
こんにちは。1年半くらい付き合っている(?)男性(もうすぐ30歳)がいます。仕事で知り合ったのですが、私が転職したため今ではプライベートな付き合いしかありません。とても頼りになって、個人的な悩みだけでなく仕事上の問題も自分のことのように真面目に相談に乗ってくれます。時々ショッピングや食事に連れて行ってくれます(月に2~3回)。また資格試験の勉強を教えてくれたり病気の時も病院に連れて行ってくれたりもします。一緒にいるとリラックスすることが出来て、淋しかったり疲れていたり職場で嫌なことがあったりした時には、何となく引き止めて家に泊まっていってもらうこともあります(一人暮らしです)。一言で言えば、現在、私の人生で最も大切な男性だろうと思います。
ただ、以前の彼氏の時と違って、一緒にいる時の「ドキドキ感」や「ワクワク感」がありません。あまりに自分を飾らないで接することが出来ます(部屋にいる時は、ノーメイク・ノーブラでも気になりません。以前の彼氏の時には、メイクや下着にも気を使っていました)。頼りになり信頼できて何でも話すことも出来るのですが、「この人は私の彼なのかな?付き合っている、と言えるのかな?」と、彼が帰った後によく思います。高校以来の友人には「結婚しないの?」と訊かれることがあるのですが、本当に彼のことを好きなのかどうか自分でもよく分かりません(彼と結婚をしたい気もします。彼からは、「結婚を考えて欲しい」と言われています)。
長くなりましたが、私の質問は;
「ドキドキ感」や「ワクワク感」がなくて付き合って結婚するのはどうなのか?そのような結婚をされた方のご意見をお伺いしたと思います。いろいろな方の意見をお待ちしています。最後まで読んで頂いてありがとうございました。 (27歳、会社員)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>「ドキドキ感」や「ワクワク感」がなくて付き合って結婚するのはどうなのか?
ありませんでしたね。そんなことはとっくに超えていましたから。
「ドキドキ感」や「ワクワク感」というのは、「まだ恋してる」ということではないでしょうか?
次に期待するものがあるからそういう気持ち(「不安」も含めて)になってしまうんです。
話したり、一緒にいたりする時間が長ければ長いほど、お互いの態度や行動が分かってしまうから、期待することも、不安になることも少なくなっていく・・・
そういう事でしょう。
簡単に言うと「恋から愛への変化」ですね。
激しい恋心から深い愛へ変わったことがわからないと、結婚はできないかもしれません。
「落着いた」とも言えそうですが、「好き」よりも「相手のことをより考えるようになった」とも言えます。
そういう態度は彼氏には見受けられなのでしょうか?
なければただのマンネリかもしれませんね。
倦怠期、そう言えるのかも。
ノーブラ、ノーメイクは程度問題です。
いっしょに起きることが多いのでしたらノーメイクは当たり前でしょうが、
もしノーブラで起きてきたときに、ほかの男性がいた場合などは困りますね。
かつての私の彼女がそうでした。
彼女のうちに半同棲だったのですが、朝早くに彼女の弟の友達等が来ていて、そこにパジャマ姿でノーブラの彼女が起きてきたことがありました。
当然男どもは目が点になってしまい、私も恥ずかしい思いをしたことがありました。
違う意味でドキドキしました。
「ドキドキ感」や「ワクワク感」が少なくなってから見えてくるのが
お相手に対する自分の本当の気持ちなんです。
そこを踏まえた上で、出来るのが結婚だと思います。
52歳、既婚男性です。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
「ドキドキ感」や「ワクワク感」がなくて付き合って結婚するのはどうなのか?
それだけ彼と居て、付き合っている間に自分を飾らなくてもいい関係が出来ているのだと思いますよ。
自分の体験を振り返ると最初は相手の事を知らない事も多く、相手のしてくれる事に「ドキドキ」したり相手に期待をし「ワクワク」したり、自分を少しでも良く見てもらいたくて、いろいろ服装やメイク・会話・立ち振る舞いなど気にしすぎて、ちょっと疲れる事も。
そのうちに相手の事を知っていく内に、そのままの自分でも受け入れてもらえるんじゃー…と、ありのままの自分を出すようになりました。その頃には「ドキドキ感」や「ワクワク感」は感じなくなっていたけど…
でも結婚って恋愛の延長じゃなく夫婦で生活して行く事だから「ドキドキ感」や「ワクワク感」が無くても
頼れる・リラックス出来る相手なら良いと思いますよ。
でも、メイクや下着は、ある程度、気を使っても良いのでは…?
男性の中には、「家の奥さん結婚したら化粧しなくなったし、服なども気を使わなくなったんだよね~もう少し綺麗にしてて欲しいんだけどな~」なんて言っている方もチラホラいらっしゃいますよ。
結婚後、男性も女性もお互いに飽きられない為のね
No.1
- 回答日時:
一緒にいて、リラックスできるのが一番だと思いますよ?ヘンに気を使わなくてもいいし、自分のありのままが出せるのが、これから先も一緒にいるなら最高のパートナーかもしれませんよ?もし、彼と別れたらきっと後悔すると思います。
ドキドキ感やワクワク感は、貴女なりに気を使ってるからじゃないでしょうか?逢ってないから分かりませんが、お似合いだと思いますよ?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
自分に頼っていた女の子が。 他の男性を頼るようになると、寂しくないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
自分のことを頼っていた女が、他の男性を頼るようになると どう感じますか?
会社・職場
-
-
4
異性に対して、信頼できるって、 最高の愛情表現ですか? 好きより、信頼できるの方が、なぜか重みを感じ
モテる・モテたい
-
5
自分にだけ声が小さい職場女性の心理
その他(恋愛相談)
-
6
自分を頼っていた女性が他の男性を頼るようになると、どう感じますか?
会社・職場
-
7
女性は、彼氏がいる時、彼氏以外の男性とどの程度関わりますか? 私は、彼氏以外の男性とは日常会話もしま
その他(恋愛相談)
-
8
男性や女性に質問です。 告白して振られてからまた1年後またはもっと後に、同じ人に告白したことある方い
片思い・告白
-
9
話に割り込んでくる女性
友達・仲間
-
10
21才女です。 なんでも話せる親友の異性と関係を持ってしまいました。 高校時代の友達男女3人で宅飲み
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
今まで仲良かった職場女性が急に冷たくなりました。話す時、目を合わせなくなった。相手から話しかけて来な
その他(社会・学校・職場)
-
12
2人きりの時だけ話しかけてくる女性
その他(恋愛相談)
-
13
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
14
何でも話せると思える異性は、好きと言う事なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦です。お客さんからメモを...
-
男性に質問です。 28歳の男性が...
-
彼氏の家に置いてる私物が毎回...
-
「結婚したい女は処女がいい」...
-
26歳と18歳の恋愛。ありですか??
-
25歳女です。 私は今現在4股を...
-
娘の彼の1度の過ちについて。 ...
-
別れの理由は「出会うのが早す...
-
彼氏に「あなたの風俗嬢じゃない」
-
隠し子(婚外子)
-
遠距離恋愛中の彼氏に結婚話を...
-
別れを勧める理由は??
-
私の彼氏はとても真面目な人で...
-
結婚と恋愛~流れに身を任せる...
-
男性って、結婚したいくらい本...
-
妻子持ちの同期と… 閲覧ありが...
-
「年の差(13)社内恋愛」ってどう...
-
あるアーティストさんが好き。...
-
長男の嫁になる覚悟が持てない(...
-
婚約者と価値観の違いで悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人男性が嫌い。 24歳の独身...
-
好きじゃない女性と結婚
-
キャバ嬢の色恋を本気にする男...
-
娘の彼の1度の過ちについて。 ...
-
25歳女です。 私は今現在4股を...
-
初体験の相手とそのまま結婚し...
-
彼氏に「あなたの風俗嬢じゃない」
-
26歳と18歳の恋愛。ありですか??
-
彼女が泣いてしまい辛いです。 ...
-
恋人だけどいざという時に助け...
-
婚約者のいる女性を好きになっ...
-
私の彼氏はとても真面目な人で...
-
「適応障害」と診断された彼。...
-
同性愛で、今すごく辛いです。
-
子持ちシングルマザーの人に好...
-
愛してくれるけど、好きになれ...
-
彼氏の家に置いてる私物が毎回...
-
結婚相手は「人として好き」?...
-
ソープ嬢との結婚
-
30代で失恋のどん底を経験され...
おすすめ情報