
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そうですね。
概ねですが
オイルのにじみ漏れがすでに発生しています。
全く概算ですが、
100kmも走ればそれなりににじむ量が出ますし、
概ね1000kmもはしれば1L近く減るくらい漏れている状態です。
停止中もぽたぽた。
走行中もね。
3000kmもはしれば良いところ漏れきってしまい、
オイル量が足りなくなるのではないかと推測できます。
もちろん車検不適合状態であり
オイル漏れは自車の危険もありますし
他車への危険(道路にオイルまき散らし)もあるので
早急に直すべきです。
ドレンをうまく外して、
ぱっとはずしてぱっと蓋してやりゃ
1Lもだだ漏りを眺めている必要は有りませんよね?
何ででも蓋はできますから。
付けなくて大丈夫だとはいえませんよね?
だれも????
そんな事試した事がある人はいないです。
No.4
- 回答日時:
>完全に付け忘れたと思うのですが、しばらくこのままで大丈夫でしょうか?
ドレンパッキンを付け忘れ!との事ですが、ドレンボルトは確実に締まってますよね。
だとすれば、直ぐに故障云々は可能性としては少ないでしよう。
ドレンパッキンは、締め付けた(指定トルク)時点でボルト・オイルパンの間で適度に押しつぶされ間隙を埋める役目をしています。
が、ドレンボルトの「ねじ山」とオイルパン?の「ネジ溝」が正常に合っていれば、エンジンオイルは簡単には漏れません。
まぁ、オイルプレッシャーランプ(オイル警告灯)は注意する必要はありますがね。
>やっぱりもう一回オイル交換してパッキンもしっかり付けたほうがいいですか?
できれば、今入っているオイルを抜いて+パッキンを取り付けて+抜いたオイルを再利用した方が良いです。
わざわざ、新たなエンジンオイルで交換する必要はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/24 20:45
回答ありがとうございます
漏れが怖いのでボルトはしっかり締めました(パッキンを発見したのはこの後でした…)
明日にでもパッキンを付けてみます
No.2
- 回答日時:
パッキンは何のために付いているのでしょう?
オイル漏れを防ぐためですよね。
無ければオイルが漏れてきます。
その状態だと車検は勿論通らないし危険です。
最近の車はドレンにパッキン機能が付いているものが殆どだと思っていたのですが、
間違いなくその車のドレンパッキンなのでしょうか?
オイル交換をしないでパッキンを取り付ける方法は、負圧を利用して出てくるオイルの勢いを弱くして取り付ければいいです。
後は減ったオイルの量を新しく足してやればいいです。
おそらく1リットルも減らないと思いますよ。
具体的な方法は、エンジンが冷え切っているときにオイルラインに通ずる所を一切開けずに、
ドレンのみを開けてパッキン取り付けてください。
とっぽん、とっぽん・・・といった具合に空気を吸いながら、ゆっくりオイルが出てくるので穴を指などで塞げば
一層減るオイルは少なくなります。
その間にパッキンを取り付けてドレンプラグを締めて下さい。
上手くやれば新たにオイルを足さなくても平気・・・というか減ったように思えないオイルラインで完了出来たりします。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/24 20:38
回答ありがとうございます
ちなみに車は平成8年のパジェロミニです
間違いなくこの車のパッキンだと思います…
明日パッキンを付けようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 「業界の闇」 4 2023/07/25 14:46
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 油圧警告灯が点いていますが・・・。 7 2022/10/11 11:14
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- カップル・彼氏・彼女 彼女、親のいう事は絶対派について 4 2023/02/18 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ヘアオイルつけてからジェルと...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
エンジンオイルにギヤオイルを...
-
オイル缶の重量は?
-
粘度の高い2サイクルオイル
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
旧車バイクに適したエンジンオイル
-
バイク エンジンが焦げ臭い
-
BROOKS サドルのひび割れ補修。
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
バリオスで、これってオイルが...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
初期のゴルフの油圧警告灯が付...
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
エアーツール用のオイルについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイルの膨張率って・・
-
オイル缶の重量は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
おすすめ情報