プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
初めて二次創作という物に手をつけ、ssを書いています。しかし始めたばかりなので、拙い作品が出来上がってしまうのです。
それは当たり前だと思うかもしれませんが、自分としてはやるとしたら少しでも良いものを書きたいと思っていますし、表現能力の低さに納得ができない場面ができてしまい、思うような作品ができなくて悩んでしまうのです。
そうやって経験を積み重ねていくのだろうと分かっていても、やはり少し背伸びしがちになってしまいます。

ここからが本題なのですが、語彙能力や構成能力を高めたいので、何かおすすめの小説を教えていただけないでしょうか?
文章力向上のためには多読が一番だと聞いたことがあったからです。
何でも構わないのですが、できれば面白い本をご紹介いただけたら嬉しいです。少し肩の力をぬいてやりたいと思っています。
力を貸していただけたら幸いです。

A 回答 (2件)

とにかく興味のあるものは片っ端から読む!


これが基本ですよ。
私も二次創作をやってますが、その作品に関連するものを読むよう心がけています。
ネットのなかった頃は長期休暇ともなれば市民図書館に毎日通ってました。
小説以外にも実用書も読んでいました。
英和辞書や古語辞書も読書対象です。
他にも歳時記や西洋美術事典もそうでした。
気になる言葉があれば書き留めて独自のノートを作っていました。
それらが創作活動に直結するわけではありませんが、情報を得ているのと得ていないのでは文章力に違いは出てきます。

語彙能力や構成能力を鍛えたいなら新聞を読んでください。
あれほど身近なものはありません。
それと思いつきで小説を書かないこと。
起承転結のプロットを作ってから書く習慣が身につけば構成能力も高まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とにかく興味のあるものは片っ端から読む!
>その作品に関連するものを読むよう心がけています。

やはり一番は読書量ですかね。技術面もありますが、そもそも言葉自体を知らなければ始まりませんし。

>語彙能力や構成能力を鍛えたいなら新聞を読んでください。

新聞ですか。自分なりに研究しながらちょっと見てみます。

>起承転結のプロットを作ってから書く習慣が身につけば構成能力も高まります。

頭をうんうん頷かせます。自分の書きたい方向にばかり書いてしまうんですよね。
行き当たりばったりになってしまいます。ちゃんと構成を練りに練ってから書いた方が良いと分かっているのですが、なかなかうまくいきません。起、転、結は比較的に納得して書けるのですが、承が軽くて物足りない感じになってしまいます。
独自で工夫して書いてみますね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/24 19:16

 小説家の浅田次郎氏は、整理屋やっている最中でも、ほかの小説を手で書き写すことを続けていたそうです。


 小説は、とにかく何でも読んで、お!、と思える文章を、自分で手入力して、データベースを創っていったらいい。
 そのうち何度も読みたい本がでてきたら、それをメインに、何度も書き写す。

 そもそも自分で読み返したい本に出会っていないから、文章が未熟ではないのか?文体なんて、人それぞれ好みも違うんだから、人に聞くよりまず乱読。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。やっぱり関係なく読み漁った方がいいんですかねえ。
あんまり本を読む機会がなかったので、何処から手をつければいいか分からなかったのですが、家にある文庫本を制覇するところからしてみようかなあ。
データベースは良い案だと思います。そうしているうちに、だんだん頭の中にストックされそうですしね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/24 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!