dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

またまた質問させていただきます。
我が家は3才のオス(去勢済)のビーグルを1匹飼っております。アレルギー持ちなので今すぐということではないのですが、いずれ2匹目を考えてます。
明るい性格で人にも他の犬にもなつっこいのですが、
2匹目も同じ犬種のほうが良いのでしょうか??特にこの種類と好みはないのですが・・・。もしかしてアレルギーなども犬同士のコミュニケーションがあると軽減するかも、と思います。気軽にお答えいただければ助かります。よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

人懐こく明るい性格なら、飼い主さん次第という気がします。


もう1匹迎える余裕があるとのご様子ですから、里親募集している保健所からのレスキュー犬などではだめですか?
特に雑種の成犬・純血の成犬は新しい飼い主に恵まれず、多くの犬が人間の身勝手から命を落としています。
私ももっと余裕ができれば、2頭目は成犬をと考えています。 犬種にこだわりがなければ、特に雑種の成犬は貰い手がなかなかつきませんので、気に留めていただきたいです。
保護団体は色々と条件が厳しいですが、その代わり、新しい飼い主さんにすぐ馴染めるよう基本的なしつけのされた子が里親募集されています。問題のある子も中にはいますが、どんな犬がいいか、希望を伝えれば相談にも乗ってくれると思います。
「犬里親募集」で山ほどHITしますので、ご覧になってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。実は、そういうことも視野にいれてます。時々、テレビで報道されると本当に心が痛みます。(今、飼っているビーグルも責任を考えて去勢したくらいです。)「犬里親募集」と検索してみますね。この回答のおかげで、あたたかいキモチになりました。感謝いたします(^^)
お互いに犬好きのようなので、これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/21 22:06

NO.4です。


嬉しいですね、asahi1123さんのように考えてくださる方が増えてくれると。
けっこう、こういった質問などに「里親ではダメ?」と提案すると、「雑種は大きさがつかめないからちょっと・・・」とか「審査が厳しいし、虐待や飼育放棄によって心身に傷を負った犬は難しいから・・・」と皆さんやんわりお断りし、「捨て犬はかわいそう」と言いながらそういった犬を実際に引き取ろうと実行される方は少ないのが現状です。
私が親になったら、例えリスクを負ってでもそういった犬を引き取り育てるほうが、ペットショップで購入するよりずっと、子供にまっすぐに、犬との生活の本当の価値が伝わる気がします。
ちょっと脱線ですが、こちらこそ言いたいこと以上に解釈してくださって感激でしたm(_ _)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。いろいろな考え方はあるとは思いますが(だからこそ自分に少し余裕ができてから、と思ってます。)最近、たまたま保護された犬とふれあう機会があり、考えてしまったんです。あまり感情論で正当化したくありませんが、たとえ1匹でも我が家で、と思います。お互いに価値観が似てるんでしょうか??また今後もよろしくお願いします!ところで、HPのお勧めがありますか?かなりヒットしてしまったので差し支えなければ教えて下さい。

お礼日時:2003/09/23 22:51

asahi1123さん、こんにちわ!


その後、ブリーダーさんの件は落ち着きましたか?

さてさて
私の周りでビーグルと多頭飼いしてる方が
3人ほどいるのですが
みなさん、小型犬とは相性が悪い
と口を揃えていっています。
(もちろん、絶対に!という事ではないと思うのですが。)

一人はダルメシアンと
もう一人は柴系の雑種くんと
もう一人は、ポーリッシュ・ローランド・シープドッグと暮らしています。

どの子も、楽しく散歩していますが
ハンティングドッグであるビーグルと相性が良いのは
同じハンティングドッグ系か
シープドッグ系が合うのかな?と思います。

ですが、asahi1123さんのビーグルくんの
性格にもよると思います。
おとなしい子なら、比較的どんな犬種とでも
暮らせそうな気がします。

また、なわばり意識が強く、
ひとりっ子根性が強いような性格でしたら
ストレス解消どころか、ストレス倍増に
なってしまうおそれがあると思います。

ダルメシアンと暮らしているビーグルくんは
とても攻撃的なので、ダル君はいつも
けがしています。(噛みキズとか)

飼う時に、ショップで買わないで
直接ブリーダーさんの元へいって
相性があうかどうか、実際に合わせてみるのも
手かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと詳しくありがとうございます!!
それから前回の質問についてまで、ご心配いただき嬉しく思います。

ちなみにブリーダー(トリマーさん)には、獣医さんの方法で、とはっきり言いました。詳しく長く話さないようにしてサッサと帰ってきました。その後、彼女がどう思ったかはわかりません・・・。また悩んでしまったら相談させてください。

本題ですが、実際に会わせるのは可能なら必要ですよね。相性も大事ですが、きっと縁というか出会いのようなものもあるんでしょうね。うちのビーグルは少し寂しがりやなので、お留守番などの時にもう1匹いたらなぁと飼い主バカな私は思ってます。

お礼日時:2003/09/21 13:52

ミニチュア・シュナウザーはいかがでしょうか?


(ご近所さんにビーグルと一緒に飼っている、おうちがありますが、仲良しですよ。)

こんな感じのわんちゃんです。
http://www.ilovepet.net/dog/dog.asp?dog_id=58

参考URL:http://www.ilovepet.net/dog/dog.asp?dog_id=58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シュナちゃんは、かわいいですよね。ディズニーの
「わんわん物語」でいいなぁと思いました。ビーグルとシュナちゃんの仲良しぶりを見てみたいです。

お礼日時:2003/09/21 13:34

同じビーグルではダメなんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じビーグルでもいいのですが、違う犬種も気になるところです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/21 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!