
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
失礼ですが、どの様な定規をお使いでしょうか?
これはあくまでも私の家の場合ですが、
私も印刷された目盛を定規で測ってみました。
まずは学校等で使用していたプラスチック製の定規、
1~2cmでは誤差は判りませんでしたが18cmで0.5ミリほどずれていました。
ですが、我が家で一番正確な定規を使用したところ、
「ずれ」はありませんでした。
私たちは普通「定規は正しいものだ。」と思っています。
実は印刷された物の方が正しいかもしれません。
繰り返しますが、上記はあくまでも私の家の場合です。
あしからず。
No.2
- 回答日時:
googleで、定規 印刷で調べてみたところ次のようなものが出ました。
http://www.getz-eco.com/pdf/scale.pdf
拡大も縮小もなしで印刷するとちゃんと出来ました。
他にも色々あるかもしれませんね。
参考URL:http://www.getz-eco.com/pdf/scale.pdf
この回答への補足
回答ありがとうございました。
そうです!印刷することはできるのですが・・・
寸法が違うんですよ!
印刷したものを定規で測ると1cmで0.5mmほど違うんです
ぴったりとした定規がほしいので探しているところです。
何度もありがとうございました。
どうも印刷(プリンター設定に問題があるのでしょう)
印刷105%にしてほぼ定規と同じような目盛にできました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
一枚に裏表を印刷したい。
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
A3のPDFファイルをA4に2分割で...
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
pdf file で、4ページ分を1枚に...
-
線引き目盛を印刷したい
-
A3にA4を2枚印刷後裁断し順番に...
-
複数のサイトの印刷画面を一枚...
-
イラストレーターの印刷が、途...
-
miで印刷した時にファイル名と...
-
ドキュワークスインストール後...
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
複数のホームページ画面を一括...
-
インターネット授業が始まり、...
-
pdf-xchange スタンプツールと...
-
onenoteでノートブックを削除出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
pdf-xchange スタンプツールと...
-
2ページのPDFファイルを一枚で...
-
インターネット授業が始まり、...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
PDFの1枚目だけ印刷
-
PDFファイルの印刷イメージに、...
-
PDFファイルが部分的にしかプリ...
-
In Designの丁合い印刷
-
PDFファイルを印刷後、自動でフ...
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
リッチテキストドキュメントの...
-
Word?で作成された書類をLibre...
-
線引き目盛を印刷したい
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
メールの印刷について
-
年賀状のレイアウト面(裏面)を...
おすすめ情報