dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで棒グラフ、円グラフを作成しています。
ラベルで値を表示するようにしていますが、値が0のときは、見た目的にうるさいので、表示しないようにしたいのですが、何か設定することができますか?
個別にひとつずつ消すこともできますが、面倒なので・・・
何か良い方法を教えてください。

A 回答 (3件)

棒グラフでしか確認していませんが。

エクセル2000です。
グラフのラベルを選択して、データラベルの書式設定から表示形式を選択。ユーザー定義で
_ * #,##0_ ;_ * -#,##0_ ;"" ;_ @_
と入力すれば、ゼロ値は表示されなくなります。
一つ目のセミコロンまでは+値の表示形式、二つ目は-値、三つ目がゼロ値の表示形式で最後が文字の表示形式になります。ゼロはヌル(ブランク)表示です。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
早速やってみたら、うまくいきました!

あと、追加で質問ですが・・・
実はいまデータラベルで表示しているのは「分類名」と「値」なのですが、値が0だったら分類名も表示しない・・・なんて事はできたりするんでしょうか?

また、ご存知でしたら教えてください!

重ね重ねありがとうございました!

お礼日時:2003/09/12 15:29

エクセル2000では、複合表示はラベルとパーセンテージだけなのですが、(私が出せないだけなのか?)ラベル=分類とすると、これはグラフ上の調整では出来ないと思います。


グラフ対象のデータ系列の細工が必要かと。
分類項目とデータ系列の間に1列追加そこに
=if(データセル番号>0,分類セル番号,"")
とし、グラフの項目列にこの列を選択する。そうすれば、分類項目が0の時には、ブランクになるのでグラフにも反映されない。数値の方は先ほどの方法で表示をしないようにしておく。
もし違えば補足してください。(エクセルのバージョンをかいていただくと別回答があるかもしれません。)
    • good
    • 11

グラフの値を格納するセル範囲の表示形式をユーザー定義にして0を表示しないようにすればいいと思います。



#;-#;;@
の指定でいいと思います。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
早速やってみたら、うまくいきました!

あと、追加で質問ですが・・・
実はいまデータラベルで表示しているのは「分類名」と「値」なのですが、値が0だったら分類名も表示しない・・・なんて事はできたりするんでしょうか?

また、ご存知でしたら教えてください!

重ね重ねありがとうございました!

お礼日時:2003/09/12 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A