dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。長文になりますがよろしくお願い致します。
現在、お付き合いしている男性はお見合いサイトで出会った外科系の医師(36)でです。私は28歳になります。お付き合いして3ヶ月経ちました。遠距離で、彼と逢えるのは月に1~2回ほどです。
彼から交際を申し込まれた理由が「君はあまりにも優しく気が効いて僕のタイプでした。身も心も夢中です」といった内容でした。内心、これからの彼を見て信用していきましょうと交際にOKのお返事を差し上げました。
誕生日のプレゼントの際、彼に尋ねると「自宅にはほとんどいないから病院に直接送っていいよ」と言われたので送りました。年賀状も送り、バレンタインの際、彼に内緒でシンプルなハートの包装で送りましたがとても喜んでくれました。
デートの際は、彼が来てくれる事もあれば、お互い中間で待ち合わせしたり、私が彼の所までいくのですが彼は、いつもホテルを予約してくれます。私が彼の所へ行く際、金銭的に彼に申し訳ないと思い、お部屋でいいよ。きにしないよ。と言うのですが宿泊はホテルになります。彼に聞くのですが「何もうしろめたい事はないけど本当に部屋は汚いし調理道具もなにもないから」と言われてしまいます。2回ほど断られたのでそれからは一切いっておりません。
デートの際は手をつないで色々行ったりします。メールは毎日1~2通送られてきています。夜に私が返信するとやりとりが続きます。私が忙しくメールが送れない日でも彼はメールをくれています。
現在の恋愛はこのような感じですが
ここで色々と皆さんの質問や解答を拝見させていただきましたが、結婚となると医師と一般人(家柄)は難しいのでしょうか?
私は母子家庭で育ち、私立の短大を卒業し現在も介護の仕事に携わっております。母は「貧乏だし母子家庭だしね」と言っていますが私にとってみるとその環境で育ってきたので逆にどうしてそんなに気にする必要があるのかな?と思っております。
けれど、医師と結婚となると親の離婚や職業まで周りの目もあるし対象として入るのでは?という解答が少なくありませんでした。
人それぞれだと思うのですが私の環境は論外なのでしょうか?
彼も私も仕事がシフト制で当直や研修会議などお互いあり1ヶ月以上逢えておりませんが彼は「なんとか調整してみる逢いたい」とゆってきます。
今は相手との結び付きを深める事を大切にしており結婚はタイミングだと思い先走らないようにしております。このままお付き合いを続けていいのか?彼も36で中間、周りの目も気になるでしょうし彼が私にする行為を信じていいのか?と思ってしまいました。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (6件)

私は個人病院の家政婦をしています。


家政婦の立場から申し上げると、医師と一般人でしかも
母子家庭ともなると結婚してからが大変だと言わざるを得ません。

医師の奥さんは夫の知り合いの金銭的な付き合いも大変ですし、
家柄なども常に比べられるのが事実です。
相当な覚悟が無ければ、妻の役目は出来ないと感じます。
妻としての裏方の仕事も多く、余程礼儀や作法を心得ていないと
暮らしていくのは大変だと申し上げます。

勤務先の奥様は夫と共に医師なので、夫婦として成り立ちますが、
住む世界も違えば、感覚も違うので厳しい生活になるでしょう。

彼がどのような家庭環境の医師なのかによっても随分と変わってきます。
兄弟・親がみな医師の家庭ならば、貴女の立場もとても辛い事になるでしょう。
妻同士で子供の事などで競い合ったりしなけれだならなりますし。
期待・お金をかけて医師になった訳ですので、親からの口出しも半端ないです。
プライドが高い方たちの集まりなので大変ですよ。

そこの所をよく理解した上で、結婚はお考え下さいネ。
彼が貴女を守ってくれるような頼もしい方ならばいいのですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても安心致しました。

お礼日時:2011/02/22 17:57

失礼ですが、医者でも色々な類の医者がいます。



たとえば、大学病院勤務だと『えっ?』っと思うほど給料が安い医師もいるし、
本当に人助けのために医者になろうと思ってなった方なら、
あなたのバックグラウンドなど気にもかけない人もいたり、
色々な医者がいると私は思っています。

あなたは、彼のバックグラウンドとかどれくらいご存知ですか?
お父様もお医者様だとか、サラリーマンだとか…。


もしも、代々お医者様の御家庭なら、
無論、あなたが心配しているような事柄は浮上してきます。

その本人自体が何も考えていなくても、
彼の女性家族があなたを厳しく見極めるはずです。

母、姉、妹、その他の親類など…。

いくら言葉遣いを綺麗にしても従順に振舞っても、
所詮、見栄の世界ですから、そのなかで戦っていけるだけの素養が
不可欠となってくるはずです。

処世術、というものがね…。

一度、彼に恥を承知で一部始終聞いてみてはいかがでしょうか?


その方がすっきりとすると思いますよ。

それから、水を差すようで大に申し訳ありませんが、
現段階では、お互いに浮かれている遊び状態なので、
彼のことも50%くらい削減してみる、シビアな目が必要かと思います。

今の幸せな状態が続くとは決して思わないで下さい。

いづれにせよ、自分が傷つかないですむよう、細心の注意を払って
お付き合いすることをお勧め申し上げます。

ついでに、かなり神経を使って書かれた文面だと思いますが、
敬語の使い方が正しくありません。

この辺も医師と結婚するのなら、勉強すべき点なのではないか、
と感じました。

いくら、上辺だけ繕っても見破られてしまいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 17:52

こんにちわ!



私にもタイムリーなお話だったので
見にきてしまいました。

回答になってないですが…。
すいません(>_<)

私も以前質問して(内容は違いますが)
皆さんの回答を参考にして、
様子見中です。

私の場合は曖昧な関係だったので、
私たちの関係は?と聞いたところ、
振られてしまいました(>_<)

理由は私が子持ちな事で、
親に迷惑かけられないからだそうです。
(簡単にゆうと)

でも好きだと言ってもらい、
今も仲良くしています。
都合いい感じですが、
接し方がかなり優しい人なので、
ぶっちゃけ一緒にいると楽しいです。
今は体の関係はありません。

私の時も言われましたが、
焦らない方がいいと思います!

医師の妻の適性って
私もよく分かりませんが、
質問者様の場合は、お見合いサイト?で
出会って、お付き合いされてるので、
相手も少なからず、
そういう目で見ているのではないでしょうか?

後、お部屋に行くと断わられたと
いう事でしたが、

本当に汚いんだと思います。
もしかしたら、昔々の彼女さんのとか
とりあえず見られて損になるものがあるけど、
片付けられてないとか!

それにしても、適性とかって
面倒くさいですね!w

質問者様と彼氏さんがうまくいく事祈ってます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します♪

お礼日時:2011/02/22 18:34

少し思ったんですが、彼が結婚している可能性はないのでしょうか?


かたくなに自宅に呼びたくないのには裏がありそうだし、遊ぶ医者は多いと関係者の知人からよく聞きます。(真面目な方もいる)
医者と不倫している看護師の話とかよく聞きます。


医者の親は裕福な家庭環境が多く、血筋を大事にする人が多いです。
ただ、血筋関係なく結婚するケースもあります。
貴方の家庭環境うんぬんあっても、貴方に会ってみて良さそうならOKする親もいるだろうし

競馬をしたことあります?血統が重視されます
良い血統は、よく走る可能性が高い

子々孫々繁栄するためには、優れた血統の人と結婚して欲しいと思う親がいても不思議じゃない
人間も進化しています。進化の材料として、その人の家系やその人の環境は重要に思うでしょう。
相手の家庭環境をを気にするのは本能ですよ。
    • good
    • 0

彼が本物の医師かどうかは確認できていますか。

ホテル・病院に送ってなど、少し違う角度から見ると詐欺師の手口。誕生日など病院で郵便を待ち伏せる事も可能。いつも何時の配達かはわかるし白服でも羽織って待ってれば抜き取れる。とまあ、悪いほうに言いましたが、もし本物なら、家柄など気にせず慎重にお付き合いしたら良いでしょうけど、幾らでも周りにいそうですけどね。
    • good
    • 0

医師にもいろいろいます。

ぼんぼんタイプから男気があり、真面目なひと。

ですから、一度貴方の医師免許をみたいとか、病院に行って見たいと話してみれば。

また、内緒で、病院を見学してみて、医師ですから、病院のどこかに必ず名前が表示されている

でしょう、要するに詐欺師でないかの、確認はしておくべきでしょう。

その上で、メールでも、いいです。そろそろ、年令なので、結婚を考えたい。

プロポーズしてくれますか、と、聞いて見て下さい。

その返答を、みてから、かんがえれば、YESといったら、私は母子家庭、私立の大学しかでてないけど、

家柄とかは大丈夫、貴方は、私を指させられますか、と、きいて、彼が、何かを答えれば、大丈夫でしょう。

医者にも、2枚目で持てる人も居れば、まったく、持てない人も居ます。また、病院で看護婦ばかりに

てをだして、逃げ回っているひと、色々いるのです。人物を見きわめるのは、あなた自身ではないでしょうか?。

免許書を見せてもらったり、医師の番号を見せてもらったり、卒業年度、学部、何かの医師なのかを、きいておくべきでしょう。

医師でも、代々ではなく、自分一代で、なっている人も居ます。人はいろいろですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく解答ありがとうございました。詐欺師だという考えもありました。すぐにネットで検索してみたところ彼がでてきまして、ゆっている事は本当でした。
丁寧な解答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!