dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国道をロードバイク(ドロップハンドル)で通勤しています。
ミラーを付けたいと思っていますが、この前 取り付けたミラーは、もともと鏡の中の車が小さい上、普通に走る速度(25-30km/hr程度)では、振動が加わって視認性が低下するため、じっと見つめないと後ろから車が来ているかどうか 分からないくらいでした。(自動二輪のミラーではそんなことはなかったのですがね)
前方確認がおろそかになって、却って危ないと思い、今は取り外してしまっています。

そこで質問です。

お勧めのミラーの種類、取り付け方の工夫、例えばヘルメットに取り付けるタイプとか、バーエンドにつけるタイプが良いとか、使いものになるミラー のノウハウを教えてください。

A 回答 (4件)

私の周囲で比較的評判が良いのは、ブッシュ&ミュラーの901-2というモデルですね。


ドロップバーのバーエンドに付けるタイプで、他のメーカーのものより像の歪みが
少ない感じがします。

ただ、サスが無くタイヤが細いロードでは、やはり振動の影響はどうやっても出ますし、
ミラー自体小さいので、やはり目視確認の補助程度の役にしか立たないですけどね。

ヘルメット取り付けタイプは、より小さい上にこれまた振動や風圧の影響が出ますから、
バー取り付けタイプよりも見づらく感じます。

参考URL:http://www.g-style.ne.jp/products/busch/index.html

この回答への補足

良さそうですが、立ちこぎやハンドルを曲げた時などに、膝に当たらないか、気になります。

補足日時:2011/02/05 14:59
    • good
    • 0

hoge ロードバイク用ミラー obj001 を使ってます。


STIのブラケット部の溝にはめ込んで、ブラケットゴムの凸部で止めます。
視線移動が少なくて良いですよ。慣れると距離感も分かります。
荒れた道では、振動で見えずらくなりますが、通常使用では、問題ないレベルだと思います。
あと、一日に数回角度調整してます。もっときつくボルトを締めれば良いのかも。
車に乗せるときは、取り外してますが、工具なしで出来ます。
高かったですが、それだけの価値はあったかなぁと。

あれっ、でもアマゾンで在庫切れか、、、。
参考アドレス アマゾンのページ120文字以上で貼れなかったので、、、。

参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/hskwpan/59208116.html

この回答への補足

初めて見る形です。視線移動が少なく、見える範囲も広そうで、良さそうなのに、在庫なしですか。
残念。この形なら、スピードが出ていても、ミラーが振動して見えないという事も無さそう。 

補足日時:2011/02/08 19:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの回答を参考にして、
専門店に展示してあった、グリップエンドに取り付けるミラーを選択しました。
振動しない、まあまあ良く見える、膝にあまり干渉しないという点で合格。
でも、視線移動が比較的大きい、見える範囲が十分ではない、など不十分な点もあり、
総合点としては、「無いよりはまし」程度です。

でも、皆さんの意見がたいへん参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/08 19:36

私も ブッシュ&ミュラーの901-2 を2台のロードバイクに装着しています。


このミラーは 緩い凸面鏡になっているので、非常に小さい割りに比較的良好な視野が得られます。
取り付けもバーエンドに確実に出来ます(スレッドステムと同様の固定方法)。
素手では外すことが困難なので盗難にも遭いにくいです。
アマゾンの通販で送料無料・1800円前後で購入しました。

この回答への補足

901-2 3票ですね。

補足日時:2011/02/05 15:02
    • good
    • 0

前の回答者さんにも出ている「901-2」を使っています。

以前はzefalのSPINミラーやSPYミラーをあれこれ改造しながら使っていましたが901-2に落ち着きました。zefalの2種と比べてほどよい大きさで視認性が格段にいいです。多少の振動でもミラーがブレず右後方はほとんどカバーできると思っています。

あえて難点を上げれば取り付け箇所でしょうか。エンド部に付けるので僅かに視線を下に落とす必要があります。視点移動の少なさ、視認性の点ではブラケット辺りで横に飛び出して取り付けるタイプが一番かと思います。

見た目の良さと視認性の両立は難しくどこまで見た目を妥協できるかだと思っています。

参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item3762650 …

この回答への補足

901-2 2票ですね

補足日時:2011/02/05 15:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!