dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

いま現在彼女と東京で同棲しており、5月に結婚式を挙げることとなりました。

そのため昨日(2月13日)、彼女の地元の山口県へ顔合わせ食事会に伺いました。
私の地元の茨城県から父、母を連れ、彼女側は祖父、祖母、父、母、弟でした。

最初30分程度は彼女の実家へお邪魔をし、その後地元で有名な料亭でおもてなしいただき、ご馳走になり、手土産をいただきました。

そこで、今回のお礼とこれからの円満な付き合いをお願いしたいの意を含んだお礼状を、
私の父名義でお送りしたいのですが、どのような文例となりますでしょうか。

私が考えつけば良いのですが、不慣れなもので、皆さまのお力をおかりできればと思います。

拝啓、謹啓どちらがいいのか、最初の書き出しや結びの言葉など、できれば例文をいただければ幸いです。

恐縮ですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ぴったりくるのはないかもしれませんが、


こちらを参考に、ご自分の言葉で書かれるといいと思います。

http://letter.sincerite-shop.com/#お礼状
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

顔合わせ後のお礼状の文例がなかったので自分で少し考えてみたいと思います。


まだ他のご回答いただけるようであればぜひ皆様よろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/02/14 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!