dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミラー型ドライブレコーダーについて伺います。
カーショップで「ミラー型ドライブレコーダーはルームミラーに取り付けた後、振動などが原因で角度が変わってしまうことがあるので気をつけないといけない」と言われました。
店舗在庫の商品の外箱にはそのような文言はありませんでした。
この話はどこまで本当なのでしょうか、どう理解すればいいのでしょうか、詳しい方ご教示ください。

質問者からの補足コメント

  • 早速のご回答ありがとうございます。
    カーショップで店員の方からそのことを聞かされました。「アルファードユーザーの体験談だ」(もしかして 施工はその店?) というので、自分の軽自動車につけたら尚更かと思い断念するところでした。

      補足日時:2024/06/30 12:51
  • 早速のご回答ありがとうございます。
    ミラー型ドライブレコーダーはルームミラーに縛る方式のみなんですよね?(ねじ固定式があるんでしょうか?)

      補足日時:2024/06/30 12:56
  • 早速のご回答ありがとうございます。
    書きましたが、商品外箱には何の注意書きもなかったのですが話は事実なんですね。

      補足日時:2024/06/30 12:58
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

?


3台目だけど、ないなあ。1台目はもう7年以上かな。2台目は4年ほどつけてて乗り換えのときにディーラーにケーブルなくされて、今最新のケンウッド弁償してもらってつけてる。振動で下がった記憶はない。前のはともに安い中華製。
それにもとのままでも、頭にあたったりして動くよね。普通、乗ったときに合ってるか見るけどなぁ。
    • good
    • 0

以前、ミラー型のドラレコを付けていましたが


夏場になるとボールジョイントが緩くなり
仕事が終わって帰ろうとして車に乗り込んだたら
ミラーが、かたがっている事が多々ありました

エアコン掛けて温度が冷えればその様な事は無いのですが
車内が暑いと摩擦係数が下がるのか、走行中に振動で
ミラーが、かたがる事は普通にありました
    • good
    • 0

ミラー型をつけるとその分だけミラーに、重さが加わることになる



また、ミラーのジョイントは、経年変化とかで緩くなり動きやすくなることがある

ジョイントがゆるくなっているなら、ミラー型のものをつけて走っているだけでずれるってことはあるからね
そこまで行くと修理しかないけど
    • good
    • 0

あのね、経年劣化でミラーの角度・向きを変えるボールジョイントが緩くなることがあるんですわ。


その状態でミラーに挟んで固定するドラレコを付けたらそりゃ角度は変わるでしょ!?
結局、ドラレコ側がどうこうではなく、車のミラー側の問題なんですわ!
    • good
    • 0

ミラー型ドライブレコーダーを付ければ重量が増すのでミラーの向きを調整するジョイント部が緩いと角度が変わりやすい事もあります。


ショップも後になってクレームが出ないように事前にそういう問題が出る可能性を伝えたのでしょう。

デジタルミラー型のドラレコならリアカメラの映像を表示するのでミラーの向きに関係なく後方の画像を表示できます。
    • good
    • 0

>この話はどこまで本当なのでしょうか、


>どう理解すればいいのでしょうか、

 ミラー型ドライブレコーダー
数年前から何台か使いましたが、
少なくても振動では傾いた事はないかな~

 まぁ~車種、運転の仕方で違いがあるかもね

 極端な話 トラック、乗用車の振動じゃ違うからね

>商品外箱には何の注意書きもなかったのですが

 不具合的な事を全て記載無理では?
予想外の事だってありますのでね

 例えば、「紅麴サプリ」に
死ぬかもしれませんて記載されてました?
    • good
    • 0

そりゃ角度が変えれるミラーにカメラを付けているのですから


ミラーに触るとカメラも動いちゃいます。
なので時々録画された画像をチェックする必要があります。

またモノによってはカメラだけ分離しているものがありますから
そっちはミラーをいくら触っても大丈夫です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%8 …
    • good
    • 0

言われたままです


事実です
    • good
    • 0

付けてますよ。



角度が変わってしまうことも事実です。

固定するのにねじ式つまみの方が変わりにくいです。

大概ワイド型ミラーなので車種によってはサンシェードがぶつかって使えない方がつらいですよ。
    • good
    • 0

ありません!様々なテストを通しての販売です、証拠として重要なものですから


振動はもちろんの事、あり得ない揺らし方をした上でのドラレコです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!