dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はゼニガメをかっているのですが冬は水槽がよごれなくて水をかえていなかったら白いものがたくさんうかびあがってきています。
飼い主失格です。
どうしよう…

A 回答 (4件)

まずは、水槽を早く洗いカメをたわし、歯ブラシ等などでよく洗ってあげてください!もしかしたら皮膚病にかかってしまう可能性があるので、

3日に1回、少なくても1週間に1回は洗ってあげましょう!大切に育ててください!
    • good
    • 0

男性です。



日光浴→甲羅干しでいいです。
    • good
    • 0

男性です。



ゼニガメかわいそうー
爬虫類でも命はあります。

冬は、冬眠しているので、凍らないようにして、水は、汚れすぎていたら替える。
夏は、水は、たまに替えてください。水槽も洗って。日光浴もお願いします。
カメって一番飼いやすいペットですよ。あなた、自分の子供出来たら世話できますか。

飼わないのなら、誰か知りあいに、あげてください。
ゼニガメは、日本のカメなので、川や池に逃がしても大丈夫です。

ひょっとして、もう、死にました。まあ、土にでも、埋めて、葬ってください。
天国に行ってね。合掌。これも、運命です。

これに懲りずに、生き物好きになってください。いい経験でした。
    • good
    • 0

で、生きてるんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!