
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問内容によると、コードだけの交換ではなくACアダプタを交換しないとならない状況のようです。
他の方が答えられているように、メーカや型式によってコネクタの形状、電圧、許容電流などが違うのでこれではお答えのしようがありません。
量販店ですぐ店員に「その安価な物がほしい」と食い下がれば良かったですね。
互換品を買う前に私から一つ注意事項を書き込んでおきます。
シェーバーは水回りで直接体に触れて使います。くれぐれも漏電(絶縁不良)のおそれがない信頼できる品物を選ぶようにして下さい。
5000円足らずを節約したことが原因で万一この先の人生をなくすようなことがあったら悔いが残るでしょうし、ネット上の回答者は誰一人としてあなたに対して責任をとるようなことはしませんから。
充電専用で、コンセントに差したままでは使用しないのであれば漏電による生命への危険は少なくなります。でも私は互換品を使うことはおすすめしません。特にリチウムイオン電池への充電はとても繊細で、乱暴な充電をすれば電池が早く劣化するだけでなく、最悪発火するおそれがあるからです。
ご回答有難うございます。
型番は、7540で、リコール対象ではないのですが、メーカーに問い合わせてみることにしました。
長らく使用しており、愛着もあるので、本体が壊れていない限り使用しようと思います。
有難う御座いました。

No.2
- 回答日時:
型式は何でしょうか?
ACアダプタだと、他メーカーでも使える汎用品というわけにはいかないです。
それと、ここ何年かの洗浄器付きの製品だと、端子も専用のものになっています。
基本的には純正品をお買い求めいただくのがベストです。
また直接回答ではありませんが、03~05年に発売された機種の一部で、ACアダプタのリコールが出ているようです。
http://www.braun.com/jp/info/consumer-informatio …
もし該当型番のACアダプタをお使いであれば、無償で交換できると思います。
ご回答有難うございます。
型番は、7540で、リコール対象ではないのですが、メーカーに問い合わせてみることにしました。
長らく使用しており、愛着もあるので、本体が壊れていない限り使用しようと思います。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
どの機種でもというのはちょっと眉唾ですね。
使用されているアダプタに必ず規格(入力AC100V・出力DC6V 1A など)が書かれていますので、それに適合するものである必要があります。後はプラグの形ですがこれも何種類もあります。プラグについては変換プラグもあるのでそれで対応できますが、電気的な特性があまり異なるものでは機器の損傷を招く可能性がありますので使用を避けるべきです。
よろしければ、アダプターの仕様を再度投稿してください。
ご回答有難うございます。
型番は、7540で、リコール対象ではないのですが、メーカーに問い合わせてみることにしました。
長らく使用しており、愛着もあるので、本体が壊れていない限り使用しようと思います。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ThinkpadのACアダプターの変換機?? 3 2022/08/05 09:13
- その他(悩み相談・人生相談) ACアダプターが売り切れています。下のURLの商品か大替商品教えてください。 https://www 1 2022/03/29 01:17
- その他(AV機器・カメラ) 遮熱や断熱した金属ウオルボックスはありませんでしょうか。 1 2022/07/09 22:10
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- アンテナ・ケーブル 初めて利用します。 ACアダプターについて質問です。 ニッケル水素の単3乾電池の充電器に使用している 2 2022/10/23 00:32
- その他(生活家電) 教えて 5 2022/10/01 13:24
- ノートパソコン ダイナブックのACアダプター 3 2023/08/09 12:22
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- 固定電話・IP電話・FAX Panasonic固定電話機(親機)のACアダブターが扉に巻き込まれて断線してしまいました。 ACア 5 2023/05/05 10:49
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダプターの検査でテスターの...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
VAIOについて_No.1
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
スマホって、落としても戻って...
-
計算機について 機種によって機...
-
機器の表示について
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
ipadのメールでフラグ外しの操...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5V 2A 海外で使える?
-
5vのものを、240vで充電...
-
NEMA 5-15PとNEMA 5-20P
-
電源コードの定格
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
マウスコンピューターの海外使...
-
コンセント形状とプラグ形状が...
-
250V、10Aのコンセント(?)に、...
-
海外でノートPC利用~専用のAC...
-
アメリカの電気機器の使用方法は?
-
中国のハの字型のコンセントに...
-
助けてください ヨーロッパにき...
-
電気初心者です 単相250V/20Aコ...
-
日本製三又プラグは海外で使用...
-
アメリカ輸入品のキッチンエイ...
-
マウスコンピューター 海外使用...
-
シンガポールでのたこ足コード...
-
海外(中国)のコンセントプラ...
おすすめ情報