
最近偶然、Ally Kerrという方を知りまして、その音楽がたいへん好みで
すぐに好きになってしまいました。
しばらく彼の曲しか聴いていません。
それ以来、洋楽に手を出してみたいと思っているのですが
もともと洋楽には縁も知識もないため
どこから手をつければよいのかわからず
少し途方に暮れたような心境です。
特にAlly Kerrのような音楽は
どんなジャンルやタイプ(?)に分類されるのでしょうか?
そちらの系統の音楽をもっと聴いてみたいです。
探してみたくてもよくわらないので
どんな音楽家がいるのか、おすすめを教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
試にその歌手の「The Sore Feet Song」って曲を聴いてみました。
いいですね!ビートルズを思い出しました。(Beatelsもいいですよね!)
そこで私のおすすめはBruno Marsの 「Count On Me」です。
この歌手はアメリカの歌手なんですが、どぎつくうるさい感じは全くありません。
この人たちの歌はどれもおすすめです♪ぜひどうぞ視聴してみて下さい^^
No.3
- 回答日時:
No.2です。
続投すみません。「Someone's Got A~」を聴いたら思いだしました。
○BELLE & SEBASTIAN
-It Could Have Been A Brilliant Carrer
-Is It Wicked Not To Care?
○ELLIOTT SMITH
暗い曲が多いんですけど、彼の中では明るめのものをチョイスしてみました。
-Waltz #2
-Baby Britain
-Say Yes
前回古いのばっかりだったので、今回も新しくはないけど、
90~00年あたりのものを挙げてみました。
ログインすると、回答にお礼や補足ができますので、
好みのものがあったら何か感想いただけると嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
ALLY Kerr、「Sore Feet Song」と「There's A World」聴いてみました。
いいですね!特に最初の曲は好みです。
私もこういうフォーキーで繊細なアコースティック・ソング大好きです。
この2曲に関してはジャンルはフォークですね。
時間があれば他の曲も検索してみます。
古くて申し訳ないんですが、70年代から選んでみました。
(1曲だけ2000年代のものがありますが、意識しないと全然分からないかも)
全部Yチューブで試聴できますので、検索してみて下さい。
MARK FRY-Song For Wild
NICK GARRIE-Can I Stay With You
FLEET FOXES-Tiger Mountain Peasant Song
ROBERT LESTER FOLSOM-Show Me To The Window
LAMBERT AND NUTTYCOMBE-Morning
この回答への補足
回答ありがとうございます!
たいへん参考になります。
今は時間がないので
紹介してくださった音楽については
明日、調べて聴いてみます。
The Sore Feet Song 大好きです。
他には Midst Of The Storm 、
Another Winter's Day なんかが特に好きですが
他の曲もどれも気に入っていて、選べません。
CDはまだ『Calling Out To You』しかわかりませんが
近々『Off The Radar』も購入します。
アリーはギターや曲自体ももちろんですが、歌声も好きだと感じます。
No.1
- 回答日時:
Ally Kerrはオルタナティブといったところでしょうか。
質問者様の耳に合うかはわかりませんが以下一聴の価値はあるかと思います。
Jason Mraz - I'm Yours
Ingrid Michaelson - Be OK
回答ありがとうございます!
オルタナティブ、というのですね…
意味を調べてみましたが、どうにも難しいです…
音楽のジャンル分けがよく理解できていないもので、勉強になります。
紹介してくださった曲については
I'm Yoursはわりと好きなタイプのようでした。
Be OKは歌詞を何度も繰り返すところが
苦手だと感じました…すみません。
他の曲も聴いてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
音楽中毒の皆様
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
ファッションショーやメイクシ...
-
スライドショーのBGM(家族旅行)
-
マドンナのCrazy For Youは有名...
-
映画スイングガールのエンディ...
-
ブルース・スプリングスティー...
-
大人のロック
-
Michael Jacksonのバックダンサー
-
ブラジル音楽?
-
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
時間を知らせる音楽?は、いっ...
-
「テル・ミー」を歌っている女...
-
マドンナみたいなジャンルのア...
-
村下孝蔵の「初恋」を歌ってた...
-
海外の女性アーティストの格好...
-
PRO TOOLSについて
-
サイケってどういう意味なので...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
Novelbrightの夢花火という曲の...
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
カッコいい、日本語のブルース...
-
「初恋」という言葉に対するイ...
-
必死に頑張っても上手くいかず...
-
あなたの好きな80年代の音楽を...
-
マドンナの『sorry』って曲の途...
-
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
miwa の「ウソつき」はどんな曲...
-
最近のJPOPがつまらない曲ばか...
-
好きな数字はなんですか? わた...
-
マドンナのPapa Don't Preachの...
-
音楽好きの特異体質(笑)
-
大貫妙子さんの「突然の贈り物...
-
ブルースの代表曲を10曲あげ...
おすすめ情報