dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Live Mail 2011 のバックの色が白ですが、グレーに変更したいのですが、どうすれば良いでしょうか。

Outlook Expressなら
[デスクトップ][右クリック][ウインドウの色]
指定する部分を[ウインドウ]にし、色1(L)を変更したら、反映しましたが、Windows Live Mailは反映しません。

なお、OSは Windows7 pro です。

A 回答 (3件)

[デザインの詳細設定.....]をとばして目的地 [ウインドウの色とデザイン]に着いたようですね


このテンプ画とおなじでしたら
ウインドウをクリックし
あとは初回答のようにやってください。

ご迷惑おかけしてごめんなさい。
OSはWindows7 professional x64bit IE9ベーター

回答が遅れたのは 昨夜 8時から12時迄雪かき、今朝5時から10時まで雪かきでしたので。
1月に70 になって、気のせいか、からだにはコタエたので、
寝るつもりでしたが何故か PC on してメール開いてみて、良かった・・・・・・・・・・。
「Live Mail 2011 画面の色の」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法で色が変更できることがわかりました。
お忙しい中、大変ご親切に画像までつけていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/15 21:55

ごめんなさい。

推敲中に「貼りつけ忘れ」たようです。
マイテーマやAero テーマ を囲っている枠の 下
「デスクトップの背景」 「ウインドウの色」 「サウンド」 「スクリーン セーバー」 と並ぶ所 
の 「ウインドウの色」 をクリックで   開いた画面の最下位の行 
「デザインの詳細設定......」  をクリック です。 

この回答への補足

すみません。まだわかりません。

「ウインドウの色」 をクリックすると、タブは[ウインドウの色とデザイン]しかなく、ここでクリックできるのは、

指定する部分
フォント
サイズ(Z)
サイズ(E)
色1(L)
色(R)
色2(2)
OK
キャンセル
適用
だけです。 [デザインの詳細設定.....]が見当たらないのですが...

OSを再度お知らせします。
Windows7 professional

補足日時:2011/02/14 20:05
    • good
    • 0

画面右クリック 又は コントロールパネル>個人設定>デザインの詳細設定で


[ウインドウの色とデザイン] が出ます。
[指定する部分] の▼をクリックし「ウインドウ」を選択。右にある 
「色の▼」 をクリック灰色を選択し
もう一度 ▼を選択し 
[その他]を選択 (初めからその他で好みと場所をクリックし濃度を変化が通常かと)
添付画  右端の横向き ▼ をスライダーして濃度を決めます。

色選択は下の方の曖昧な色が良いでしょう。 私の現在の場合は(数値をメモし入力できる)
色合い 165   赤 28
鮮やかさ31   緑 27
明るさ  29   青 35
                 です。
「Live Mail 2011 画面の色の」の回答画像1

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
[コントロールパネル]>[個人設定]
まではわかりましたが、
[デザインの詳細設定]
が見当たりません。
この中の[ウインドウの色]
ではないですよね。

補足日時:2011/02/13 13:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!