
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは、勘違いしていると思います。
Dに入っているドライバーフォルダーは、単に元のデーターがおいてあるだけです。そのデーター(ドライバー)を現在PCが使っているわけではありません。
Dにおいてあるドライバーは、すでにCドライブにインストールされていますので、Cに移す必要はありません。
あなたには、移動するための目的と言うものがあると思いますので、その点を補足してください。
No.4
- 回答日時:
DELLなどのBTOパソコンの場合そのPC用のデバイスドライバのセットを「起動ボリューム」のないドライブに保存しています。
これはOSをリカバリしたときに簡単に(インストール形式なので)ドライバを当てることができるからです。
>こういう重要な部分はコピペではやっぱりだめですよね?
意味が分かりません。
OSの読み込んでいるデバイスドライバの「元」であって単なるファイルの格納フォルダですが?
でももっと分からないのはOSのリカバリが必要な際に使えなくなりますけどそのときドライバセットはどのようにするつもりなのでしょう?
No.3
- 回答日時:
> スピーカなどのハードウェア機器のドライバが入ったフォルダ
もしも、移動して?C ドライブが壊れたら…そのドライバも使用
出来なく成り…大切なPC がタダの箱に成りますが構いませんか?
PC で最も壊れやすい部品は、HDD です。
PC を自前で自作出来る方なら…止めませんが…私のPC も自作機
で、HDD は、C ドライブ1個ですが…壊れても、新HDD に交換して、
OS インストールからPC を使用できる状態に成るまで、約3時間です。
No.2
- 回答日時:
単にストレージとしてDドライブが使用されているのなら,
どこに移動しようがOSは知ったことではありません.
私ならCドライブをストレージにしないので,
Cドライブに置くことはありません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive Googleドライブについて 3 2022/05/19 18:00
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- iCloud icloudドライブのファイルをドロップボックスに同期させることは可能でしょうか。 移動させるのでは 1 2023/03/30 08:20
- ノートパソコン PC内写真の切り取り&貼り付けの過程で写真が一部消えたかも? 1 2022/12/09 01:18
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 頓珍漢な事を聞いていたらすみません。パソコンのSSDを整理していたら、userフォルダの中にiClo 2 2023/03/26 13:26
- ドライブ・ストレージ cドライブの容量軽減についてです。 cドライブの容量を軽減する為にフォルダーをD:に移動をしたいので 3 2023/03/26 15:09
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
- Google Drive 【Google ドライブ】どのフォルダに入ったの? 1 2022/10/21 10:08
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
音楽CDが再生されない
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
ドライブ名の固定
-
DVDプレーヤーをパソコンにつな...
-
この条件にあうパソコン教えて...
-
CDが感知しません。
-
ドライブレターとは?パスの文...
-
OSはNTFS、データはFATは可能?
-
デュアルブートしなくなりました
-
DVDにデータがコピーできない。
-
win95で圧縮したMOマウン...
-
XPアップグレード後CDドライブ...
-
【WMP】 MP3 WAVE の選択枝無>...
-
ドライブのないノートパソコン...
-
外部HDDにCHKDSKを実行する...
-
cドライブについて。
-
DVD RWドライブでCDのみ読み込...
-
HDD増設のトラブル(容量が減る)
-
FDドライブの・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
デパイス。ゴミ箱確認しました...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
BitLocker
-
ネットワークドライブが増える...
-
『自動再生』が繰り返し表示さ...
-
パソコンのリムーバブルディス...
-
ファイルのツリー構造がわかる...
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
CDドライブがCDを吐き出す
おすすめ情報