![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
28才以上の女性へ質問。私は彼氏につくせません。長くなりますがお願いします。家事もすきじゃないです。料理は好きですが趣味であって毎日のご飯という面では嫌いです。 お互い働いてます。同棲しててもご飯は私がかってきます(会社近くにたくさん安いお惣菜やお弁当があるので)。つくるときあってもつねに毎日はつくりません。ほんときまぐれです。何週間つくらないこともあります。私が帰宅するのが夕方6時 彼は6時や7時。彼が寝るのは10時すぎ私は11時過ぎです 6時からご飯作ってお風呂してバタバタおわれるのがすごいいやです 。仕事おわってバタバタしてるとすごくイライラしてきます。これでも努力してますが彼には伝わってないようです。。正直、洗濯物とかはいいですが彼氏のみのまわりの世話などあまりしたくありませんしできません。気を聞かすようなできた女性みたいなことが。たとえば、狭い部屋なんで彼はテーブルの近く私はパソコン机の近くが定位置でご飯もそのような位置でたべてます(仲はとてもよいです)。で、数日たつとテーブルのうえがすごく散らかるんです。小さなゴミ(お菓子などの透明のフィルムや飲みかけのジュースなどなど)自分の身の回りはなんとかかたづけられても彼がつかうテーブルや身の回りのものまで整理したりができませんし、してるとイライラしてきます。私は同棲はすきですが家事は苦手だし自分のペースでいたいし趣味やゆっくりする時間は毎日ほしいんです。。でも彼は私がそゆタイプだとわかっていても、"自分のことは自分"という私に対し俺への気持ちが強くないのかなという残念な気持ちにたまになるようなんです これでも努力してるのですが。。 彼は"だって二人で暮らしていくんだよ???"と私の生活態度を見直してほしいようなニュアンスのことをいいます。。つい先日いわれました。彼はとても優しいですが、俺より〇〇(私)のほうが仕事はやいし楽だから、家の事は〇〇が多くやってくれてもいいんじゃない といいます。一応頑張っていたつもりだったからショックでした。。
別れたほうがいいですか?
私の努力がたりないのかわかりませんが、私の中ではこれでも努力してます
慣れないことをやっても持続ができません。。
なぜ世の中の大半の女の子がそこまで頑張れるのか、そこまで家事できるのかするのかわかりません 彼氏とは五年以上います 私は30前半女で結婚願望は有りますがさほど強くないです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
36歳、元既婚者です。
私もそれくらいの時は、家事あまり得意じゃありませんでした。
片付けなんかは今でも苦手です(笑)
でも、料理は結婚して子供が生まれて専業主婦になったら、
徐々に楽しんでにできるようになりました。
元夫のために作るのは最後はもう義務でしかなかったけど、
今付き合ってる人のためにご飯作ったりしている時はとても幸せです。
私が作ったごはんを「おいしい!」と言ってたくさん食べてくれる、
それって結構ウレシイもんです。
でもそれが「幸せだなぁ」と感じられるのは、もうちょっと年齢と
いろんな経験を積んでからなのかもしれませんね。
(私があなたくらいの歳だった頃、こういう気持ちになった記憶はありません)
独身時代は私も何度か同棲してますが、
どんな部屋で誰と暮らしていても、ほとんど家事をしてませんでしたよ。
帰宅時間がやはり7時とかになるわけだし、
質問者様のおっしゃるように、そこから食事作ってお風呂入って。
バタバタして嫌ですよね。
私もそう思ってたので、夜ごはんは買ってきて、
もしくは食べに行くのがほとんどでした。
だから、自分でも今の私のこの変わりようは面白いなぁと思ってます。
私は妊娠してから結婚したので、結婚してすぐに専業主婦になり、
有り余る時間の中で、家事は自然とこなせるようになりました。
料理もそこで覚えました。時間に余裕があるからできたんだと思います。
離婚して、今は子供抱えて仕事してるので、
土日に作り置きの料理をドバっと作り、平日は6時半くらいに帰宅して、
作り置き+1品くらいの簡単な食事で済ませています。
最初は大変だったけど、慣れればできちゃうもんです。
私がやらなきゃ二人とも飢えちゃうしね。
要は「やらなきゃいけない環境」だからやってるし、
そんなに苦でもないんです、もう慣れちゃってるから。
家事ができるようになるには、それなりの時間と環境が必要でしょう。
質問者様の今の考えかた、決して悪くないと思いますよ。
絶対的にあなたが家事をやらなきゃいけない状況ではないわけだし、
お互い独身であれば、毎日お惣菜を買ってきたって経済的に無理があるわけでもない。
いいんじゃないですか?
その時がきたら、きっとイヤでもできるようになります。
ただ、今この年齢になって言えるのは、
料理ができるオンナは確かに好かれる、ってことです(笑)。
「男は胃袋でつかむ」とはよく言ったもので、それは確かにそうだよなぁと思います。
でもまぁ同棲してるんだったら敢えてつかむ理由もないし、無理しないでいいと思いますよ。
もし彼があなたに対して「もっと家のことやれよ」って言っていいとしたら、
それは結婚して彼があなたを養っている状況において、です。
そうでない今の生活で、そこまで言われる筋合いないですよ。
せっかく気ままに楽しめる独身時代なんです、
無理して彼の言うとおりにすることないと思いますよ、少なくとも私は。
No.7
- 回答日時:
お互いの決め事なので、二人で納得して生活できれば今のままでも構わないとは思います。
が、結婚するとか、子供を作るとかになれば、話は違いますよ。
結婚して『家庭』を持つとなれば、二人だけのかかわりでは無くなります。
子供も出来るでしょう。子供は、あなた達の子供ですから、あなた達の育て方で人生が決まります。
親が反面教師なんていいますが、それは基礎が出来ているからそうなるのであって、基礎(躾なり)が
あっての話ですから。
今の生活態度では、望んではいけない事だと思います。
あなたのコピーになるかも・・・・
子供は基本、親(両親、家庭環境)のコピーが出来ますからね。
結婚願望は強くないようですから、今の生活は継続されていいんじゃないでしょうか?
お互いに何を望んでいるのか良く話し合われたらどうですか。他人じゃ結局わかりませんからね。
No.6
- 回答日時:
正解なんてないですね、解釈のしようはいくらでもある。
料理のできる女がモテるってご意見も出てますが
確かにそうかもって思いますが
類は友を呼ぶ・・・か?私の周りは
旦那が腕自慢(もしくは家事自慢)、女房はとりあえず作れる程度
というケースが多いし
たまたまかもしれませんが、それらの家は円満です。
なんだかそういう女性は
家政婦やシッターが頼める境遇とか
根っから家事に偏見も苦手意識もない旦那とくっつきますよね
(私もそっちのくち)
これも・・・私の周りだけかもしれませんけど。
彼女らって皆あけっぴろげなので
地のままで問題ない、むしろこういう子好みだな※
(※料理ができない部分じゃなくて全体)
そういう男性しか寄ってこないし、
早い段階で淘汰がハッキリしてるんじゃないかと思います。
私も男性に手作り料理は、ほとんど振舞ったことないし
(振舞われた経験は多数ある)
結婚が決まって相手の両親に初対面したときも
「料理好き?」に対し「しますが、苦手です」と答えたし
「2人はうまい組み合わせねー」って。
まあ、正面切って悪いように言えない人も多いでしょうけど。。。
しかし10数年経って、問題視されたこと一度も無いです。
旦那以外の男性にも
料理や尽くすこと、気を利かせるのが苦手だと告白しても
「えっ・・・・・・・・」相手は目が点になってた
「ホントに君は面白いなぁ 冗談だろ?もちろん
君におさんどんを期待する男がいたら、その男の目がおかしいんだよ」
これに近いことは4、5人には言われた気がしますね。
そのうち2名は使用人のいる家に育った人でした。
縁のある男性全員、私の家事のうまさって期待してなくて
(本人が)料理の腕に自信ありの人ばかりでした。
お互いに求めるニーズが合ってるのが無敵っていうことです。
男がどうで女がどうであれ。
別れなきゃいけないとは思いませんが
結婚されるなら、
お互いに現状が変わらない前提も飲み込めるのでなきゃ
難しいと思います。
まー子供ができると、家事のクオリティがシビアに影響しやすいでしょうが
それでもできない人は昔からいますし
私の周りみたいに、平均点がどうかで勝負でなく
総合点や、特殊点で買われている人、
そういう風に買われるべく意識して生きている人もいるわで・・・
どういう方向に行くか、考えるかは、あなた次第ですね。
No.5
- 回答日時:
彼は質問者様の努力をほとんどわかっていないと思いますよ。
わかってほしいなら、彼に1週間同じことをやらせてみたらどうですか?
さて、単純に嫌なことはやらなければいいと思います。
仮に惣菜やお弁当を買ってきて、家計が圧迫されるわけではないのでしょう?
彼の身の回りの世話?
子供じゃないのですから、自分のことは自分でやってもらいましょう。
相手に”尽くす”という気持ちで家事などをやっている人もいるかもしれませんが
ほとんどは”しなければいけない”からか”好きでやっている”でしょう。
おふたりとも同棲を機に実家を出たのでしょうか?
それならこれくらいの諍いは仕方ないと思います。
なにはともあれ毎日のこと
がんばり過ぎはよくないですよ。
No.4
- 回答日時:
うーん。
はっきり言って あなたは最近よく聞く「片付けられない」タイプなのかもしれないですが同棲で お菓子のフィルムや飲みかけのペットボトル?そういうことは 彼自身がするべきでしょう。
お互い働いていますよね?
なぜ彼の散らしたものを あなたが片付けるんですか?
自分が食べた物のゴミくらい 普通自分で片付けるでしょう。
結婚しても 専業主婦になっても 子供が生まれてしばらくは旦那さんの協力がないと 厳しいです。
今から それでは彼は 更に何もしなくなりそうですね。
洗濯は大丈夫で 後は料理ですか?
それだって女性皆が完全にできることとは思いませんよ。
主夫、がいるんですから。
お互いの苦手な部分の譲り合いの結婚でしょうね。
一緒に生活してるなら お互いの足りない部分を補うのが一番だと思いますよ。
あなたばかりが責任を感じてるように感じますが…。
苦手なのは十分わかっているなら 一緒にこなすことから始めてもいいかと思います。
それが苦じゃない人と 苦な人がいますから お互い生活でどこまで譲れるかじゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
質問者さんの言い分もわかるし、彼の言い分も
わかります。
恋愛のルールは、二人で決めて行かないといけないので
お互い相手に思いやりを持って、妥協するところは
妥協して、頑張るところは頑張らないといけないんじゃ
ないかなって思います。
私も彼と同棲に近いような生活をしていますが、
いろいろありましたよ。
彼はもっと料理をして欲しいと思っているのですが、
私の方が仕事の帰りが遅くてなかなかできません。
時間のある時ぐらいは、作るようにしていますが、
サボる日もあります。
質問者さんの彼と同じような事を言われた事も
何度もありますが、なんとかやってきています。
たぶん質問者さんの彼も希望を言っているだけで、
できないからと言って別れる気はないんじゃないでしょうか?
お互い希望は、いくらでもあるでしょう。
それをお互い二人で考えて行くしかないんじゃないでしょうか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
彼がものすごくひどい男なら別れたほうがいいということになるんでしょうが
こういうケースはこんなとこで質問して別れたほうがいいかどうか決めてもらうものではありません。
嫌なものは嫌なんですからそれは仕方ないです。
料理をするしないは気にすることはないと思います。
あなたが料理をしないでお惣菜を買ってくることで経済的に行き詰っているわけではないですよね。
お惣菜を買ってきて間に合わせるということは時間を節約していることですから気にすることではないです。
それぞれが自分のことを自分でするのは自立した人間同士ですばらしい関係だと思います。
彼にはあなたがそういう価値観の持ち主だということを時間をかけて理解してもらえばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
彼氏のために尽くせない。どうしたら尽くしたいと思えるようになるでしょうか?彼氏に尽くしている人を尊敬
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
興味のないアーティストのライ...
-
彼女にもっと頭良くなってって...
-
家でのデートにかかる労力…疲れ...
-
男遊びをしすぎて好きと言う感...
-
向上心が高い彼氏が窮屈に感じる
-
家事をしない彼女
-
もっとかっこいい人と結婚した...
-
男性へ、彼女の学歴を気にしますか
-
大卒でしっかり学歴がある男性...
-
学歴が違うカップル・夫婦だけ...
-
もう30過ぎなのに、青春コンプ...
-
彼氏に嫌味を言ってしまって後...
-
無趣味の彼と。。。。
-
彼女が従順すぎて不安
-
彼女との将来の見えなくなった...
-
理系男子に合う女子ってどんな...
-
年収億以上の人に告白されたら ...
-
付き合ってもうすぐ5ヶ月になる...
-
同棲解消&別れを考えています...
-
彼女がいてもゴルフ三昧の彼氏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でのデートにかかる労力…疲れ...
-
男性へ、彼女の学歴を気にしますか
-
興味のないアーティストのライ...
-
男遊びをしすぎて好きと言う感...
-
水商売をしていることを隠して...
-
もっとかっこいい人と結婚した...
-
学歴が違うカップル・夫婦だけ...
-
彼女にもっと頭良くなってって...
-
彼女との将来の見えなくなった...
-
大卒でしっかり学歴がある男性...
-
もう30過ぎなのに、青春コンプ...
-
家事をしない彼女
-
2年付き合った彼氏から価値観が...
-
向上心が高い彼氏が窮屈に感じる
-
「趣味を止めてほしい」と言わ...
-
彼の言っていることが日替わり...
-
彼女が従順すぎて不安
-
彼氏と価値観が違いすぎる
-
公共料金の督促状ばかりくる婚...
-
彼女がいてもゴルフ三昧の彼氏...
おすすめ情報