アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大企業で働いている45歳(女性)、ソフトウェアエンジニアです。
中途入社当初から、上司からの扱いが悪く、厳しい冷遇が続いていましたが、事情があり辞められず踏ん張りました。
最初は能力不足かと思い、努力して結果をだして、周囲の複数の人が彼女は能力はあるからととりなしてくれたが、厳しい冷遇は増すばかりでした。
そのうち、ひどいパワハラが人事の知るところとなり、人事からは「年配の女性は辞めさせる文化的な問題である。50代まで残った女性は5%、定年したものはいない、総務で子育て支援の仕事をしてはどうか」
と言われましたが、私は子供を産めないので断りました。

今の働き方は本当に辛いですが、それでもごくまれに特許や設計書が書けて、大きい仕事で成果を出して自己実現ができる時があります。
(そのあとで圧力を受け成果は引継ぎ私は面談ではつぶされ…という状況ですが)

転職してはどうかと言われることもありますが、日本全体で女性に対してそういう扱いをする傾向はあると思う(学生時代から、女は駄目だと外されたりすることが多かったが耐えてきた)こと、
食べさせてもらえるわけではないし、働くことが自分の幸せではあるので、パートやアルバイトで楽な仕事をすれば幸せかというとそうじゃないと思うこと、
転職するにしても、外資や中小では上司に気に入られなかっただけで首になることもあると聞いたことがあり、どんなに辛くても給料がもらえる大手企業に少しでも長くいたほうが良いのではないかという思いもあります。たとえ後でつぶされて他の人の成果になっても、自分の作った製品やアルゴリズムが世の中に出て会社の利益になるのはうれしいです。

できれば労働市場あるいは経験談からのご意見をお待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 同僚や他部署の管理職が危険をとしてでも認める発言を繰り返してくれているので、私はリストラ対象になるほどエンジニアとして無能ではないと思っています。ただ、そこまでとびぬけた能力や経歴でもないと思うし、ほかの部署で役に立てるかはわかりません。
    入社当初に企画はやったことがあるんですが、企画を作ると「これは私さんがやらなくてもいいね(ほめ言葉らしい)」と言われ、そのまま資料を別の人(若い男性や女性)に引き継がれ、私は怒られ役というか…企画の厳しい怒声が飛ぶような環境でずっと怒鳴られるだけでした。
    資料は完全流用なので、そちらにしても私能力がないとは思っていないのですが…文系(ビジネス系)のほうが、そういう文化が強いように思えます。

      補足日時:2022/06/06 10:49
  • どう思う?

    大企業なので、人事部としても、個人の能力はそこまで見ていない、必要としていないと思います。
    むしろ、とびぬけて優秀であれば潰されるから、基礎学力と経験があればよい。
    派閥争いに負けず、敵を作らず、うまく泳ぎ切れる人のほうが良いと思われているような。

      補足日時:2022/06/06 11:01
  • プンプン

    女性の権利を主張すればもめる世の中ですが、いくら何でもこれだけは書かなければいけないと思いました。

    子供を産めない女性に、子育て支援(数年以内に辞める前提のマミートラック)へ行くのが良い案だと言う意見に、日本の闇を感じました…。

    上司から見たら女性の定年だからとは違法だから言えないし、本人が無能だからと言えばパワハラになるので、子育てで大変だから一線を引いて退職してはというほうが美しいのはわかります。

    ただ、本人から見たら生きて行かなければいけないわけで…ITエンジニアなら転職で次があるでしょうが、子育て支援の事務職ではもはや派遣しかないのでは…中年女性の派遣事務は厳しいです。子供を産めないことをなじられ、転職先もなくなるような選択肢の、何が良いのでしょう?

      補足日時:2022/06/06 12:07
  • 上司はいわゆる島耕作的というか太鼓持ちタイプです。実務はほとんど知らないで、派閥争いと夜の活動で生き残ってきたのですが、前職の会社が業績不振となり、同じ会社から来た前の部長のコネで中途できました(前職についてよく知っている事情は親戚がそこの役員だったからです)。

    上司が私を嫌う理由については、私が嫌いなのではなく単純に女性が嫌いなんだと思います。上司のもといた会社では女性は絶対に中間以上の評価をつけないです。若い女性には楽な仕事で形だけリーダーをさせて、35歳過ぎたら辞めさせる。上司は実務をしないのでマネジメントをするのですが、仕事の付け替えを「マネジメント」だと言っていて、皆のいる前で「パワハラの証拠を残さずイジメて辞めさせるんだ」と部下に命じているくらいなので…。

      補足日時:2022/06/06 12:21
  • 私は、女性の権利なんてどうでもいいですが、これだけは言ったんです。
    人事部長に「厳しい中で会社のために成果を上げて、昇進候補になった女性に、年配女子は昇進できない文化だからマミートラックで余生を過ごせ、などとを進めるのは辞めてほしい」と訴えて、昇進候補者の子育て支援員移行は、希望者だけの選択肢になりました。
    人権派がひどい目に合うのは世の常ですが、努力と成果に一般職降格で報いると言う、それだけは辞めさせるべきだと思ったんです。人事はそれを分かってくれました。

      補足日時:2022/06/06 12:25
  • 子育て支援を断った理由は「一般事務は待遇が悪く転職の可能性もなくなるから」です。

    子育てとか介護とか、女性であることを生かした仕事と言えば、聞こえはいいかもしれませんが、自ら一般職を希望すると言うのは楽な仕事をしたいと言う意思表示で、会社から見れば、リストラしてくださいと言っているようなものだからです。

    定年までいられる公務員ならそれもいいですが、女性は定年までいたことがないと言う会社で、自ら利益を産まないお荷物になると宣言するのは悪手だと思いました。

      補足日時:2022/06/06 12:44
  • 先日、上司との面談があり、私が昇進を希望しないこと、成果を上げられないことは合意しています。
    上司も、女性へのパワハラで一人死なせて、それで降格されているので、直接的な暴言暴力はもうしないと思います。ただ、イジメやパワハラというのはマネジメントの手法なわけで、そういったマネジメントを生業としてきた上司も生き残りに必死なので、私への圧力はなくならないです。

      補足日時:2022/06/06 12:53
  • 私は自分が活躍したいとか、昇進して部下が欲しいとか、そんなことを言う気はないです。
    女性活躍なんてあり得ないと思っているし…
    ただ自分の頭で技術発展に貢献し続けて、自分の賃金と生活を守りたいと思ってます。

      補足日時:2022/06/06 12:55

A 回答 (7件)

在職しながら転職エージェントに登録して機会を待つのがよろしいかと思います。

仕事の内容よりも在籍することがキツイのでしたら未来はないと思います。思い立つ年齢は今しかないでしょう。
40後半になると転職の可能性は低くなります。自分の実力を信じて1歩を踏み出すべきだと思います。
    • good
    • 0

転職って、あなたがしたい時によい会社とのご縁が降ってくる訳でもないので、転職したいならあなたが努力して常によい転職先情報やどうやったらあなたの市場価値を高めていい待遇でよいチャンスがあった時に評価してもらえるかを”常に”意識して準備してないとそんなもの一生見つかりませんよ。



結局文句ばかり言って、何も動かない人ややれない人が日本人には多いので、その結果ズルズルと同じ職場に居座ってるだけですよ。まずは、動いてみることと、ダメ元でもいいから色々当たって砕けろの精神でやってみることです。間違っても、勢いで仕事を辞めてから見つけるなんて愚かな行動に出てはいけません。どんなに優秀でも、最終的にはタイミングや運要素が結構あります。
    • good
    • 1

ご質問は



>転職すべきか、今のところで頑張るか、ご意見をください。

ですよね
「今のところで頑張りながら転職活動をする」が正解かと思います

頑張ってください
    • good
    • 0

何とか在籍を続ける方向で考えた方がいいでしょうね。



職場を変えたところで、おっしゃるとおり、転職先に同じような上司がいないとも限りませんし、職場を変えることは根本的な解決ではありません。

となると残るはおよそ三択であり、

1.自分がその上司の元から去る方法を考える
2.その上司が自分の元から去るのを待つ
3.上司と折り合いを付ける方向を探る

という3つの選択肢が少なくともあり得ることになります。

1ですが、総務での子育て支援というのは、会社からのいい提案だと思いました。
しかしこれを断ったのは、子供が産めないことが理由の100%か、それともやりがいを感じないという意味も含まれているのかどちらでしょうか。
子供が産めないことが理由の100%であれば、私はそこにこだわらなくてもいいと思います。
子供が産めないから子育て支援ができないというわけではありません。
再考の可能性があるなら要検討ではないでしょうか。

2ですが、これは所属企業の内部事情によるところなので、その可能性があるかどうかをまずご検討いただくべきでしょう。

3ですが、なぜ冷遇されるのか、そこを探っていくといいかもしれません。もちろん本人に聞いたところで教えてはくれないでしょうけれども、だからといって探ることができないとも言い切れません。
精神科医の水島広子先生は、「怒っている人は困っている人なんだ」とおっしゃっています。相手の怒りを感情論で処理しようとする必要はなく、その困り事を処理してあげるだけで怒りが収まるんだ、と。
冷遇する上司が怒っているとは限りませんが、これと似たような意味で、女性の部下が自分より優秀であると認められては困るなどの、何らかの怖れが原因である可能性はあり得ます。
その怖れについて仮説を立てて、その仮説をひとつずつ検証していくという方策もあるのではないかと思います。
感情であれば対処法は難しいですが、何らかの理由で困っているあるいは怖れているのであれば、対処法が見つかる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり言いますと1はマミートラックなので、本人も子供を産んで数年以内に職場を去ることが前提だったからです。正直、子供を産めない女性には精神的に厳しいですね。
2はずっと考えていますが、先回りされたら困ると思うので…異動を出していないと言う状況です。
3は、その上司は、社内の派閥争いで生き残ってきた転職組です。女性は花嫁候補という考えで20代のうちは甘やかして簡単な仕事をさせてリーダーにして、35歳を過ぎたら自殺物の面談で辞めさせる(子がいる女性はもめないで辞める)というマネジメントが正しいと思っている人だからです。

お礼日時:2022/06/06 12:00

まあ、企業文化の違いが大きいってことなんでしょうか?



私もIT業界は長いですし、派遣プログラマということで、小さな中小のソフトハウスから、中堅どころ、超有名な大手ソフト会社や一般の大手企業、外資系コンサル企業まで、さまざまな職場を目にしてきました。

質問者さんが書かれているようにIT系の会社は、女性差別は少ない傾向がありますね。セクハラ(パワハラも)って目にしたことありませんからね。

特に外資系は女性がリーダーとして活躍していました。

日本の有名なカメラの名前がついたソフト会社でも、会議に登場した「この20代と思える若い、かわいい女性って、新人の書記担当?」と思っていたら、その場で一番偉い人だった。
まあ、かわいい顔して、40代の男性がへこむような、きつーーい一言を笑顔で言い放っていましたけどね。

私も転職がいいのかな?なんて思いますが、現状以上の給与やポジションが新しい職場で得られるか?って心配はありますからね。
ま、人生は博打のようなところがありますし、リスク覚悟で賭けなければ、打開できないこともあると思います。
ご自身で判断されるしかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は仕事はソフトウェアですが、製造業です。
祖父も父親も同じ業界で仕事をしていまして、製造業で力を発揮することが、日本のエンジニアにとって一番良いことである…というような価値観はありました(もちろん個人的な、ある種の宗教的なものであり絶対ではないです)。
製造業では女性への扱いが厳しいと言うのは知ってはいて、だいたい35歳から40代前半で失意のうちに辞める先輩が多いと言うのは知っていました。
40代で最先端のアルゴ開発というのはある意味恵まれています。たとえ日の目を見なくとも…自分がいつまでここに残るか、残れるのか、ずっと悩みどころではありました。

お礼日時:2022/06/06 10:54

おはようございます。



あなたの会社の上司の異動ってどれくらいの頻度でありますか?

ほぼないというなら、転職した方がいいのではないでしょうか。人事
部の話を考えると「大企業なら他の部署でエンジニアしてもらうこと
も出来るだろうに、何故そういう話になるのかな」と思うのです。そ
れはつまり「人事部もあなたのエンジニアとしての能力は優良として
考えていないのではないか(それは上司からの誘導かもしれませんが)、
認めているなら辞められないようエンジニアで別の部署への異動を考
えるだろう」と思えるのです。

勿論、就職失敗して、期待しない長期の休み(給料は失業保険という)
を押し付けられるというパターンもあるでしょうから、転職するとき
は在席中に内定を貰うことが条件です。

上司の異動は多くはないが数年に1回程度ならあるというなら、上司
の異動に期待して頑張ってみてはいかがでしょうか。上司が異動すれ
ば問題はなくなる反面、転職して、今のやりがいのあるような仕事を
続けられるとは限らないと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。
異動は2,3年に一度くらい、頻繁にあるので、それは期待できます。

中段の話に関してですが、3つ理由があると思っています。
1つ目には、私の学歴が悪いと言うのが1つあります。文系(経済学博士)なのです。だから事情を知らない男性管理職からは、事務や企画へ行く話を出されるんですが、経営層は20代の女の子とおじさんの世界なので、研究所で取ると言われそのまま踏ん張ってきました。事務や企画はおばさんでやっていけないと思い、異動を断り続けています。
2つ目には、私の会社ではほかの部署へ行くと言うことが、基本的には左遷であり、本人からの強い希望や引き抜きでない限りないと言うことがあります。
3つ目には、身バレ防止のためはっきり書きませんが、私は期限付きではありますが、左遷や解雇をしづらい強い立場であることがあります。

社内での異動希望というのもあるのですが、異動先にいろいろと吹き込まれたら厄介ですし、1と2の事情があるので悩んでいます。

お礼日時:2022/06/06 10:42

籍を置いたまま転職活動すればいいのでは。


次が決まったら義理立てせずに、さっさと去る。
あなたの会社の労働契約がどうなっているかわかりませんが、
「退社の際は○か月前に申し出ること」となっていても、実際は行かなきゃ終わりです。
引きずって連れてくるわけにもいかないし、そのために訴えたりもしません。
私は5社経験がある43歳女性です。
業界的にバックレが多く、過去何十人もひどい去り方をした人をみてきました。
人お金や情報を盗んだのでもない限り、会社が逃げた社員を追う例を見たことがありません。

パワハラの相談実績があるなら、精神的苦痛を理由に「最低限の引継ぎしかできません。1週間で退社させてください」などと押し通せばいいと思います。診療科の診断書でもあれば、引き留めようがない。
どうせ大事にしてくれなかった会社なんだから、自分本位でいい。

エンジニアなら転職可能だと思います。
うちの会社では、エンジニアは年齢を全然重視しません。本人がどれくらい勉強を続けているかが一番気になる。
女性だから仕方ないという諦念は、捨ててほしいです。
それだって差別に棹さすことになると思う。
世の中、そんな会社ばかりじゃないです。

>外資や中小では上司に気に入られなかっただけで首になる

非合法です。それはない。
合法的に退社に追い込む方法はいろいろありますが、それは「外資や中小の特徴」ではないです。運が悪かっただけです。

私もひどい差別を受けたことありますが、今は最高の環境です。
友人と起業したからなんだけど……。
小さい会社は小さい会社の良さがあります。選択肢は大企業ばかりではないです。
うまくいきますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様はどういう業種ですか?
起業成功率は3/1000と言われるなか、起業してうまくいくのはとても能力がありかつ幸運な方なのだと思います。私はずっとサラリーマンでコネもないので、まず無理だと思っています。

長く業界にいましたので、ITは比較的差別が少ない(だから40代でも働ける)と思っていますが、私は全く差別がないところはないと思います。
私の上司も「差別は一切ありません」と明言すしてますが、そういう人ほどやばいなというところはあります。むしろある程度あるが…と認められるところのほうが現実的というか…

お礼日時:2022/06/06 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!