dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WORDでHPを作成したのですが、
さっそく私のHPを見てくださった方が
「WORDでHPを作成したようだが、
フィルターがかかっているようなので
私には見えないのです。」という内容の投書をBBSにされていました。
それでさっそくフィルターというものをはずしたいとおもったのですが どうしたらいいのかがよくわからず いきづまってしまいました。
分かる方にぜひ説明を請いたいです。

問題のHPはWORD2000で作成、OSはWindows Me です。ちなみにHPはgeocitiesで公開しています。

A 回答 (2件)

何が見えないのでしょうか。



BBSに書き込みがあったということは、HP全部が表示されないわけじゃなさそうだし・・・

この回答への補足

「バナーのお持ち帰りが出来ない。画像も見えない。トップページにも、画像を貼っているようだが、
それも、見えていないことがわかった。
フィルターをかけないと 画像が見えないのです。」というご指摘がBBSに書き込んであったのでした。
私はそれを読んで、そうだったのかと気づかされ、でもフィルターをかけるにはどうしたら良いのかわからなかったというわけです。
ちなみにBBSのほうは 掲示板をお借りしていてなおかつ画像は無しなので とくに表示のさいには問題がないです。

補足日時:2003/09/21 12:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません 補足を記入していて自分の質問文の誤りにきがつきました。
フィルターを外すことについて尋ねるのではなく
フィルターをかけることについて尋ねるべきでした。
これについては文章を正しく直してから再度質問文として記入すべきだと思いました。
回答に感謝いたします。お手数でなければ新たに質問するほうもご覧いただきたいです。

お礼日時:2003/09/21 12:23

まずは、HTMLファイルをエディタで開きましょう


そうすると、必要なさげな物がたくさんかかれています。
それを取り除き(削除して)サーバーへUPしてください

この回答への補足

エディタとはメモ帳のことでしょうか?
さっそくメモ帳を見てみたのですが 
どれを削除したら良いのか分かりませんでした・・・
FILTERとか filterとかそういうようなつづりがあるのでしょうか?それともそれ以外の英語のつづりですか?

補足日時:2003/09/20 20:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!