkao1.gif">スクロールスピードも自由に変えられます。';
回答で空白をうつと空白がでてこなかったので と書きましたが、
実際は全角のスペースを打っています。
として長さにあうように#MaMes12のwidthを調整して完了・・・・・・。
今の僕の頭ではこんなもんしかできませんので他の方にお願いしてください。
失礼しました。
お礼が大変遅くなってしまって、申し訳ありません。
先日は、丁寧に御回答くださり、とても助かりました。
本当に感謝しています。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
サンプルをDLしたのであれば・・・・・
///////////////////////////////////////////////////
// フォームのサイズとメッセージの間隔を書いて下さい。
var foSizeMes1=45; // フォームのサイズ
var mesSpanMes1=25; // メッセージの間隔
///////////////////////////////////////////////////
のところのメッセージの間隔を15とかにしてみては?
そうすればpoco-chanさんがやりたいことができるのでは?
この回答への補足
novaakiraさん、御回答どうもありがとうございます。
すみません。参考URLの書き方が不足していました。私が使わせてもらったのは、「1.メッセージが右から左へスクロールします。」の中の、「1.2 画像位置バージョン」なんです。テーブルの中にjpgのimgを入れ、その上を文字が横切るという風にしたのです。このサンプルの中には、教えてくださった、「var mesSpanMes 1=25//メッセージの間隔」に該当するところが、見つからないのです。どこかに、var mesSpanMes・・・を書き足せば良いのでしょうか?もし、そうだったら、その書き方も教えていただけないでしょうか?すみません!よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- 計算機科学 Excel ある行と列が交わったところにマークを付けるには 7 2023/01/24 08:46
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 10:07
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さなウィンドウ
-
ロールオーバーをどのように実...
-
javascriptで画像の切り替え
-
jQuery版のlightbox.jsについて...
-
外にある中心で画像を回転させ...
-
右クリック禁止スクリプト挿入法
-
画像をクリックして別の画像を...
-
【java】背景画像を一定時間で...
-
画像を順番にセルへ入れる(空...
-
今日の日付のみ表示して1つの画...
-
大画像の上の右上に小画像を表...
-
画像とコメントの同時表示をし...
-
サムネイルをクリックし、メイ...
-
ちょっと変わったスライドショ...
-
2種類できますか?
-
マウスオーバー:一つの画像だ...
-
複数の画像を先に読み込ませ表...
-
「画像の上を流れる文字列」を...
-
画像の入れ替え
-
java超初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
画像の重なりの順序を代える方...
-
textareaに画像を表示したい
-
Gifアニメ、最後のコマに行った...
-
透過pngの透明部分以外をクリッ...
-
1枚の画像をクリックして複数の...
-
ステータスバーについて
-
JavaScript スライドの画像にリ...
-
マウス追従スクリプトについて
-
画面の表示位置を指定させて表...
-
Javascriptで指定した日付と時...
-
プルダウンの位置がwin/macでず...
-
jQueryで特定のURLの時のみ表示
-
オンマウスで、画像切り替え+...
-
バナー広告のように表示させた...
-
ランダム表示に加えwidthをブラ...
-
JavaScriptとチェックボックス...
-
ホォルダの読む込み
-
jQuery bxSlider 画像に変更
-
画像にロールオーバーするとメ...
おすすめ情報