アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レポートや小説を原稿用紙に書く場合ですが、読み仮名はその漢字の横の細い線(?)の部分に書いていいのでしょうか?
それとも、その漢字を書いた後に括弧をつけて書いたがいいのでしょうか?(例えば 日本(にほん) という感じです)
すいませんが、どなたか回答よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

レポートっていうのは おおむね先生が読むんでしょ?


そういう提出物には基本的に振り仮名って不要じゃない?
あまりに特殊な字は使わないほうが無難かも・・・

一方小説をそのまま印刷して配る場合などは
普通に横に振ればいいかと思います。
ワープロで原稿におこす場合でもルビをふってもらう
指示にもなるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうしても、ふりがながないと趣旨が伝えられなさそうな文章なので・・・。

お礼日時:2003/09/22 15:50

漢字の後ろに括弧書きで読み仮名を示すやり方は、「振り仮名」が使えないワープロ・パソコンで使われてきた代替手段であり、読み仮名を示す方法としては本来好ましくありません。



漢字の読み仮名は、「振り仮名」によって示されるべきです。特に、原稿用紙には行間に少しスペースがあるので、そこに振り仮名を振るべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり行間に書くべきなのですね。

お礼日時:2003/09/22 15:51

ルビ(ふりがな)は漢字の右側につけます。


マスの外です。
その「細い線」は別名「ルビ罫」ともいいます。
ルビをそこに振るためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「ルビ罫」というのですね。助かりました。

お礼日時:2003/09/22 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す