dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブライスのウェフティング植毛について質問させて頂きます。
通常、ウェフティングは頭皮の表に糸で縫い付けていきますよね。私もこれまではそうしていたのですが、次にカスタムする子はアップヘアなどのヘアアレンジをしたいため、毛束の先を玉結びにし、毛穴に植え付ける方法で植毛しようと思っております。(アイロンやコテを使用したいため、サランではなく耐熱ウェフティングを使用するつもりです。)
そこでmo●sakasさんのウェフティング(ストレート)を購入したのですが、ブライスの頭皮の穴一つにどれくらいの毛束を植えれば良いのでしょうか?
(細かい毛束)2~3束を玉結びにして一つの毛穴から出す、という情報もあったのですが、実際にやってみると一つの毛穴から出すにしては量が多すぎる気がして不安です。
サランの植毛方法では一つの穴に20本ほどの毛量で良いらしいのですが、ウェフティングも同じなのでしょうか。

ウェフティングを玉結び植毛される方はいるようなのですが、詳しい方法が不明なため困っております。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。m(_ _)m

A 回答 (1件)

調べてみました。




http://blythe-aya.seesaa.net/archives/200811-2.h …

『全部3本ずつでやっていくとボリュームありすぎるかも?と思ったので
時々2本分で玉結びしたりしてます…。』


なので、2.3束を玉結びでいいのではないかと。
最終的にアイロンかけて押えるんですよね?

他にも、全部の穴に埋め込むのではなく、途中でボリュームが多すぎるのではないかと思ったら、穴を飛ばしたりして調整しているって人もいました。

最終的に「やっぱりこの穴に入れないと地肌が、、、って時はそこに入れて調整するんじゃないかと。

基本人間の髪は後頭部が多く、サイドは少ないので、それを考慮してやると、爆発しないかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。
あれからまだ試しておりませんが、まずは回答者様のおっしゃる通り、埋めていきながら全体のバランスを見て調整していこうと思います。

>基本人間の髪は後頭部が多く、サイドは少ない

そうなんですね!知りませんでした…勉強になります。
ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/18 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!