dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

立場のある人間が 容易く発するのはなぜだと 思いますか。

A 回答 (2件)

安易な考えでも、深い考えでも、上の立場にある人間が方針を決めて言ってあげなきゃ、下の人間は動けないじゃないですか。


それで間違ってたら、責任は上の人間がとってくれる、そういう立場だ、という事がわかっていれば、安易な考えの言葉でも良いんじゃないですか?

まぁ、時々、自分が責任を取ることを理解していない「上」の立場の人がいて困るのですが…。
ああ、今の政治家の話ですか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えぇえぇえぇあたしゃ御バカさん


ちゃぅ失礼致しました。

方針を決め指示し責任をおんぶ。
仰います通りだと思いました。
お勉強になります。



政治家云々…
生憎政治家のことではなく、宗教の先輩へ後輩が疑問を訪ねたとき設定の質問でございました。



参考になります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 04:58

それはね、単に見せかけ。


大事なことは容易く言わないものなの。
だまされてるわね、あなたも。

こんなところで質問しちゃうほど。
おばかさん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。

見せかけ からは 何が発生しますか。


えぇえぇえぇあたしゃ御バカさん


大事なこと程 立場のある人間は 丁寧にキチンと教えるのが役目ですよね。



えぇえぇえぇあたしゃ御バカさん



騙してなんになるのかしら。



えぇえぇえぇあたしゃ御バカさん



壁には質問しようとは思いませーん。


御バカさんちゃうわい。
ヘッ
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/04 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!