プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もし、 裏技が存在すれば教えてください。
手元に推奨サイズの部品が無く、「仕方なく手元にある部品を使用して作業する場合を想定して」の話で質問させてください。 

社用車が何台かあり自分でオイル交換をしています 時に手元に推奨サイズ部品が無い場合があります
ドレンパッキンやオイルエレメントを交換する際、「メーカーの指定サイズ以外で互換性のある部品」はあるでしょうか?  

たとえば ドレンパッキンでは 三菱・マツダ・ホンダ・スズキ のドレンボルトは 「外径と厚さは数ミリ違いますが、内径は同じです」 ですので パッキンがドレンボルトに装着可能なので 使用可能かと思いました。  (参考HPですhttp://www.monotaro.com/g/00201477/?displayId=18

特にマツダとホンダは素材も同じアルミで外径が2ミリ違い・トヨタとダイハツも同じ素材で外形が3ミリ違いでした   大きなサイズのパッキンならば互換性あるのでは? と思ったしだいです

そこで質問です。

(1) 実際に作業されている方で、手元にちょうど良い部品が無く、他社メーカーに使うパッキンを代用され、  その後もオイル漏れの問題など起こっていないという経験のある方はおられますか?
  またはそうした裏技はありますか?

(2) もし上記が可能な場合、 どのメーカーとどのメーカーのパッキンやエレメントが互換性があったでしょうか?  特に素材が違う場合は互換性はありませんか?

(3) それともパッキンを他社メーカーの車に使用することはもともと無理な話でしょうか?

(4) 参照HPをご覧いただけると分かるように、純正品ではなくノーブランド製品を使用したいと思います、問題ないでしょうか?

※もちろん 1日2日だけ互換性のあるパッキンでしのぐのではなく、次のオイル交換まで漏れないことが条件です。 次の交換の際までには適正なサイズの部品を入手しておきます


「イザ 手元に無いというとき、わざわざ買いに走らなくても良い」という裏技として御存知・経験者の方がおられればお教えください

A 回答 (6件)

No.4、5です。


遅くなってすみません。

我が社で使ってるのは、「SUN CARPARTS CO.,LTD」の製品です。

「三菱・ホンダ・スズキ・マツダ」共用のが、「DP 902」で、
外径×内径×厚さは、 「22・14・2」ミリです。

「トヨタ・ダイハツ・日産」は、「DP004」で、
「21・12・1.5 」ミリ。

「スバル」は、「DP803」。 サイズは
「21・16・3」ミリ。

ネット通販だと、こんなとこにありました。
    ↓
 http://www.apagency.jp/parts/enjine-cooling/enji …

20個入りで 1500円前後ですかね。

(私んトコは、部品商から業者価格で大量に仕入れますので、
もっと安くは入ってると思いますが・・。)


べつに そういうメーカー品使わなくても、サイズさえ合えば、
フツーの「アルミか銅ワッシャ」でかまいません。 
安いものがあれば、それらで代用したほうが良いかも・・です。

ガスケットの内径さえ合ってれば、外径はこだわりません。
ただ、オイルパン側が、ドレンコックのツバ径と同じクボミを持っている場合は、
ガスケット外径が大きいと、そこに収まりませんけどね。

厚さは 1.5mm~2mmがいいでしょう。
(DP803が3mmなのは、笠状のタイプだからです。)

写真は、ウチで使ってるヤツです。
左から、「DP902」「004」「803」 です。
(もちろん、これら以外にも7,8種類置いてますが、メインはこの3種です。)
「裏技:ドレンパッキン・エレメントの互換性」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話になります!!

詳細な情報ありがとうございます!!
これで安心して自分のところで気軽に作業ができます 裏技を知っていると作業が早く&手軽に出来て感謝です!


さらに詳しく写真入りでの説明も大変分かりやすかったです
教えていただいた情報を元に時間のあるときに気軽に作業してみます

おかげさまで今後のメンテナンスが楽しく出来そうです

>厚さは 1.5mm~2mmがいいでしょう。
(DP803が3mmなのは、笠状のタイプだからです。)

了解しました

何度も情報詳しくありがとうございました!!!!!!
感謝します!!!!!

お礼日時:2011/02/22 23:40

No.4です。



「三菱・マツダ・ホンダ・スズキは 同一パッキン」

・・・たしかに、これらのメーカー車ならば、ほとんどの車種(エンジン)、
同一のアルミ製ガスケットでイケます。
例外ももちろんあります。

外径と内径、どういうドレンボルトに合わせるか。

先のメーカーのエンジン、ドレンボルトの太さは同一です。
ですので、ガスケットの内径も全て同一です。

外径に関しては、ドレンボルトの「ツバ」の幅は各車まちまちで、
同一ガスケットだと、その幅が ボルトつばよりもはみ出たり
内側だったりしますが、まったく問題ありません。

気をつけなければならないのは、ボルト太さにたいして、ガスケット内径が大きく、
さらに ボルトつばの幅が狭いやつ。

まったくセンタリングさせて締めれば問題ありませんが、すこしズレた状態で締めると、ガスケットの内径部が、ボルトつばから はみ出てしまうことがあります。

アルミ製などは、つける前によく確認すればわかりますが、コニカルなガスケットだと、
締めるにつれて「変形」しますので、初めはよくても締めたら はみ出た・・・
なんてこともあります。

厚さに関しては、あまり意識したことないですね。
三菱だと、純正はコニカル(笠のような形)で、締めれば薄くなります。
もともとソリッドなアルミ製が純正なホンダやマツダは、変形量は小さいものです。

あす会社行った時、使ってるガスケットの詳細?を確認しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります

>同一ガスケットだと、その幅が ボルトつばよりもはみ出たり
内側だったりしますが、まったく問題ありません。

了解しました はみ出ても問題ないのですね

>厚さに関しては、あまり意識したことないですね
厚さも問題ないと分かりました

では 沢山の種類のパッキンを買い込むより 互換性のあるパッキンがあれば便利と言う事ですね

大変参考になります!!    プロの方の裏技をお聞きできるのが
この質問サイトの魅力です

また ガスケットの詳細の確認ありがとうございます
お手数ですがよろしくお願いいたします 感謝します!!

お礼日時:2011/02/21 23:56

修理工場勤務ですが、我が社の「ドレンガスケット(パッキン)」はおよそ3種のみばかり減っていきます。



おっしゃるとおり、
「三菱・マツダ・ホンダ・スズキ」は、1種類のアルミ製ガスケットですべてまかなってます。
「トヨタ・ダイハツ・日産」も3社同じガスケット。
「スバル」は専用。ただし、日産車に使える場合もある。(トヨタ用では小さい場合)

この3種でほぼすべてカバーできますが、もちろん、年式等でカバーしきれませんので、
その他にもミッション用など含めて7~8種類を別に在庫させてます。

でも、先の3種類でほとんどカバーしており、内径があってれば、まずOKです。

いずれも、純正ではなく、汎用のアルミまたは鉄のコニカルガスケットです。
紙製のだと、ちょっと不安ですね。

この回答への補足

スミマセン追伸です

>「三菱・マツダ・ホンダ・スズキ」は、1種類のアルミ製ガスケットですべてまかなってます。
との事ですが

パッキンには 「外径」「内径(これが合わなければ駄目ですよね)「厚さ」があります 

(1)外径は一番小さいメーカーに合わせているのでしょうか? 
(2)それとも一番大きなメーカーに合わせているのでしょうか?
(3)それとも「内径」さえあえば数ミリの違いは問題ないと考えてよろしいでしょうか?

(4)厚さは一番厚いメーカーに合わせているでしょうか?
(5)暑さは一番薄いメーカーに合わせているでしょうか?
(6)それとも厚さはそれほど気にしなくてよろしいでしょうか?


もしよろしければお教えください!!

補足日時:2011/02/20 21:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

参考になります!!

私も設備関係の仕事をしていますので メーカーが勧める方法以外でも十分物事が収まる事が分かっていますが畑違いの分野となるとイマイチ自信が無くなります

実際の経験感謝します 試して見ます

もし 可能でしたら 使用しておられる パッキンのメーカー名や会社名(入手先)などがわかればうれしいです

とても参考になりました感謝します

お礼日時:2011/02/20 21:13

ドレンボルトの内部突き出し量の違いぐらいでしょう。


クリアランスさえ確保できていれば、目くじらを立てる必要はありません。

要は、
漏れなきゃOK
と言うだけです。
多少漏れたところで、定期点検まで漏れきってしまわなければOKなんですし。

エレメントにしても、
内径、長さ、外筒外径、ガスケット径が合えば使えますし。
これもぶっちゃけ、漏れなきゃ使える。ぐらいの代物
安物を交換した方がコストパフォーマンスは良さそうですが、
このような手もあります。
http://item.rakuten.co.jp/ecosoukou/10000007/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 目くじらを立てる必要はありません。 漏れなきゃOK
ありがとうございます  確かにそうですね そこまで神経質に考える必要はないと私も思います

教えていただいたエレメントですが100万キロとはすごいですね
同じ車に乗り続けるなら(エレメントタイプが同じなら) 遥かに経済的ですね

ありがとうございました参考にします

お礼日時:2011/02/19 11:05

合えば何でも大丈夫ですよ どうしても無ければシールテープでも十分



エレメントも合わせてみて使えれば問題なし 例えは自動車メーカーのエレメントが農耕トラクターに互換する物も有る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>シールテープでも十分


そうなんですか!?  オイルドレンにもシールテープでいけるとはしりませんでした・・・もちろん緊急対処用なのでしょうが


>自動車メーカーのエレメントが農耕トラクターに互換する物も有る

そうですよねエレメントにそのように書いてあるので互換性があるかと思いました
ありがとうございます参考になります

お礼日時:2011/02/19 11:02

交換しないでそのまま使う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

確かにそれも有りですね   

では申し訳ありませんが 「交換しなければ 漏れそうな場合」はいかがでしょうか?

実際的な御意見ありがとうございます

お礼日時:2011/02/19 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!