
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私が時々見かける限りそのようにしていると思いますが。
。。私も#1さんと同様、お勧めしません。
幾らレインコートを着せていても、長靴を履いていても。。雨の中を走るのが嫌で
皆さん焦って走っています。
車も自転車に乗っているほうも雨の日は大変です。
路面は濡れているし、歩いている人は傘を持ってますし
自転車の座るところも、ハンドルも濡れ滑りやすいでしょうし。
お母様だって雨と視界と子供に注意しなければなりませんしね。
例えカバーがあったとしても、貴方様の視界が見にくくなるだけのように私は思います。
車に気を付けて!!ではなく、お子さんの命を一番最初に考えなければならないのは親だと私は思います。(他人ではありません)
楽だから。。とか、仕方ないじゃない。。と思われるかもしれませんが
その為リスクを抱えるのはどうかと私は思います。
すみません、話が変わってしまって・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/17 23:01
回答ありがとうございました
歩くと結構な距離なので悩むところです
使えるのはタクシーだけですし。むう。
他の質問で、カバーのようなものがあるという回答があったので
質問してみました
No.1
- 回答日時:
先日もこんなことがありました・・・・
http://www.news24.jp/articles/2011/02/15/0717608 …
「それは雪でしょ!雨の場合です!!」
とか言われそうだけど、雨の日は自転車も車も視界が悪いからね。
自転車も大変だろうけど注意する車はもっと大変だよ。
なんたって自転車の位置付けは「交通弱者」だからね。
接触しようものなら「車の注意不足」なんだよ。
「雨に濡れたくない」「いつも通り自転車を利用したい」・・・
自分親子だけが通る専用道なら良いかも知れません。
雨の日だったら少し早く出発して徒歩をお勧めします。
濡れて困るのであれば「着いた先で着替えさせる」でしょうか?
着替えをビニール袋に入れて行けば良いです。
若しくは「子供を袋にしまう」でしょうか。
http://www.polyshop.jp/products/100_trs.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日の登園
-
ピープルの自転車について
-
3歳自転車購入で悩んでます
-
子供が自転車で寝てしまったら?
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
子供の自転車の移動手段はやっ...
-
大きい乳輪に興奮する人
-
自転車のブレーキについて教え...
-
【トラックの輪止め】なぜトラ...
-
大阪旅遊
-
電動自転車(ペダル月原動機付...
-
コスプレで眼帯をするのですが...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
力士が自転車で買い物をしてま...
-
自転車のサドルの色が服に移る
-
スタンド付クロスバイクの輪行...
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
BREEの偽物ってあるんでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
2歳の子供を自転車に乗せて保...
-
自転車で7キロ
-
公園で子供の自転車を壊されました
-
子乗せ自転車3人乗り
-
子ども乗せ自転車について教え...
-
自転車で子供を前後に乗せるの...
-
自転車なしで育児をされた方い...
-
子供の発熱時の通院方法
-
普通の自転車に子供乗せカゴは...
-
1歳2ヶ月の娘を自転車の後ろ...
-
子供乗せ自転車について
-
66歳のおばあちゃんが20Kg弱の...
-
一歳半の娘が自転車に乗るのを...
-
いつから自転車に子供を乗せて...
-
子供の自転車の移動手段はやっ...
-
子供乗せ自転車 大泣きします
-
子供が自転車で寝てしまったら?
-
1歳の母。車or自転車or徒歩+電...
おすすめ情報