dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OBDII ELM327について、お聞きします。ELM327の購入を考えています。ヤフーオークションで見ていたのですが、実は当方の友人がELM327 ブルートゥース対応を持っておりまして、以前見た事はありますが、オークションに出品されていますELM327には、それと同じモノ、または同じモノですが、ブルートゥースで無くUSBケーブルのモノがあるのですが、もう一つシルバーの外観で、USBケーブルとパソコンとを繋ぐケーブルの間にあるモノがあるのですが、これは同じものと考えてよいのでしょうか?ちなみに商品名は『ELM-327 OBD-USB-CAN-BUS スキャナ』ボディはシルバー、当方の友人のモノは、ケーブル無し ブルートゥース対応とあります。ご存知の方お願い致します。

A 回答 (2件)

#1さんの回答にチョイ乗っかるっすね。



Bluetooth と USB は解決してるんで、シルバーのLED3灯だか5灯だかが付いてるヤーツはクルマのECU側の Can-Bus 最新バージョンに対応したヤーツっす。元々USBのヤーツが膨大な情報量のCan-Busプロトコルの情報処理能力UPに対応したヤーツなんっすけど、Can-Busのバージョンアップに伴ってザックリ言ってブースター的な役割を果たしてるんっすよ。大体2009年モデル以降の奴向け、ってザックリ捉えとくとまず間違いねえっす。

だからね、2009年以前のヤーツなら普通にUSBかBluetoothを選んどいて平気っす。そっちのほうが安かったりするし。
ただね、VAG(フォルクスワーゲン・アウディグループ)とOPELとMERCEDESは専用のがあって(VAGは有名なVAG-COM)そっちを使ったほうがイモビライザーやエアバッグ登録まで出来ちゃうっす。

あと#1さんも言ってる通り中華のバッタもんは要注意っす。
タチが悪い事に世界の工場・中華をELMも利用してるんっすよ。で、その設計図をそのままパクって粗悪品を流す・若しくはカナダのELMの品質チェックから落とされた返品の山を卸市場に出す、は当たり前。ゴミでも売るが当たり前・バレるまでは儲ける・騙されて買った奴のほうが悪い、がヤンキー商法と中国商法の特徴っすから。
で、そういう流れだから販売価格以外で本物とバッタもんを見分けるのは難しいっす。っつってもオークションなら質問でどこから取り寄せたか、って聞けば大体分かるっすね。ELMはカナダだしアメリカにも営業所があるけど、中華にゃ販売網はねえっすから。
さらにタチが悪い事にRapid Shareっつーフリーソフト共有サイトからELMソフトをダウンロードしてくっつけて売るのはイイんだけど、Rapid Share自体がトロイの木馬に浸食されてて漏れなくウィルスがサービスで付いてきちゃう。俺もYahoo!オークションでOPEL-COMっつーソフト取り寄せてマカフィー掛けたらものの見事にトロイが仕込まれてたっすよ。もちろん返品&返金っす。

っつー事で今度俺、カナダからELM327とOPEL TECH2を個人輸入で取り寄せるんっすけど。。。このサイトでは個人的な連絡のやり取りを禁じているし、何より4月の便で取り寄せる予定っすから。。。縁があったら、って感じっすね、その辺。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に中国はタチが悪いと言いますか、なんと言いますか?かろうじてと言うか検査でハネられたモノでもかろうじて動くモノもあるでしょうし。ピンキリかと思います。フリーソフトを教えていただかなくてはなりませんので、昼過ぎまでには、再度『OBD2 フリーソフト』で質問させていただきます。これのほうが、当方としましては、何を基準に選べば良いのか、さっぱりわかりませんので、よろしくお願い致します。その際もう一つお聞きしたいのですが、OBD2とフリーソフトとフルコンなのか、サブコンと言われるモノかわかりませんが、この組み合わせで燃料増量を任意で出来るのでしょうか?その件併せて再度、よろしくお願い致します。出来ればフルコン、サブコンはお手軽るな価格の商品が良いのですが、オススメ等ありましたらお願い致します。

お礼日時:2011/03/10 09:22

基本的には同じものです。



ELM327っていうは、カナダにあるELM Electronics社が作っているOBD2<->シリアル(RS232)変換チップのことですね。主にECUからの情報をシリアル信号に変換するのが役目ですが、その信号をさらにBluetoothプロトコルに変換したものをBluetooth対応品。USBプロトコルに変換したものをUSB対応品としているだけです。どちらもELM327チップで通信してますので、基本的な動作は同じはずです。

http://www.elmelectronics.com/obdic.html

で、問題はこのチップ。中国製のパチモンが多く出回っています。ヤフオク等であまりにも安く出品されているものは注意が必要です。最悪動作しない・もしくは30秒ほどで通信が途切れるといった粗悪品も出回っていますので、十分注意して購入したほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうでしたか。中国はこんなところ、こんなものまで浸透してますか。かなりの要注意事項ですね。当方も時計をいただいた事があるのですが、一週間で止まりました。スーパーコピーの前でしたが、意外に外観だけはよく出来てまして(当方が見たスーパーコピー以上でした)、『これは見破れない』と思っていたのですが。

お礼日時:2011/03/09 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!