重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

声が素敵だとおもう女性を教えてください。
あるいは、素敵な声の特徴を挙げていただいても嬉しいです♪

よろしくお願いいたします。

A 回答 (19件中1~10件)

仲間由紀恵さんの声は好きですね。

どこか神秘的で、聞いていて落ち着きます。

声優ですと、朴ろ美さん・沢城みゆきさんの凛とした声や、花澤香菜さんの透き通った綺麗な声が好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
知っている方々ばかりで、とても共感しました(*^o^*)

仲間由紀恵さんは、しっとりとしたアルトで、まさに「神秘的」ですね!魅力的です。
花澤香奈さんの声も個人的にとても好きです。素敵ですよね。すごくかわいい♪

皆さんにたくさんの方をご紹介いただいたので、
時間はかかってしまいますが、すべての方の声を聞いてから、ベストアンサーを選択いたしたいと思っています(≧∇≦)

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/30 02:36

初めまして。

参加させて頂きます。

好きな声…挙げるともう沢山思い浮かんでしまいますが、

歌い手さんの方ですと、
・中島みゆきさん
・加藤登紀子さん

声優さんですと、
・田中敦子さん(アニメも吹き替え等でも活躍されています)
・林原めぐみさん(アニメではなく、ナレーションの声が個人的に好きです)
・高山みなみさん(これは外せないです…笑)

女優さんでしたら・・天海祐希さん、夏木マリさん

…でしょうか。
比較的、低いボイスの方が好きなのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(地震、大丈夫でしたか?)

回答ありがとうございました!
ご紹介いただいたお一人お一人の声、ぜひ聞いてみたいとおもいます(*^o^*)

個人的には、きれいな高い声が人気かとおもっていたのですが、
案外低く落ち着いたアルトボイスが皆さんお好きなようですね!
とても参考になりました。

お礼日時:2011/03/14 04:08

こんにちは。

 #16の再入場です。 

世界中の人が知っているのに顔を見たことのない人を紹介します。

私の好きな歌手、それは『マーニ・ニクソン』さん。 明るく伸びやかな声で世界中誰ひとり知らない人はいない。 出演映画は『王様と私』、『マイフェアレディ』、『ウェストサイドストーリー』

デボラカー、オードリーヘップバーン、ナタリーウッドの歌の部分は全部彼女のもの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またの回答ありがとうございます♪

こちらも今日ぜひ聴いてみたいとおもいます。
たくさん紹介いただき、助かります(*^o^*)

お礼日時:2011/03/09 08:05

女性で好きな声は『大草原の小さな家』でローラ達のお母さん役を演じたカレングラッスルさん



(懐かしい第一回の冒頭部分でローラの声が実に幼くて可愛い)

温か味のある深い声で、それでいて凛(りん)とした強さもある声でした。 日本語の吹き替えが日色ともえさんで、舞台女優らしい良く通る素敵な声でした。 

欧米の女優さんは深みのあるアルトの声ですが、一般に日本の女優さんは少し喋る時の声が高く、幼い感じが拭えません。 声の調子に女性の置かれる地位が如実に反映されているとも言えます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「声の調子に女性の置かれる地位が如実に反映されているとも言えます」
という言葉にとても共感しました。
声はその女性の余裕も表現するのだとおもいます。

ご紹介いただいたURL、今日あたり覗いてみたいとおもいます。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/09 05:51

私の好きな歌い手で、昔、カーペンターズ


という兄妹ユニットがいました。
妹のカーラの声は未だにNO1です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「カーペンターズ」。
あの有名な...でしょうか(*^o^*)
カーラに注目してあとでぜひ聴いてみますね!

ありがとうございました♪

お礼日時:2011/03/09 05:46

藤原紀香さん。



声も良いけど、話し方が好きです。
歯切れが良いけど柔らかいというか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございました。
好みというのは本当に人それぞれのようで、おもしろいものですね!
藤原紀香さんの声、次回はいつもより注意して聞いてみたいとおもいます。
ありがとうございました♪

お礼日時:2011/03/09 05:44

こんばんは!



まずは「田村 直美」さん!
Rock系の日本人女性ボーカリストで
僕が未だに、この人の右にでるボーカリストを
知らない・・と言えるくらいの実力派です

時にソリッドで、時には可愛らしく・・

PEARL時代の「Precious Love」
ソロになってからの「光と影を抱きしめたまま」
・・が、お勧めの曲です

あと「Lia」さん!
とてつもなく澄み切った彼女の声は
「クリスタルヴォイス」の名にふさわしいもの!

「鳥の詩」「青空」が特にお勧めです!

両者とも、You Tubeで簡単に見つかりますので
よろしかったら、聴いてみて下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お二方とも知らなかったのですが、田村直美さんに至っては右に出るボーカリストを知らないということで、聴くのがとても楽しみです♪

曲名までご丁寧にご紹介いただき、ありがとうございました!
今日あたりぜひ聴いてみますね。

お礼日時:2011/03/09 05:41

現在の「おかあさんといっしょ」の歌のお姉さん。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

歌のお姉さんは、やさしく澄んだきれいな声をしていますね。
話をしているときの声も歌うようで、素敵だとおもいます♪

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/09 00:42

友人のひとり。

暖かい布団のような厚みにある声で、こちらの言う事を確実に聞いて理解して答えてくれる。キーッとなる時は声帯が押しつぶされて金属的な声になるので、地が金属的な声の人は損だと思う。

感情が大きく触れない人の声が聞いてて楽。そんなかわいそうに、といちいち泣き声になられたら、引きます。ギャハハとところかまわず大声で笑う人も。男に甘える声を聞くと虫酸が走ります。

好きな声は、理知的で丁寧で、感情に自然だけれど下品でなく、女を売り物にせず、誰にでも親切な、丸みのあるアルト。バイオリンよりはビオラ。田島礼子。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

初めはなにげなく質問してみただけだったのですが、やはりみなさんの回答を拝見するうちに、とても考えさせられるようになりました。

声そのもの、を聞いているというより、
声から伝わる相手についての情報を聞いているのだなあと、
そして
声というのは、容姿に次いで人物を表す部分として
わたしたちは考えているのではないかと、勝手に考えさせられてしまいました(^-^;)

田島礼子さん、ぜひ調べてみます!
(有名人に疎く、申し訳ないです)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 16:00

おはようございます。



身近なところでは、
近所のコンビニのオーナーさんである
アラカンの女性。

マニュアル的な挨拶は極普通なのですが、
そのほかの一言に『間』があるのです。

何かこちらの其の時の心情を察してくれている感じです。

歌手はアラカンでは ちあきなおみ さん。
ご自身の曲ではなく…他の方のカヴァー曲が、
本人歌唱以上ですね。一度お試しを。

アラフォーでは 中森明菜さん…
しかし彼女は『明るく振舞っている会話』に“悲壮感が”…。
現在健康を害しているようですが、彼女…
引退しても構わないから、幸せをつかんでほしいですね。

(生前の 飯島愛 さん の波長に似ているような気がします。)

>素敵な声の特徴を挙げていただいても嬉しいです♪

単語や表現以上の“波動”を忍ばせている方…かな?

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

声というのは、その方自身を映し出すものなのかもしれないですね。
だとすれば、これは経験などによって積み重ねられ、磨かれていくものなのかもしれませんね。

とても考えさせられました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/08 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!