
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
携帯電話は、あのピポパの音である「DTMF信号」が自動で出るようになっています。
それが、自動発信しない場合は「故障」の可能性があります。
この信号は、世界統一信号なので、「ズレ」があれば信号にはなりませんから、認識されない場合があります。
電話をする場合は、DTMF信号は関係確かに使いますが、ボタン信号でかけています。
一度、店舗で点検してください。
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れたいへん申し訳ありませんでした。
DTMF信号というのは始めて聞いた言葉でよくわからないですが、
故障の可能性というのはなるほどと思いました。
音声ガイダンスの通りに入力してうまくいかないのは
てっきり私の操作や設定が悪いのかと…。
そのうち店舗で見て貰おうかと思います。
No.6
- 回答日時:
追記ですが…
1.自宅に他に電話があるのでしたら、そちらに掛けてみて
ボタンを押してみてください。
掛けた先ににプッシュトーン(ピ・ポ・パ音)が聞こえれば、
正常に音が送出されています。
2.そのままでプッシュトーンを送出できない機種の場合、
”#(シャープ)”か”*(アスタリスク)”を押すと送出出来る
様に成ると思います。
その辺は取扱説明書を御確認ください。
(機種名を書かれたらこちらで調べる事も出来ましたが…^^;)
追記ありがとうございました。
お礼が遅れたいへん申し訳ありませんでした。
実はNo.3のご回答の時点で質問を締め切ったつもりだったんです…。
(操作ミスしたみたいです。。。)
なので機種はいいかなと思って省略したのですが、すみませんでした。
ちなみにP705iμです。
携帯から家の電話に掛けてみました。
家電の受話器を取った後に携帯のボタンを適当に押してみましたが、
ピ・ポ・パ音は聞こえました。
取説が行方不明で参照できなかったのですが、私の携帯は
プッシュトーン送出に操作が必要、というものではないようです。
No.5の方のご指摘の通り故障かも知れません。
No.4
- 回答日時:
>発信画面に切り替わってしまいます。
当然発信画面になるよ?
そして画面には 1を 押したなら 1が出る。
>入力することができず焦りました。
入力出来ないというのは、ボタンを押しても
画面に数字が出ない ということ?
自分から掛けて・・・の場合は キーロックは考えられないけど
着信時の場合はキーロックかかった状態では受けられるけど
もしかしたらキーロック解除しないと 数字が打てないのかも?
(未確認なのでわからないけど^^;)
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れたいへん申し訳ありませんでした。
入力できないというのは、画面に数字が出るものの
その後どう操作したらよいかわからないという意味で書きました。
「1」が表示されて発信を押しても、
受付できませんでした…のようなエラーメッセージが流れます。
こういう状況で困るのは、自分から掛けた場合が殆どです。
なのでキーロックではないかも知れません。
No.3
- 回答日時:
>どのような操作をすればよかったのでしょうか?
→恐らく入力できているのではないでしょうか?
携帯電話で、話し中に数字を入力すると発信画面に切り
替わって入力した数字が表示されます。
つまり、
>電話中にそのまま数字を入力しても、
>発信画面に切り替わってしまいます。
というのは動作的には正しい動作です。
但し、機種によってはプッシュトーン送出に操作が必要な
場合もありますので、出来れば最初に、機種名を書いて
頂きたかったのですが…^^;
もし心配な様であれば機種名を書いて頂けますでしょうか?
ご回答ありがとうございました。
機種名を省略してしまいスミマセンでした。
>機種によってはプッシュトーン送出に操作が必要な場合もあります
これがそれっぽいかな?と思ったので、
取説の関連のありそうな部分を読んでみます。

No.2
- 回答日時:
docomo の電話機に詳しいわけではありませんが。
突然の着信時に、という事ですよね。
もしやダイヤルロック中だったのではありませんか?
ダイヤルロック中の着信だと、電話に出る操作はすぐにできても、
それ以外のボタン操作は制限があると思われます。
その場合、最低でもロック解除の操作が必要でしょう。
発信時は大抵ダイヤルロック解除状態でしょうから問題ないですが、
もしかすると
「ダイヤルロック中→着信→通話中のピポパ音送出」という場面は
考慮されてないかも知れません。
>どのような操作をすればよかったのでしょうか?
機種によっても違うだろうし、詳しくは機種毎の取説を。
ご回答ありがとうございました。
ダイヤルロックの設定をした覚えはありませんが
(というかその機能自体知りませんでしたが…)、
取説の関連のありそうな部分を読んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール Yahooメールにログインできません 2 2022/12/12 07:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(セキュリティ) AppleID、パスワードについて教えてください。 今日携帯を触ってる時に何度も、AppleIDのパ 1 2022/04/16 08:27
- その他(動画サービス) u-nextの31日間無料体験に申し込むためのdアカウントの電話番号登録について 3 2022/08/27 00:29
- Android(アンドロイド) メルカリでスマホを売る場合 IMEIを記載した方がいいですか 二つありますが どちらでもいいですか 3 2023/02/07 18:35
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- SoftBank(ソフトバンク) Yahoo!JAPANから謎メール 4 2022/05/08 11:30
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- 楽天市場 楽天市場の注文に使う電話番号は、、、 1 2022/06/28 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipodtouch4の半角英数字
-
機種変で迷っています
-
PINロック解除コード
-
iTunes
-
N700I
-
エクスペリアのSO02eの画面ロッ...
-
ドコモガラケの携帯P-01Gですう...
-
Windows10で画面が複製出来ませ...
-
ドコモF902isのセキュリティロ...
-
「ダイヤル操作禁止」解除法教...
-
初めてのスマホにオススメな機種。
-
パソコンに保存された写真をス...
-
パソコンなしでペイペイの登録 ...
-
Chromeのフォト、編集して印刷...
-
wifiルーターと中古スマホは接...
-
彼氏がパソコンを買うようです...
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
DOCOMO スマホ利用制限△
-
FOMAの着歌をスマホに移行...
-
スマホからガラケーに機種変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tera Term の使い方について
-
携帯電話から「○番を入力してく...
-
P502iの受信メール画面が突然...
-
携帯の操作がわかりません。
-
EXCELの予測変換 を解除したい
-
au AQUOS SHF31を使っています...
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
彼氏が1週間もスマホ電源入っ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
ドコモショップで機種変更した...
-
スマホ画面上部に非表示と帯状...
-
パソコンに保存された写真をス...
-
飲み会でつまらない話とか聞か...
-
例えば失踪しようとしたらスマ...
-
自分のスマホを修理中で代替機...
-
QRコード
-
大学2年です。講義中にスマホ、...
-
ハンズフリー通話ができない
-
スマホで盗聴や盗撮されてる可...
おすすめ情報