
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
くれくれ君拡散防止のために、一言いわせていただきますが、googleで「youtube DL mp3」などと検索すれば、一発で答えが見つかります。
これからは自分で探す力を身につけていかなければ、インターネットを利用していくうえで、大変困ることになると思いますよ。------------------------------------------------------------
ここからが回答です
------------------------------------------------------------
いろんな方法がありますが、一番手っ取り早いのが「Craving Explorer」を使う方法です。
「Craving Explorer」とは、youtubeやニコニコ動画などの動画や音声を簡単にダウンロードできる動画専用ブラウザです。ダウンロードするときにいろいろな形式にして保存できるので、ipodなどにも簡単にファイルを転送できます。
http://www.crav-ing.com/ (Craving Explorerのサイト)
http://www.crav-ing.com/download.html (ダウンロード先)
ダウンロード先から「インストーラー付き」をダウンロードし、インストールしてください。インストールの詳しい方法は(http://wayohoo.com/ios/tips/craving-explorer.html)に乗っているので、参考にするといいと思います。
次に、自動で再生する方法です。
お使いのPCがwindowsならデフォルトでwindows media playerがインストールされています。自動で再生したい音楽は、windows media playerのプレイリストに追加することで、リピートやシャッフルなどして再生することができます。
プレイリストに入れるには、再生したい音楽を選択し、右クリックから「windows media player リストに追加」を選択します。あとは、自動で音楽が流れます。
再生したい音楽を複数選するとき、マウスでドラッグしながら複数選択してもOKです。
参考URL:http://wayohoo.com/ios/tips/craving-explorer.html
ご回答ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
探してみたんですが、どれがいいやら安全やら??で相談させていただいた次第です。
出来ました!
しかも丁寧に、どうやるか?も書いてあったので
ひっかかりながらも何とか再生まで出来ました。
windows media playerはあったのですが
何故か再生しようとしたらライプラリに表示されなかったので
どうしたらいいのかな??とは思っていますが
Craving Explorerのフォルダから全部再生を選択して何とか聞けました。
No.4
- 回答日時:
#3です。
>他のでどうしてもFirefoxの以前のバージョンを使っているので
Firefoxは、ver3.0ですか?
それは、セキュリティサポートも終了していますよ。Ver3.5もまもなく終了予定ですが・・。
http://mozilla.jp/firefox/download/older/
わざわざありがとうございます。
通常の検索はIEでやっていますので大丈夫だと思います。
混在できると助かるのですが、そうもいかないらしく
新バージョンでは、うまく動かなくて・・・。
IEは、あまり好きではないけど、仕事で使っているのでしょうがないんです。
No.3
- 回答日時:
#1です。
補足ですが、次のYou Tube Play Allが「次々に自動再生」の希望に添えるかも。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/16206195 …
インストールしても設定はなく、そのままYouTubeにアクセス、検索まどで好きなジャンルの曲名などを入れて、検索を実行、ページに表示されたら、Firefoxのメニュー「ツール」などに追加された「You Tube Play All(Y)」を選択したら、曲の一覧が表示されます。
No.1
- 回答日時:
Firefoxに、Youtube用のアドオンを利用したら、ダウンロードしなくてもリピート再生などができると思いますよ。
(YouTube Auto Replay)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/yout …
(Youtube Music Player)
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/14489330 …
ご回答ありがとうございました。
2個目のが日本語で記載されていたので
これでいいや!とダウンロードしようとしたら
他のでどうしてもFirefoxの以前のバージョンを使っているので
アドオン出来ませんでした
と表示、ちょっと残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) YouTubeの録音(録画にあらず) 1 2022/09/25 14:15
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- 音楽・動画 YouTubeから音質よくダウンロードできるアプリありますか? 4 2023/05/19 21:15
- 超常現象・オカルト 夜中に突然ティンシャの音 わたしはよく寝る時にイヤホンをして マインドフルネス系の音楽や、 瞑想の音 1 2023/02/06 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 音楽の時間を沢山とりながら勉強する方法 中学生男子です。 自分は勉強は嫌いじゃないんですが苦手です。 2 2022/05/14 20:30
- 自律神経失調症 音が常にないと落ち着きません。しかし音があると集中できません。これっておかしいですよね。 学校から帰 1 2022/12/02 22:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンについて 私は音楽をYouTubeで見て、チューブマートで音楽をダウンロードしています 4 2023/01/15 13:08
- 音楽配信 Androidで好きな楽曲を着信音にする方法 2 2023/07/23 14:15
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。 1 2023/07/13 13:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
オススメの.tarファイルを開く...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
付箋ソフトについて
-
立ち上げているアプリを調べたい
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
こんなソフトありますでしょう...
-
winx youtube-downloader
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
解凍について教えてください。
-
数字を縦長に拡大する方法について
-
win11homeでEACは使えますか。
-
リモートデスクトップ画面を翻...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-ROMはCDプレーヤーで聞ける?
-
学校のチャイムみたいに決まっ...
-
MP3の繰り返し再生
-
PCでコピーしたCD-RはC...
-
トヨタ純正ナビNSCP-W62のSDカ...
-
iTunesのアルバムとプレイリス...
-
Multi Romとは何でしょう?
-
DVDメニュー表示に戻れない(I...
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
Amazonでデジタルミュージック...
-
スマホでサイト名コピーしたい
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
Excelにスマホの画像を移そうと...
-
Windows Media Playerのオーデ...
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
MDとCDって大きさ以外に何...
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
おすすめ情報