アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学1年から4年まで(現・小学5年から中学2年まで)の社会科の妙案がひらめきました。
地理的分野(6単位):1年で日本の系統地理,2年で世界とその諸地域,3年で日本とその諸地域・世界の中の日本
歴史的分野(6単位):1年から3年までを通して,日本を中心とした通史を学ぶ
公民的分野(4単位):4年で政治・経済・社会などに関することを学ぶ
単位数は,1年から3年までの各学年は地理的分野2単位・歴史的分野2単位,4年は公民的分野4単位,したがって各学年とも週4コマ社会科の授業がある計算になる。
あなたはこの案をどう思いますか。

A 回答 (2件)

>今の教育課程は,現今における子供の発達過程と乖離しているのが問題だと考えます。

小学4年までは抽象的な思考はまずできず,小学5年~中学2年は簡単で抽象的な思考ができ,中学3年からは抽象的な思考ができることが,脳科学の研究で分かっています。

私は「抽象的な思考ができないからそれに合わせる」のではなく、「抽象的な思考をするためにはどうすればいいの?」という視点が必要だと思います。それが今の社会科にないから社会科が社会科学として捉えられずに単なる暗記モノとされがちな要因の一つだと思います。

また質問者さんの案からもイマイチそれが感じられなかったのでいちゃもんつけた次第であります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/06 18:51

だからさー



妙案はいいんだけどなぜそのようなカリキュラムが必要なのか、質問者さんが今の教育の何が問題なのかと考えているのかを聞きたい。

私案だけ出されても意味がわからない。

この回答への補足

 今の教育課程は,現今における子供の発達過程と乖離しているのが問題だと考えます。小学4年までは抽象的な思考はまずできず,小学5年~中学2年は簡単で抽象的な思考ができ,中学3年からは抽象的な思考ができることが,脳科学の研究で分かっています。

補足日時:2011/02/10 23:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足にある“小学4年までは抽象的な思考はまずできず”の“小学4年”を“小学3年”に改めます。申し訳ございませんでした。

お礼日時:2011/11/06 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!