No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一話完結型の作品である、と言えると思います。
大きな流れが存在しても、
その中が個々の似通った要素で構成されるエピソードに分かれていれば
1つのエピソードにかかる回数が1回でなくとも
数話ぐらいまでであれば「一話完結型」の作品と言えます。
刑事モノのドラマなどは一話完結型の典型です。
内容の差はあれ、「事件発生→事件解決」というパターンの繰り返しが基本だからです。
ヤッターマンはまさにこのパターンで
事件発生→解決 の繰り返しですね。
ポケモンは観ていないのでわかりませんが、
新たなライバルやポケモン、事件の発生→その解決
の繰り返しで進んでいくようであれば、一話完結型と言えると思います。
他の方も書かれているように、明確な見分け方というのはありませんが、
1つの目安として、
「個々のエピソードのあとに、エピソード発生前とほぼ同じ状態に戻る」
というのがあります。
新しいポケモンを手に入れたり、刑事の誰かがケガをしたり、
といった多少の変化はあるにしても、そのエピソードを飛ばして
次の回を見ても、全く意味が分からないということが基本的にはありません。
別の言い方は・・・ということですが、
誰か他の方に紹介するとしたら、最も的確に伝わるのは
「基本は一話完結型で大きな流れもある作品」というのがよいかと思いますよ。
「一話完結」だけだと、オムニバスのような形式のものを
想像してしまう方もいらっしゃるかと思いますので。
ちなみに「オムニバス」も、短いエピソードが集まったものののことを指しますが
こちらは1つ1つのエピソードが完全に独立しているか、
関係があってもそれが希薄であるもの
(世界観やテーマは共有しているが主人公が別であるなど)
の場合に使います。
No.4
- 回答日時:
「一話完結」でいいと思います。
何週かでひとまとまりの話もポケモンには多いですが(ジムリーダー戦関連など)、それがあるぐらいで「一話完結ではない」ということにはならないですね。
意味が言葉通りではないので、あいまいと云えばあいまいな区別ですが、長編小説などを題材とした「連続ドラマ」と区別するための言葉を今でも使っているだけですからね。
基本、アニメは「一話完結」と言えると思います(ガンダムなどでもです)。
深夜アニメのごく一部には、連続モノと定義しているものはあるかもしれませんが。
No.3
- 回答日時:
「ポケモン」はわからないので、「ヤッターマン」を例をとりますと、大きなストーリーとして、ヤッターマン側とドロンボー側のドクロストーンの奪い合いがあり、それが小さなエピソードの積み重ねとして成立していくわけです。
この場合の小さなエピソードを指して、一話完結と称しているわけです。
ちなみに一話と言う単位は放送回数とは関係ありません。
1回で終ることもありますが、複数回にわたる場合もあります。
No.1
- 回答日時:
こんばんは、素人です。
ポケモンは完全には一話完結じゃないと思います(希に後編とよべ
るような話をやってます。単なるスペシャルじゃなくて)
一話完結とは、その1話で物語が終わるものと言うと思います。
ヤッターマンは知りませんが(昔の物はもう忘れてますし、新しい
のは見てませんし)、例えば、手塚治虫でブラックジャックは一話
完結だと思います。話を何話読み飛ばしても内容がわかるというの
が一話完結の特徴だと思います。(そういう意味ではブラックジャ
ックには小さいものてはピノコ登場という話がつながってますし、
大きな話ではブラックジャックの復讐話が長いレベルで時々思い出
したが如く出てくるので、一話完結ではないかもしれません。でも
それを言い出すならポケモンと同レベルであり、一話完結と考えて
も良いのかも知れません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 差別を廃する事と、自由を求める事は同じであるか? 10 2023/01/01 09:21
- 携帯型ゲーム機 おっさん2人でポケモンをしようと思います 3DSで1番完成度高いポケモンはどれですか? 3 2022/06/27 02:07
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金返済前に配偶者から仕事を辞めるよう言われたら、家計費から捻出するのでしょうか? 7 2022/03/30 12:49
- Gmail PCのGmailから、他サーバーメールを読みに行き、Gmailに取り込める方法を詳しく教えて下さい。 2 2022/04/02 10:49
- マンガ・コミック 井上雄彦ってきちんと漫画を終わらせないタイプの人ですか? 2 2022/12/03 18:49
- マンガ・コミック ハンターハンターいつ完結すると思いますか? 間違いなくジャンプで一番楽しいし、 ストーリーはスカッと 1 2023/01/17 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) 卒業式とか区切りのあるお別れは好きな友達との別れでもあっさり受け入れられるのですが、そういった区切り 3 2022/11/03 20:26
- その他(悩み相談・人生相談) 占いを信じている人のみコメントお願いします。 霊視占い、タロットカード占いと別々の占い師さんに鑑定し 7 2022/12/19 13:25
- UNIX・Linux linuxサーバーのキャッシュをクリアするコマンドを実行したい。 5 2023/01/24 14:52
- マンガ・コミック 漫画 俺だけレベルアップな件 という漫画の単行本は、8巻まで出ていますよね。あの8巻で完結しています 1 2022/07/31 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
好きなアニメをおしえてほしいです
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「毎年」の読み方
-
「こと」の使い方。
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
ちょびっツのヒミツ
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメを見るのは人生において...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
NHKアニメの二次創作について
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
アニメのタイトル
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報