
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノートンに限らず、ウィルスバスターやカスペルスキーなどのウィルスソフトでも「除外設定」というものがあり、対象から外すことができます。
http://www.necsoft.com/soft/goyoutashi/support.h …
上記のリンクのPDFファイルが判りやすいですが、蔵衛門をゲームソフトと置き換えて設定して貰えばよいです。
もう1個の方法として、「削除」というのは「隔離」ですから、隔離場所から復元すると言うことで対応することが可能です。
一応ノートンユーザーですが、実際にこの作業は試していないので他のウィルスソフトではこれで回避できました。
下記を参考に設定してみてください。
http://www.applitech.co.jp/IfNorton.html#1
ウィルスソフトは完璧ではなく、誤認識よくあるので、正常に戻ったらフィールドバックしておくとよいですよ。
No.1
- 回答日時:
・発売元のシマンテック社に「安全なファイルなのに削除された」とクレームを入れて次のアップデートを待つ。
・そのソフトが入っているフォルダをけんさくの対象から外す(ただし自己責任で)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
なお、ウイルスソフトと書くとウイルスそのものを意味しますので
「ウイルスなら暴れ回って当然だ」という冷酷な回答もできます。
ウイルス対策ソフトまたはセキュリティーソフトと表記しましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
ノートンの警告画面を消したい
-
ウイルス対策ソフトについてア...
-
ウイルス対策で何を使っていま...
-
ウィルス対策のソフトを選んで...
-
Nortonを入れたら特定のサイが...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
プロダクトキーの入力ができな...
-
ウイルスバスター2012期限切れたら
-
ドライバーの更新ソフトDriverDoc
-
GV-MC7/XSを知人からもらったの...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
ウイルスキラー2007 北斗の拳...
-
スマホのセキュリティソフトを...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
スパイウェア?
-
ヤフオクで不法ソフトを売って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
セキュリティソフトについて
-
レジストリ破損の警告
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
ノートン360の良さは?
-
ノートン360からESETに乗り換え...
-
ノートンの遠隔サポート
-
ノートンの警告画面を消したい
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
アンチウィルスソフトに詳しい...
-
ノートンのダウンロード版を買...
-
ESET安心パック付きのサポート...
-
スマホのセキュリティソフトで...
-
windows defenderとノートンを...
-
エクセルの立ち上がりが非常に...
-
eo光 ウィルスバスターかN...
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
「ノートンIDアドバイザー」と...
おすすめ情報