プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 ロード系初心者です。教えて下さい。

 皆さんは、コラムのカットはどうなさっていますか。
 以前、MTBでお店ですぐにカットしたときに後で余裕が無くて、困ったことがありました。

 1) カットは試乗してステムや高さの調整をある程度やってから、やられていますか。
    または、お店でポジションを調整後、すぐにカットしてもらっていますか。

 2) どれくらい調整分(スペーサーを入れて)でカットされていますか。

 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

直ぐにコラムカットはしない方が良いのではと思います。

組んでもらって直ぐにカットする場合にはスペーサーを一枚上に上げてカットすることをお勧めします。ポジションは、体幹の鍛え方でも変わります。下げることはできますが上げることは出来ないですから、体がなまった際の最もハンドル高が高い状態にできるように合わせておかないと困ります。スペーサー一枚を上に上げしばらく乗っていまして後悔しないことを確認してからカットしていきます。自転車屋さんによっては嫌がる所もありますが何度もカットするわけです。

例えば季節によって等、色々な条件で走らないときがありますと自転車屋さんで合わせたポジションでは再開した際にはハンドルが低くて遠くて自転車が大きく感じ辛いときがあります。しかし、何ヶ月か何年かしまして体ができてきますと丁度良くなります。その戻るまでの間をどう考えるかです。また、ご質問者さんの年齢が分かりませんが、ある程度のお年ですと歳と共に走らなくなりますと高いポジションでないと長距離辛くなります。私なぞお恥ずかしいことですが、スペーサー2枚程度が春には下に秋には上へと移動していましたが、近年はスペーサーを上に上げることがめっきり減りました。何かの参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧なご回答感謝、感謝です。
 皆さんがスペーサーを活用してポジションを変えていることがよく分かりました。
 本当にありがとうございました。
 参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/02/13 23:06

何度も切る場合には下記のようなDIXNA カーボンアンカーナット等に交換なさったら如何かと思います。

玉押しがすんで、ステムを固定したら、アンカーナットは外してしまう人もいます。強度的にどうなのか知りませんが…

http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/dixna_anchor-nut.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーツの紹介ありがとうございます。
 次回の取り付け時に検討してみます。

お礼日時:2011/02/13 23:01

No,1です。



>仮に50mmで最初にカットして、その後20mmにする場合、スターナットも入れ直すまたはもっと奥に入れてもらう。
 カーボンフォークの場合はエクスパンダーを再度挿入する。

すみません、カーボンフォークは使ったことがないので分かりません。
また、アルミコラムも、30mmカットし直したこともないのですが、私の場合はナットを入れなおす。ということはなかったです。
ただ、それだけ詰めるとなると、ナットも奥に入れないといけないかも。
    • good
    • 0

コラムのカットを店で買ってすぐ。

というのはありえないです。
50mm余っているとかの、極端に流すぎる場合は多少切りますが、余裕は持っておきます。
10mmくらいは、そのときの身体の状態で違ってきますし、乗り方によっても変わります。
しばらく乗って、その上でこれくらい。と切ります。

私の場合は、20mmは最低余裕を持って切ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のアドバイスありがとうございます。
 もし、お時間がありましたら、教えて下さい。

 仮に50mmで最初にカットして、その後20mmにする場合、スターナットも入れ直すまたはもっと奥に入れてもらう。
 カーボンフォークの場合はエクスパンダーを再度挿入する。

 と考えてよろしいでしょうか。
 
 よろしくお願いします。

お礼日時:2011/02/13 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!