重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WindowsVistaでIE8を使用しています。

ツール>インターネットオプションで
ホームで開かれるURLを設定しているのですが、

新しいタブを作成すると、
そのURLは開かれずに
”次に何をしますか?”と表示された謎の画面が開かれます。
他に表示されている文言は、
”閉じたタブを開く”
”InPrivate で閲覧 ”等です。

IE8にする前は、こんなことは無かったのですが、
新しいタブを開いた時に指定のURLを開くようにするには
どうしたらいいでしょうか?

どなたかご教示くださいm(_ _)m

A 回答 (1件)

XPでIE8ですが、


ツール→インターネットオプションの「全般」タブ→タブの項目の「設定」→「新しいタブを開く時:」で設定したページが開くはずです。

そこが「新しいタブページ」になっていたら、”次に何をしますか?”が頭のページが開きます。

「最初のホームページ」にすると、「新しいタブ」ボタンから、「ホームページ」の項目で入力設定したURLのページが開くと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^^

教えて頂いたとおりで設定できました!

お礼日時:2009/10/10 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!