
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>“ Google ツールバーの設定 ”を左クリックして
>検索結果の表示場所を“現在のウィンドウ”から
>“新しいウィンドウ”か“新しいタブ”にすればいいと
>思います。
“新しいタブ”に設定していますか?
私の場合はタブとしては5個でます。それ以上になると
左右に隠れてしまいますが。

この回答への補足
はい しています。
ていうか設定し直すと 目の前に新しいのが出るようになりました。
それまでは何もいじってないのに下のタスクにあたらしいタブとかウインドーは直接出ていました
目の前は現在の窓で。新しいのはオートマチックで下に出ちゃう状態でした。
でも 問題はさっき出していたのが下のタスクバーに行ってしまうんです閉じていないのに。だから二つも三つも出して作業したいのに いつも一個しか目の前に出てなくて すーーごく仕事しにくいのです
設定しなおしてからは 新しいのが一個だけ常に目の前
そのちょっと前までは新規のは下で現在の゛常に目の前
いつも一個しか出てないのです 五つとか全部下のタスクバーに並んでいます
あーーーー効率悪い!!!
No.2
- 回答日時:
ブラウザの動作のことと思いますが、どうして新しいウィンドウに開くのでしょうか。
リンクなどのページをタブに開けば、前面に表示されていないタブをクリックしたらそのページにフォーカスされて「ぱっと目の前に出て」きます。
Google Chromeでも、IE8でも、Firefoxでも、リンクなどはマウスのスクロールボタンのクリックで、前面に開いたり、バックグラウンドに開く違いがありますが、作業効率はかなり上がりますけど。
No.1
- 回答日時:
もう少し詳しく書いてもらえないでしょうか。
開いたウィンドウというのはブラウザなのか?エクスプローラなのか?それとも
フォルダなのか?ファイルなのか?
開くものの種類によって微妙に対応が異なりますので、具体的に何を開くと
どのように表示されるのかを詳しく書いて下さい。
この回答への補足
えーーと グーグルで検索して出すものです ファイルとかは基本的に作業していません
IEですって言うべきなのかな?ネットで作業しているときです
たとえば今出しているページをそのままに ちょっとホットメールだして友人にURLをコピーしてやり、動画を見ているとかいう状態のとき、動画は隠れちゃうわ 出しているニュースは下に行っちゃわで
ホットメールに 動画のURLとニュースの数行を貼り付けてメールしてやろうとか思っているのに
えらい大変なわけです。別のパソコンのときは いくつも小型で出してじゃんじゃん仕事できたのに
このような感じです お願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) snipping tool を常時最前面に出しておきたい 2 2023/06/25 18:13
- Windows 10 winのタスクバーの「自動で隠す」の動作 2 2022/08/09 07:40
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IE8で新しいタブを開く時、ホー...
-
タスクバーの日本語インジケー...
-
ウィンドウ内の色が変です。
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
全てのIEを一度に閉じる方法
-
(^。^) 「ブラウザーの設定で...
-
タスクバーにモデムアイコンが...
-
ネットが切れる
-
Windows10でのQTtabbarの利用に...
-
マウスキー機能の設定方法
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
operaで複数タブをまとめて閉じる
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
Cドライブがいきなり赤色になり...
-
ワードがタスクバーに開く
-
Windows2000画面に日付や曜日を...
-
16ピットMS-DOS サブシステ...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
デスクトップのアイコンに変な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
サイトを開くと勝手に別のタブ...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
ワードの画面が大きくなって、...
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
Win10でのスライドショー
-
sleipnirで、同時に複数の窓を...
-
キーが変です
-
Excel 画面表示を元に戻したい
-
フォルダーのアイコンの変更が...
-
グーグルクロムタブでPDFを開く...
-
ピン留めしたタブが消えた
-
VB2005 DataGridがない
-
右クリック>プロパティの「イ...
-
Microsoft Edge で不明のメッセ...
-
複数タブを開くIEショートカッ...
-
Excelでぼかし文字
おすすめ情報