重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日私の学校でヘッドホンが盗まれる窃盗事件が起きました。
被害者曰く。


1月18日のことで、
ソニーの頭から掛けるピンク色のヘッドホンです

同じ学年の子の大切なものだったらしく
(サブバッグを私の教室に忘れてったそうです)
バッグの中には
ipod
マフラー
例のヘッドホン
等々

朝から私のクラスにあったので
ホームルームの時に呼びかけました
学級委員です

持ち主が見つからなかったので
中身を確認しました。
持ち主が誰なのか断定できるものは含まれておらず
(既にヘッドホン見当たらず)
生徒相談室まで私が届けました。

後日ホームルーム時に担任の先生より大事な話がありました
被害者曰くヘッドホンはバッグの中にあったが無くなってたそうです。


そして今日
私は10何人の生徒に犯罪者扱いされました。
実は私は1月13日にたまたま同じヘッドホンを買っていて学校に付けてきていたことで容疑者となりました。

もちろん偶然が重なり重なりで当たり前だとは思うのですが
私は去年からなかなか時給のよいバイトをしていまして
臨時でお金持ちなのです
最近お金使いが荒いのは承知です
好きなものはどしどし買っています
だから他の人の(使用済み)ものを盗ろうなんておもいませんし
思ったことがありません。
(姉のズボン借りようとしましたが。)

なのでレシートを見せようと思いましたが
手帳に貼ったりしてて
レシートとして成り立つのかがわかりません


自分のにはシールも貼られているのにも関わらず疑われています



どうすればいいんでしょうか
こういうトラブルに馴れてなくて
心臓が爆発寸前で脈でも取られたらもっと疑われちゃいそうです


本当によろしくお願いします!!!
困ってます!!!!!

A 回答 (2件)

私は去年からなかなか時給のよいバイトをしていまして


臨時でお金持ちなのです
最近お金使いが荒いのは承知です
好きなものはどしどし買っています
だから他の人の(使用済み)ものを盗ろうなんておもいませんし
思ったことがありません。

これを言うのはどうですか?10何人の中に犯人がいるかもしれないですね。
誤認は本当に許し難いです。
しかしあなたが真実だと証明するにも、証拠がいりますね。

そういうの本当に嫌な事ですね。取る奴が一番悪い。犯人死刑でも良いと思いますよね真面目に。
    • good
    • 0

手帳に貼ってあってもレシートはレシートです。

そしてその購入記録は店側にも残っています。
レシートがあるならレシートをみんなに見せてください。
購入日時も書いてありますし、盗んだものでないと証明できるでしょう。

同級生に見せても反応が薄いのであれば、教師にレシートを見せてください。
大人なら、レシートがあるということがどれほどの証拠になるかはっきりと理解してくれるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!