
No.2
- 回答日時:
基本はすべて外付けHDDでの保存です。
内蔵のHDDは、PCを使う以上は必ず動かしますから、それだけ壊れる可能性も高いと思われますので。外付けにして、必要ないときには電源を入れないようにしています。
そして、私の場合撮影会で自ら撮影した画像がほとんどです。AV女優の名前でフォルダを作成して、その中に保存しておきます。
ちなみに一回の撮影会で、500から900枚ほどになり、ほとんどTIFFで保存しているのでかなりの容量になります。そのため一回の撮影会ごとにBD-RやDVDーRにバックアップをとっておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rの寿命はたったの5年ですか
-
HDDについて
-
日記ソフトの千年日記について
-
外付けHDD
-
DVD-Rの耐用年数
-
PC内の「動画・写真」をDV...
-
USBに保存した画像について教え...
-
ArcServeのメディアプールについて
-
ブログをCD-RWに保存した...
-
メモ帳をUSBに保存
-
CMを・・・・
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
「しておきます」は偉そう?
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
早送りできない動画ファイル
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDD
-
LINEに送られたファイルの保存方法
-
シムズ4(PS4版) マイライブラリ...
-
CD-Rには何枚分の写真を保...
-
CD-RからUSBへの保存に...
-
ArcServeのメディアプールについて
-
CD-Rの寿命はたったの5年ですか
-
PC内の「動画・写真」をDV...
-
USBメモリーのデータをOneDrive...
-
セコムなどの監視カメラ
-
メモ帳をUSBに保存
-
エロ画像の整理法は?
-
USBメモリと本体(SSD)のExcelの...
-
5インチフロッピー400枚のC...
-
デジタルイラストを作成してい...
-
フラッシュメモリ(USBメモリ)は...
-
日記ソフトの千年日記について
-
iTunesの保存の仕方について。P...
-
写真データの保存先
-
HDDを外したまま長期保存できま...
おすすめ情報