
飼っている猫がカーテンで爪とぎしたり
カーテンを噛んだりして困っています(>_<)
爪とぎは家の中に沢山置いてあり
(種類も段ボール・麻・カーペットと各種揃えてあります)
爪とぎの所でもやってはいるのですが・・・
市販のしつけ用スプレーを買ってきてカーテンにかけたのですが
あまり(というかほとんど)効果がありませんでした。
それ以上に、あの酸っぱいような臭いに私自身が耐えられません。
家や私の服などにもあの臭いが染み付いてしまいそうです(>_<)
もし自分では慣れてしまっても、他の人から
「あの人いつも酸っぱい臭いがするよねー」とか言われそうで(汗)
市販のしつけスプレーのように不快な臭いでなく
でも一般的に猫が嫌うような匂いが他にあるでしょうか?
酸っぱい系のにおいは使いたくないのです…
猫によっても差があると思うので、試して効果があるものを
見つけたいと思っています。
皆さんが実際に使っているものなど、参考にさせていただきたいので
教えてもらえるとうれしいです。
No.5
- 回答日時:
我が家もカーテン登りとかされて何度もカーテンをダメにしてしまいましたが、ニオイものは全く効き目なかったですよ。
現在はカーテンの近くにキャットタワー代わりの棚を設置し、カーテンに透明ビニールシートをかけています。
見た目ちょっと格好悪いですが、カーテンへのイタズラは全く無くなりました。
爪が引っかからないのがいいのかもしれません。
匂いものは駄目ですか…!
効果があったとしても最初だけで、そのうち気にしなくなるのかも
って気はなんとなくします。
しつけスプレーもそうだったので(>_<)
でもそれだともう何を試せばいいのか…。
実は布だけでなくビニールも噛む猫なのです。
ビニールは室内に普段置かないようにしているのですが
カーテンはつけないわけにもいかなくて、困っています(>_<)
かといって、ブラインドだけだと寒いんですよね…
一部屋だけブラインドの部屋があるのですが、カーテンに比べて
窓からの冷気が強くて寒いんです。
猫が噛みにくくて爪もひっかかりにくいような生地があれば
最高なんですけど、そうなかなか都合の良いものもなくて
困っています。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
カーテンで爪とぎっていうのは、
カーテンに登っていく感じでしょうか?
猫ちゃんは何歳ですか?
うちの猫たちは、みな子猫のときは
カーテン登りが大好きでしたが
成猫になると自然に登らなくなりました。
キャットタワーの設置はどうでしょうか?
どうしてものときは
カーテンをやめて
ロールスクリーン(つるつるした素材があればいいんですが)
などどうでしょうね
あと、獣医さんに聞いたのは
猫がいけないことをやっているときに
猫に気づかれないように
水鉄砲とかで、水をひっかけるといいと・・。
飼い主さんがやっているとわかってしまうと
猫は、飼い主がいないときにやろうとしてしまいますが
誰もいないのに、水がひっかかると
「あれ、ここで爪とぎするたびに濡れるぞ・・天罰かな」
などと思ってやめるとか・・(^^;;
猫は今2歳くらいです。
もっと小さな時は登ることもあったんですが
今は後ろ足で立ち、前足でカーテンに寄りかかり爪をとぎます。
(今は登ることはありません)
キャットタワーは天井までの高いものを設置していて
よく駆け上がって遊んでいます。
水鉄砲ではないのですが、霧吹きは以前やってみました。
その時はやめるのですが、やらなくなるというほどの効果は
残念ながらありませんでした。
(私の見ていない時、いない時は噛み放題です)
猫の噛みにくい生地や爪とぎしにくい生地があればいいんですが
なかなか良いのがなくて・・・
家のカーテン全部を変えるとなるとお金もそれなりにかかるので
あまり高いものも買えません。
(すぐにまた噛まれてしまうとショックで・・・)
なかなかこれ!!という方法がなくて困っています(>_<)
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
爪はとにかく常に短くして、キャットタワーがもしまだないなら、登ったり出来てカーテンはやめるかも。
あと そういう子はハンモックとか好きかもです。
下にアルミ箔を敷いておくと近づかなくなるそうですが、いたずらっ子は誤飲がこわいかもですね。
爪は10日に1度くらいの頻度で、こまめに切っています。
引っかかりにくいように、ヤスリで先を丸くもしてるのですが
もっとこまめに、伸びてくる前にお手入れするくらいでないと
だめでしょうか(>_<)
キャットタワーも天井までの高いものを設置しています。
(タワーの柱で爪とぎもしたりします)
口に入れる可能性のあるものはおっしゃるように誤飲が怖いので
ちょっと難しいと思います。
100均で売っている野良猫よけも置いてみたのですが
これも気にせず普通に歩いてしまいます(汗)
…と、色々試しては見たのですがなかなか効果がありません。
爪とぎも困るのですが、カーテンを食べてしまうのが心配です。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
7歳になる雄猫の爪です。 猫も...
-
猫の爪を切ったら、切り過ぎた...
-
猫の爪切りについて質問です。 ...
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
-
猫の深爪。未出血の場合
-
猫の安い爪とぎに使われている...
-
猫の前足の異常
-
猫は自動車やバイクのタイヤで...
-
犬猫用のヒビクス軟膏という薬...
-
猫の爪と3回唱えると…
-
猫はフローリングの表面を剥が...
-
家に住んでいて、むかつくなあ...
-
子猫の噛みつき・爪を立てるを...
-
猫は爪を立てないように気遣い...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
シンガプーラの適正室温は何度...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
家に住んでいて、むかつくなあ...
-
大至急!!! 飼い猫の爪が丸ご...
-
猫の深爪。未出血の場合
-
猫の爪と3回唱えると…
-
猫は爪を立てないように気遣い...
-
猫の段ボール舐め
-
猫の嫌いな匂い
-
猫を飼うにあたって 畳の上に...
-
子猫の噛みつき・爪を立てるを...
-
猫の安い爪とぎに使われている...
-
猫が爪を怪我して化膿したので...
-
猫の爪とぎ器、木製のものが少...
-
2年程前に猫が爪を怪我して、動...
-
猫の爪を切ったら、切り過ぎた...
-
猫が人の顔を触るのはなぜ?
-
猫の爪切りについて質問です。 ...
-
猫に目をやられました。
-
猫が私の足で爪とぎをします。 ...
おすすめ情報