
去年6月くらいから寝つき、または寝れても2時間程度で起きてしまっています。
そこでハルシオン銀とロヒプノール2mgを出していただいたのですが、初めはびっくりするぐらい効いたのに今は全く効きません。
また違う病院ではそれらが効かないのであれば、ベゲタミンとラボナだと言われて処方されました。
しかしベゲタミンは体重増加や生理不順(もともとひどかった)、ラボナは自殺などによく使われると聞いて飲めずにいます…
実際ベゲタミン、ラボナはどのようなかんじでしょうか?
服用された方体重増加、生理不順がひどくなった、悪心が出るなど強い副作用はでましたか?
またベゲタミン、ラボナは睡眠薬の中で一番強いものなのでしょうか?
ロヒプノール、ハルシオン、ベゲタミンB、ラボナの順で最も強いとされるのはどちらですか?
ご回答お願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
睡眠させる効果のある中で一番強いのはロヒプノールです。
医者はロヒプノールのことを麻酔だと言ってました。ベゲタミンはブレンド薬で安定剤も入ってます。なので精神的な理由で寝れない人はベゲタミンの方が強いということになります。ベゲタミンやラボナは自殺も可能ですが他の回答者様が言ってるように飲み過ぎなければ自殺は出来ないので安心して飲んでください。No.3
- 回答日時:
ベゲタミンは体重増加や生理不順(もともとひどかった)、ラボナは自殺などによく使われる。
これらは、本人が、薬をためておいて、本来の医師の指示以外の大量服用をするからでしょう。
精神科医師に、きちんと相談して、先生が、適量を処方してくれた、指示通り飲めばよい、
たったそれだけのことです。
あたの病気は、今の貴方では治せそうに無いので、誰かの力をかりる、信用するしかないのです。
とおもいませんか?。
もう、めざめたくないのであれば、いそみたーる+ブロバリン散、もしくは、イソミタール+ヒルナミン散、などが、精神科では最強の薬でした。
でも、それ以前、まだ、中時間型、超時間型の薬が沢山あるので、医師の指示のもとに、服用しましょう
勝手な判断は、命取りですよ。なんの意味もないしね。
No.2
- 回答日時:
私も不眠症ですが薬は一切やりません、自然に任せております2時間寝れれば死にません
私の不眠症は1年以上続いてます、モウだいぶ慣れました私は若い頃アウトローだったので
睡眠薬常習で精神障害を起こしてるのでフラッシュバックが怖くて飲めないのです、理性を保てなくなってしまいます、薬は怖いです中毒になると幻覚症状そして起きてるのに夢を見るように成ります
副作用が無いというのは薬屋の嘘です。
No.1
- 回答日時:
どれが一番強いかではなく、症状で薬を選びます。
不眠症でベゲタミンを飲みました。
ベゲAとベゲBがあります。
白玉、赤玉とも言われますが、その二つでは白の方が緩いです。
びっくりするくらいよく眠れました。
でも、頓服としての利用でした。
睡眠薬は常習性があるので、毎日飲めば効かなくなってきます。
睡眠薬でなく導眠剤、グッドミン、長く眠るのであればドラールがありました。
それでも駄目な場合にベゲを飲むという感じでした。
こんなところで質問しても、あなたに合った薬は見つかりません。
眠れないというのは、精神科、心療内科の分野なので、
そちらで見てもらいながら、自分に合う薬を探すことをお勧めします。
副作用のことも詳しく教えてもらいながら、
合わなければ変えていくということを繰り返します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 ブロチゾラムとサイレースをMAX飲んでいました。 サイレースは辞められました。 ちなみに前、ラボナを 2 2023/03/28 17:55
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 これはハルシオンの離脱症状でしょうか? 精神科でデエビゴが効かないと言ったらベルソムラを処方されたの 1 2022/05/12 12:02
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 市原猿之介さんですが、亡くなられた母親からの睡眠薬はサイレース、レンドルミンでしたかね?あんなの何錠 2 2023/06/29 17:07
- 不安障害・適応障害・パニック障害 初めまして 2年前に長い間患っていた不安神経症(パニック障害)が最終的にはジェイゾロフトと頓服レキソ 1 2022/06/30 16:57
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 発達障害(ADHD)の二次障害で不安神経症も患っていて特に不眠が酷いです。 2年前に突然眠れなくなり 5 2022/08/26 18:00
- 婦人科の病気・生理 生理不順になってしまいプラノバールというホルモン剤なのか低用量ピルみたいなものを処方され飲んでいます 1 2022/04/24 22:57
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 発達障害(ADHD)の二次障害で不安神経症も患っていて特に不眠が酷いです。 前の質問で間違えてベスト 2 2022/08/26 21:42
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 発達障害(ADHD)の二次障害で不安神経症も患っていて特に不眠が酷いです。 前の質問で間違えてベスト 3 2022/08/26 19:06
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
睡眠薬のルネスタがまったく効...
-
約1年間エスゾピクロンを飲んで...
-
レボトミン5ミリを服用後 強い...
-
睡眠薬を飲んでいる彼女への対...
-
睡眠薬
-
長期服用と失念 うつ病、不眠症...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
教えてください!
-
薬に詳しい方教えてください
-
具合が悪くなったのですが勝手...
-
ここ3日くらい目瞑って寝た気分...
-
合法ドラッグにはまる人の心理...
-
夜寝て朝起きたいです。 小さい...
-
ヘタレです、勇気の出る薬ない...
-
学校で薬を持ち歩いていたらど...
-
薬の飲み合わせについて質問で...
-
妻が今年8月20日亡くなり苦しみ...
-
向精神薬について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報