dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのVALUESTAR 一体型(TV機能あり)) PC-VR300DD OS(XP HE) を中古で購入し使用しているのですが、手違いで再セットアップパーティションを消去してしまいまして、「マルチメディアオーディオコントローラ」デバイスが「?」になってしまいました。
サウンドチップはADI社製AD1981B で、既存の質問やGoogle検索から得られた大量のドライバを試してみたのですがうまくいきませんでした、メディアオーダーディスクを頼もうと思ってメーカーにお願いしましたら、元々DtoDタイプなのでリィカバリーディスクはないといわれ自分で探すしかありませんでした、かなりネットで検索しそれらしきドライバーを試しましたが駄目でした!

ドライバはセットアップ終了時に「ドライバが見つかりません」と表示されてセットアップが完了しません。

もうかなり手詰まり状態ですので、よろしければご教授ください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

OSを購入して再セットアップ後、ドライバをあててみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます、手持ちのOSで再インストールしてからの現状況です。

補足日時:2011/02/14 14:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、どうにか自力で解決することができましたありがとうございました。

お礼日時:2011/02/14 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!